 
      
      予定日が近く、体調も良好。おしるしやお腹の張りを感じながら、38週目で超過しそうな気配。お散歩は少なめで、里帰り中は洗濯をするものの、のんびり過ごしている。
9月17日が予定日です❤️
予定日が近い方いますか?
体調などどうですか?
トイレに行くたびにおしるしないなぁとがったりしたり、ちょっとお腹が張るともうすぐかなってワクワクしたりしてます😂
明日で38週‼️
予定日より早く生まれるか超過するか🤔
みなさんはお散歩とかどれくらいしてますか?
里帰り中で洗濯を干すくらいはしますが、基本ダラダラとしてしまってて超過しそうな気もします💦
- Ri_mam(6歳, 9歳)
コメント
 
            あいみお
9/19予定日です!
私も里帰り中で上の子を一時預かりで時々預けている日は特にダラダラしちゃいます💦
お散歩も全然できたないです😅お腹が重すぎて動くのが辛いですが…やっぱり少し歩いたりするほうがいいですよね?
 
            ma-chan
9月18日が予定日です🥰
近いですね!!
あたしも、トイレに行くたび
おりものシートを確認
してます( *¯ ꒳¯*)✋🏻💦
2人目ってなると早いと
聞くのでドキドキです笑。
水曜日で、38週&検診
になります!!
お姉ちゃんの家が近い
ので、常に一緒に行動を
しています笑。
散歩は、30分くらいです♪
後は、出かけたりしてます‼
家では、スクワットを10回
したりしてますね!!
- 
                                    Ri_mam 1日違いですね❤️ 
 そして上のお子さんも同い年かな😊❔
 
 私も2人目だし早いかなって期待してます(笑)
 私は木曜日が検診です😊
 
 やっぱりちょっとは運動した方がいいですよね💦- 9月2日
 
- 
                                    ma-chan 
 上の子と同い年ですね😍❤️
 
 運動は、した方がいいと
 思います!!先週の検診では
 子宮口が1cm開いててまだ
 頭は下がってきてないと
 言われたので( ̄^ ̄゜)
 スクワット10回を
 朝・晩・寝る前にしたり
 してます😫💦💦- 9月2日
 
- 
                                    Ri_mam やっぱり❤️ 
 
 運動した方がいいですよね😖
 子宮口1センチ開いてたなら次の検診期待しちゃいますね😊
 
 私もそろそろスクワットとかはじめてみます😅
 娘の時ジンクスの焼肉とオロナミンCは試したんですが、ビタミンドリンクが苦手でオロナミンCで具合悪くなったの思い出しました(笑)- 9月3日
 
- 
                                    ma-chan 
 水曜日が待ち遠しいです😊
 
 同じく、1人目の時は焼き肉
 &オロナミンC試しましたが効果なかったです😭💦
 
 オロナミンCで具合悪く
 なったんですか⁉( ;˙꒳˙;)
 初めて聞きました笑。
 
 他にも、陣痛がくる
 ジンクスありますよ!!
 ツボ押しとか( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
 
 1人目の時は、39週で
 次の検診の時の補助券が
 なくなって、自費になるの
 が嫌だったので、ツボを
 調べて主人に、ツボを押し
 てもらい次の日の朝に、
 おしるしがあって、その日の
 夜に陣痛→次の日の朝に
 生まれましたwww
 
 たまたまだと思いますが笑- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam 娘の時はオロナミンCの日に具合悪くなってそれから前駆陣痛が来ました(笑) 
 前駆陣痛2日間で陣痛なのかわからず病院へ行っては返され(笑)体力を考えると明日か明後日促進剤使った方がいいかもね〜って話をされた1時間後に破水して6時間後に生まれました🤱
 39w5dだったので私も実費ギリギリでした😅- 9月3日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね!!😊🎶
 オロナミンC恐るべし笑。
 
 自費だといくらするのか
 考えるだけでも怖いです😥
 
 出来たら、38週中に
 生まれてきてほしい
 くらいです|ू・ω・` )- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam 今回も飲むか悩んでます(笑) 
 でも、飲むなら土曜日の幼稚園のプレが終わってからって決めてます😂笑笑
 
 本当補助券使っても7000円とかの時あるのに実費で2日に一回とかなっちゃったら破産します💔笑笑- 9月3日
 
- 
                                    ma-chan 
 飲んじゃいましょう😏✨笑
 
 あたし、水曜日の検診で
 決めます😏❤️オロナミンC
 好きなので、2本飲んでやる笑
 
 確かに、破産しちゃい
 ますよー😫💔笑
 恐ろしい笑。
 
 そろそろ、寝ます😉✨
 会話終わりたくないです
 が(´;ω;`)
 
 水曜日、検診なので報告
 も兼ねてまたここにコメント
 してもいいですか??😊- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam オロナミンC好きなんですね❤️ 
 それなら2本飲んじゃって下さい😂笑笑
 
 出産費用も帝王切開になったらどうしようと通帳と睨めっこしてるのに(そこまでカツカツじゃないけど心配症のため😂)
 
 私もそろそろ寝ます😴
 たくさんコメントありがとうございました😊
 是非検診の後コメントお願いします❤️
 そしてお互いいい出産報告できますように🍀- 9月3日
 
- 
                                    ma-chan 
 おはようございます🥰
 本日、検診でした!!
 子宮口が、3cm開いて
 ました(๑و•̀Δ•́)✋🏻💦
 頭もすこ−し下がってる
 みたいなので、今日から
 スクワット20回する
 予定です😭💔後は、
 歩いたりですね(¯∇¯٥)
 ショッピングモールとかw
 お姉に連れてってもら
 います😊✋🏻✨あっ!!!
 後、オロナミンCですね💞笑
 
 内診グリグリなかったので
 来週なのかなー??ドキドキ💗
 
 以上、報告です♪
 長文失礼しました!!- 9月4日
 
- 
                                    Ri_mam おはようございます🌞 
 3センチだったんですね🤩
 なんかいよいよって感じですね❤️
 うちの病院も確か38wでは内診グリグリなかった気がするので来週とかなんですかね?
 
 
 私も負けじとなるべく歩いたり頑張ります😊- 9月4日
 
- 
                                    ma-chan 
 グリグリ怖すぎます😥💦
 上の子あったのか記憶が
 曖昧で……😫💔💦
 
 ママリでも、痛いと聞く
 ので、恐怖心でしかない
 です(´ ・ω・ `)笑。
 
 グッドアンサー
 ありがとうございます😊❤️- 9月4日
 
- 
                                    Ri_mam グリグリ怖いですよね💦 
 よくよく考えたら上の子の時39wの検診でもなかったかも🤔
 前駆陣痛で出産の2日前に行った時にされました💡
 
 
 たくさんコメントありがとうございます❤️
 是非出産報告もして下さいね🤱- 9月4日
 
 
            ばいきんまん
9/19予定日です!
わたしもトイレいくたび下着チェックしちゃいます!笑
でも、案外まだまだよく動いてるから
生まれないのかなーとおもったり!笑
はやく会いたいですよね!
- 
                                    Ri_mam あいみおさんと同じなんですね❤️ 
 やっぱりトイレのたびにチェックしちゃいますよねー😂
 やっぱり内診グリグリとか何かないとおしるしも出にくいのかなぁ?などと期待しないようになってきました(笑)
 
 うちも胎動激しすぎて降りて来る気ある?って聞きたくなります😅- 9月2日
 
 
            まい
9/16予定日なんで1日違いですね🙄❤️
おしるし、前駆陣痛のような兆候全く無しで…笑
私もトイレに行くたびルンルンでおしるしチェックしてガックリしてます😂
最近腰?骨盤?が痛くなってきて7ヶ月から切迫気味で張り止めを飲んでいたのもあり検診でも子宮口開いて来てるし柔らかいしいつ来てもおかしくないね!
と言われているのでもうすぐかなーと楽しみにしているのですが最近あまりの気配の無さにもしかして超過する😱!?とも思ってます😫
- 
                                    Ri_mam 1日違いですね❤️ 
 トイレに行くたび期待してガッカリして出て来るの同じです(笑)
 私は前駆陣痛かなあ?ってくらいのはきてますが、陣痛はこんなもんじゃないよなぁってまだまだ進まなそうです😅
 
 前回の検診で子宮口とかの確認はしてないですが、いつ破水とか陣痛来てもおかしくないからねって言われたので期待してたのに超過しそうな気がしてます💦笑笑- 9月2日
 
- 
                                    まい 夜になるとお腹は張るんですけど痛みも無くて、何も起きずなんですよね😩 
 
 検診でいつ来てもおかしくない!とか産まれてなかったらまた来週来てねーと言われるたんびに期待しちゃいますよね🤣
 上の子は39週入って直ぐだったんで2人目だしもっと早いでしょ!と思ってたんですけど…まだまだそうで気が向いた時にスクワットとかしてみるんですけど全然何も無しです😭😭笑- 9月2日
 
- 
                                    Ri_mam 同じく夕方から夜にお腹張るんですが、生理痛くらいの痛みしかこないのでまだまだかなぁ🤔 
 
 私は39週と5日だったので娘はほぼ予定通りって感じだったんですが、娘が3500g近くだったので出来れば3000gくらいで産みたい😭笑笑- 9月2日
 
- 
                                    まい 夜ドキドキですよねー!! 
 早くこーいっていつも思ってます🤣
 
 今回37週の時点で推定2870gと言われてて今週には3000g超えてるねー!って言われたんで出来れば3000g位で産みたいです🥺と話してたのですが…
 今回はビックベビーになりそうです😭笑- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam 旦那が夜勤がある仕事なので旦那がいる時間がいいなぁーっていつも話しかけてます(笑) 
 
 私も37週で2800gって言われました(笑)
 ビッグベビーになってもお互い安産だといいですね😭笑笑- 9月3日
 
- 
                                    まい 旦那さん居ない時だと心細いですよね💦 
 私も夜になるともうそろそろ出てきていいんじゃないのー?って話しかけてます笑
 
 お互い安産だといいですね🥺❤️
 早くおしるし、陣痛くるといいですね♪♪- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam 旦那が朝5時ごろとかには帰って来るのですが、母が朝3時には仕事に出てしまうので娘のことも考えると昼間に来てくれるのが一番です😭 
 2人とも陣痛が来れば抜けて帰ってきてはくれるのですが💦
 
 父も居るのですが、娘と2人でお留守番はしたことないので心配でしかありません(笑)
 
 お互い出産報告できるのを楽しみにしてます❤️- 9月3日
 
- 
                                    まい 昼間が理想ですよね🙄 
 うちは父、母共にフルタイムで働いていて、旦那は職業柄日によっては県外に出てしまう&携帯を常に見れないので昼間は誰とも連絡が取れなくなってしまうのですが、娘が保育園に行っている時間なので最悪タクシーで一人で行けるし、朝保育園に送ってく前よりかは昼間か旦那のいる夜だといいなーと思ってます🥺💦
 
 お互い早く出産報告したいですね〜😳💓
 楽しみにしてますー( ˙ ˙˵ )♪- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam おはようございます☀ 
 理想の時間帯に生まれてきてくれたらいいですよね💖
 うちはまだ幼稚園も来年からなので、娘と2人の時間が一番ヒヤヒヤします😅
 
 是非出産報告して下さいね🤱❤️- 9月3日
 
 
            なーな
9/15が予定日です( ´ー`)
水曜に検診がありますが
先週の検診ではまだだねと言われました。。
里帰りしているのでずーっと
ダラダラ生活ですね!笑
今のところお腹の張りはあるけど
痛みもないし横になれば治るし…
スクワット、階段昇降、ストレッチは
やってますが、効いてるのかな( ˃ ˂ )
- 
                                    Ri_mam 2日違いですね❤️ 
 そして里帰りでダラダラ生活一緒です(笑)
 
 むしろスクワットなど全くしてなくて本当洗濯干したり、用事で二階と一階を行き来するだけで疲れてます😅
 これじゃ出産の時体力が持つか心配です💦- 9月3日
 
- 
                                    なーな 里帰りしてると甘えてしまって 
 ダラダラしちゃいますよね!笑
 
 一応やってるものの…しんどくなったら
 すぐに休んでしまってるので
 もっとガッツリしないと出産の時に
 体力絶対もたないと思うので
 それが心配だし不安です。。
 1人目だし時間かかると思うので
 大丈夫なのかなぁと(´ω`;)- 9月3日
 
- 
                                    Ri_mam 本当に甘えまくって娘のお世話とかほぼ丸投げしてます😅 
 でも、ここ数日娘の「ママ!ママ!」と後追いのようなのが多くてもしかしてもうすぐ?とかって勝手に思ってます😂笑笑
 
 今日はもう横になっちゃったので明日から頑張ります(笑)
 私も1人目の時ドキドキでしたが、本陣痛きてからは6時間のスピード出産だったのでなーなさんも安産だといいですね❤️- 9月3日
 
 
            mau
9/15が予定日です!!
お腹の張りが結構あるから予定日より早まるかもねって言われました😂
骨盤にはまだハマってない様ですが🤔
今、ボコボコ動いてる真っ最中です!
女の子のせいなのかなんなのか、ひたすら甘いものが欲しいです!笑
夜より日中が眠いとかありますね😅
母とベビー用品見に行ったり、散歩ってなると退屈なのでショッピングモール歩くようにしたり、お風呂上がりのストレッチを簡単に臨月に入ってから欠かさずやる様にしてますね👍
私は初めてなので臨月入ってからずっとソワソワしてます😂
- 
                                    Ri_mam すいません💦 
 下にコメント書いちゃいました📝🙏- 9月4日
 
 
            Ri_mam
もうすぐですね❤️
私もここ数日お腹の張りが酷くて💦
あいたたたー😭ってよくなってます(笑)
そして夜になると何故かグニョグニョこれでもかってくらい胎動があって破水するんじゃないかってドキドキしてます😅
私も母と買い物で歩き回ることの方が多いのですが、母が免許ないので私が運転で行くことになるので少しずつ躊躇してきてます💦
 
            こむぎ
こんばんは〜✨
9/16が予定日です❣️
まもなく39週に入りますね!毎日ドキドキして夜な夜な出産についてなど検索してしまっています😂
少し田舎で車でしか出かけられないので、最近はあまり遠出はせずにいつも入院バッグと破水したときセットを車に積んで出かけています🙋♀️
月曜日に噂の内診グリグリがあるらしくて期待と不安でいっぱいです😂😂😂
皆さん予定日が近くて励まされました!!皆さんが安産でありますように☺️💕
赤ちゃんに会える日を楽しみに頑張りましょうっ🥺✨
- 
                                    Ri_mam おはようございます☀ 
 予定日近いですね❤️
 私も同じく検索魔になってます(笑)
 昨日から粘膜栓がでてるのでもうすぐかなぁ?と期待はしてるのですが結局予定日付近になりそうな気がします😅
 
 私も基本車移動なのでいつもバック詰めて移動しますが今日も必要なかったなぁと下ろす日々です(笑)
 出産の時にないってならないようにカメラを入れてるので車に積みっぱなしにできないのが辛い💦
 
 明日内診グリグリなんですね❤️
 その刺激で出てくるかもしれませんね😊
 うちは多分予定日までなさそうです😅- 9月8日
 
 
            Ri_mam
先日はみなさんコメントありがとうございました📝😊
同じように頑張ってる方がいるってわかっただけですごい励ましにまりました❤️
本日予定日より4日早く出産しましたので、おせわになりましたみなさんに感謝と報告だけさせていただきます❤️
私は分娩室に入ってから1時間ちょっとのスピード安産でしたので、これから出産されるみなさんが同じように安産でありますように🕊
 
            こむぎ
おめでとうございます❣️😆
安産でよかった☺️✨次に続けるように頑張ります🎶
今はゆっくり休んでくださいね✨
- 
                                    Ri_mam ありがとうございます😊 
 今日はゆっくり休んで明日から新生児の育児頑張ります❤️- 9月13日
 
 
            なーな
おめでとうございます♡
スピード安産で何よりです(*ˊᵕˋ*)
わたしも次に続けるように
がんばりますね!!!
これから大変だと思いますが
今は体ゆっくり休めてくださいね◎
- 
                                    Ri_mam ありがとうございます😊 
 本当スピード安産で体力も余ってるので(分娩中は死にそうでしたが(笑))何回も新生児室に見に行ってきました❤️
 
 なーなさんも安産でありますように😸- 9月13日
 
 
            あいみお
おめでとうございます㊗️
私も9日に無事産まれ、今日退院してきました!
入院中はゆっくり過ごしてください😊
お高いお疲れ様でした✨
- 
                                    Ri_mam おめでとうございます🎉 
 9日だったんですね❤️
 
 今日はずっと別々なのでゆっくり休んで入院中にゆるく新生児の育児思い出します(笑)
 あいみおさんは今日から二児の母として頑張って下さい❤️- 9月13日
 
 
            ma-chan
ご出産、おめでとう
ございます(  ˃_˂ഃ )
スピード出産&安産
だったんですね!!🥰❤️
報告、ありがとうござい
ます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡
ゆっくり、休んで
育児等、無理せずに
がんばってください!!
あたしも、早く陣痛が
来てほしいwww
- 
                                    Ri_mam ありがとうございます😊 
 ma-chanさんも頑張って下さいね❤️
 
 おしるし来た日にオロナミンC飲んだら本当に陣痛来ました(笑)- 9月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 おしるし来た日に
 飲むのがベストなん
 ですね!!🥰❤️
 
 早く、おしるし&
 陣痛こーいwww。- 9月15日
 
- 
                                    Ri_mam おしるしが来たからこのまま陣痛こーい!って勢いで飲んだら来ました(笑) 
 
 可愛い息子さんに会えるの楽しみですね❤️❤️- 9月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 なにー!?😤✨
 これは、やるしか
 ないですね!!!( ・ᴗ・ )w
 毎日、飲もうかしら…www
 
 もし、産まれたら
 出産報告させて
 もらいます💕🥰- 9月15日
 
- 
                                    Ri_mam 是非是非❤️ 
 私はオロナミンC苦手なのでこの一本にかけました(笑)
 
 出産報告お待ちしてます👶- 9月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 こんにちは:-)
 
 朝の7時過ぎに起きたと
 同時におしるし&腰痛
 がありました(๑•̀ㅂ•́)و✧
 
 しかも今日、予定日で検診
 があって、子宮口が4cmで
 柔らかくなってるので
 入院してます!!今は分娩室
 で待機です🥰❤️陣痛も
 来てて、5cm開いてます!!
 もしかしたら、今日
 生まれるかもです!!😊💕
 
 和痛分娩ですが、
 がんばります|・ω・`)- 9月18日
 
- 
                                    Ri_mam こんにちはー❤️ 
 そして大変な中コメントありがとうございます😊
 
 5センチ開いてるなら今日中に産まれそうですね🤱
 陣痛辛いと思いますが、もう少しで可愛い息子君に会えるので頑張ってください💕
 
 私までドキドキしてきました❤️
 応援してます📣- 9月18日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ!!
 いち早く、報告したくて
 コメントさせていただき
 ました!!🥰❤️
 
 また、報告させて
 もらいます◟̆◞̆ ❁- 9月18日
 
- 
                                    Ri_mam ありがとうござます😊 
 
 もうご出産されたかな❓
 今頑張ってるところかな❓
 
 報告お待ちしてますね❤️- 9月18日
 
- 
                                    ma-chan 
 こんにちは:-)
 
 落ち着いたので、
 報告します|ω・´)
 
 昨日の、16時13分に
 第二子男児を出産
 しました🥰💕✋🏻
 
 11時過ぎから病院で
 陣痛が起きてそのまま
 入院ー\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。
 そして、出産🎶
 
 予定日通りになりましたwww- 9月19日
 
- 
                                    Ri_mam 本当におめでとうございます🎊 
 お疲れ様でした👶♡
 
 11時過ぎから陣痛がきて16時なら結構安産だったんですね❤️
 
 今はゆっくり休んでくださいね☺︎- 9月19日
 
- 
                                    ma-chan 
 ありがとうございます❤️🥰
 
 あッ!!ちなみに
 おしるし来てから
 オロナミンC飲むと
 陣痛来るんですねww
 まさか、本当に来るとは🤣- 9月19日
 
- 
                                    Ri_mam お写真かわいいすね😍💕 
 
 オロナミンC試したんですね❤️
 本当にそれで陣痛来たんですね😂- 9月19日
 
- 
                                    ma-chan 
 ありがとうございます😊
 
 試しました🤣🤣- 9月19日
 
- 
                                    Ri_mam 試してみる価値はありますよね💓 
 そしてオロナミンC苦手だったけど、飲めるようになる気がしました(笑)
 
 お互い2人の子育て頑張りましょうね😇
 今日旦那が出生届出しに行ったのでお名前が決定していよいよ家族って感じです👨👩👧👧- 9月20日
 
- 
                                    ma-chan 
 試してよかったです😊💕
 
 でわでわ、お祝いとして
 オロナミンCで乾杯しま
 すか??😉🎶ww- 9月20日
 
- 
                                    Ri_mam 
 ma-chanさんは明日退院ですか❓
 
 一緒にオロナミンCでお祝いの乾杯しましょ🥂笑笑- 9月21日
 
- 
                                    ma-chan 
 月曜に退院予定です🥰
 
 酔っちゃったら
 ごめんなさい🤣🤣- 9月21日
 
- 
                                    Ri_mam 月曜日なんですね❤️ 
 それまでゆっくりしてくださいね😊♪
 
 私もオロナミンCで酔えそうです(笑)
 病院が快適すぎて時々戻りたくなります😂- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 明日から、2人の母になって
 子育てとか、頑張るしかない
 ですね😫👍パパが先週の
 日曜日に仕事で大腿骨骨折
 しちゃったので( ;ᵕ; )
 造園業で2m程の高さから
 落ちちゃって(*T꒳T)これから
 大変になります😭😭
 
 あたしも、ずっと入院が
 いいです🥰せめて、悪露が
 終わる頃までwww- 9月22日
 
- 
                                    Ri_mam 突然二児の母ってやっぱり大変でした💦 
 家に帰ったら上の子も構ってほしいし、赤ちゃん構いたいしでグズグズで😅
 
 パパ大変ですね👨💦
 でも、2メートルの高さから落ちて命に別状がなくて良かったですね😭
 
 本当悪露が辛過ぎます😢- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 やっぱ、大変ですよね😥✋🏻
 
 ちゃんと構ってあげれるか
 心配で💦変に、イライラして
 当たらないようにしないと
 だめですね😫💥
 
 本間にそれですよ😢✨
 
 悪露とか1週間で終わって
 ほしいです😭😭生理みた
 いにね( ˃⌓˂ )💦✋🏻
 1ヶ月は長すぎる……- 9月22日
 
- 
                                    Ri_mam 二児の母大変過ぎてます😅 
 昼間は上の子が寝なくて、夜は下の子が寝なくて…
 
 完母だから悪露がすごくて💦
 でも2人目とかだと悪露がちゃんと終わるまで2ヶ月かかったとかってのも見かけるので、今では1ヶ月で終わってくれればいいなって思います💧- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 うちのとこもそう
 なりそうです😭💦
 母はいつ寝ればって感じ
 ですよね😤💥www
 
 同じく完母です🤣✋🏻
 1人目の時は、ちょうど
 1ヶ月で終わりすぐに
 生理来ました😭✨- 9月22日
 
- 
                                    Ri_mam うちは旦那が夜勤がある仕事なので夜勤の日は昼間家にいるので上の子を連れて出かけてくれるので昼寝必須です💦 
 でも、旦那が日勤夜勤の日などは昼間上の子の相手で寝れません😭
 里帰りしてるのですが、母も仕事が多忙なのでご飯と洗濯などは頼ってますが上の子のお世話まで流石に頼めない😅
 
 飲ませた後ドボドボでてる感がヤバいんですけど同じですか?
 そして私も1人目の時産後検診の時に終わったと思ったら、すぐにまた出血と思ったら生理でした😭😭
 なので、同い年の子で一歳くらいで断乳したらいよいよ生理きた〜とか聞いて「えっ?今までなかったの⁉️」ってびっくりした覚えがあります(笑)- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 旦那さんも協力的ですね!!
 
 おかあさんも仕事してたら
 頼みづらいですよね😭💦
 ご飯と洗濯してくれるだけ
 でも、ありがたいですね🥰🎶
 
 分かりますwww
 お乳飲ませて、座る姿勢を
 変えようとした瞬間に
 ジャッ!!的なのですかね??w
 
 やっぱ、人それぞれ
 違いますね(>︿<。)- 9月22日
 
- 
                                    Ri_mam 本当に旦那の強力に感謝感謝です❤️ 
 でも、夜子供が寝てからゲームして夜泣き中熟睡してるのを見るとたまに殺意が…👿笑笑
 
 ma-chanさんは里帰りされないんですか?
 
 そうですそうです‼️
 でも、私の場合鮮血というより織物のような粘り気のある感じで「悪露ってこんなんだったっけ?」とちょっと不安になってます😅- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 いいですね−🥰💕
 
 あたし&子どもで寝て
 旦那は違う部屋で寝る
 ので、その殺意がわかり
 ませんが、他の投稿とか
 見たら、みなさん意外に
 殺意湧いてますね😭💥
 
 里帰りしませんよ✨😊
 実家が車で15分くらい
 やし、実家は分煙して
 ないので、新生児やし
 抵抗めっちゃありますよね💔
 
 粘り気あります!!
 まさに、今!!!!www
 量は最初の頃よりは
 マシですが(´・ω・`)- 9月22日
 
- 
                                    Ri_mam 違う部屋なんですね‼️ 
 確かにその方が殺意は湧かないかも(笑)
 でも、何だかんだ一緒がいいんですよね😅❤️
 
 近いんですね💡
 でも、うちも30分くらいなので旦那はしょっちゅう行ったり来たりしてます😊
 
 粘り気あるんですね‼️
 なんか安心しました😂
 なんか家に帰ってから量が増えたりとか多くて、病院連絡しなくて大丈夫かなとか勝手に不安になってます(笑)- 9月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですよ🤣
 造園業なので、朝が早くて
 一緒の部屋だと目覚まし
 がうるさいのでwww
 
 行ったり来たりですか😊💞
 いいですね✨✋🏻
 
 ありますよ😊
 量は多くなったりは
 ないですね😫💦💦- 9月24日
 
- 
                                    Ri_mam うちも朝早かったり帰ってくるの早朝ですが、目覚ましなどで子供達は起きないのでそのまま同じ部屋です😂笑笑 
 むしろ目覚まし鳴ってるよー!って起こしてあげなきゃ旦那も起きない時あるし😅
 
 10日超えたくらいから悪露の量だいぶ減って来ました‼️
 でも、昨日から乳腺炎疑惑です💦
 微熱が出て偏頭痛がすごくて病院行くか悩んでます😭😭
 なんかいつも病院行くか悩んでる気がする💧笑笑- 9月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですか!?🤣🤣
 お子さん起きないとか
 すごいですねwww
 あたしやったら、足で蹴って
 鳴ってるで!!って言いそう🤣
 
 そうなんですか!!
 色とかどうですか?😆
 
 乳腺炎疑惑!?
 それは、病院行くべきです!!- 9月24日
 
- 
                                    Ri_mam 上の子は結構一度寝ると熟睡なのでチャイルドシートで寝ちゃっても、下ろして雑に座布団に転がしても寝てるような子です😂 
 寝起きの旦那機嫌悪いときあるんで蹴とばせません🚨笑笑
 でも、普段寝転んだりしてたら上に寝転んだりしてます(笑)
 
 色は茶オリっぽくなって来て粘り気がなくなって来ました‼️
 
 今急に38度まで上がって来たので明日下がらなければ病院行こうかなって感じです💦- 9月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですか!?🤣ww
 仲がいいですね−💞😊
 らぶらぶ−🥰
 
 そうなんですね!!
 今、お産パットのSサイズ
 使用してるんですが、
 Ri_mamさんは、パット
 ですか??😅✨
 
 おっぱいはどんな感じ
 ですか!?💦💦- 9月24日
 
- 
                                    Ri_mam 仲良しですー❤️❤️ 
 でも、最近は旦那を構う余裕がない😂
 
 今は普通の生理用のナプキンです‼️
 入院中にトイレが近すぎて(笑)トイレごとに変えてたら退院する頃には支給されたお産パット使い切りました😅
 
 寝てると平気なんですが、起き上がったり動くと激痛です⚡️- 9月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 旦那さん、構ってほしそう
 ですね🥰💞
 
 そうなんですね‼
 病院でお産セットあったの
 ですが、あまり合わなかった
 ので、違う商品に買い替え
 ました╮(╯-╰")╭
 
 あー‼
 わかります😰✋🏻- 9月24日
 
- 
                                    Ri_mam 今日も熱と頭痛とでずっと横になってて本当構わず😅 
 でも、構ってちゃんの長女のお世話で旦那も大変そうです(笑)
 
 そうだったんですね‼️
 私は病院のを使い切って今普通のナプキンです😅
 
 母乳外来電話したら1週間くらい様子見るよう言われちゃって💦
 とりあえず今寝なくてめっちゃ授乳したので胸の張りというか痛みは引いたんですが、次女のグズグズで体調が悪化しました😭😭- 9月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 毎日、おつかれさまです🥰
 
 旦那さまもおつかれさま
 です◡̈♥︎
 
 普通のナプキンはなにを
 使ってますか??😆
 質問ばかりですみません💦
 
 1週間もですか⁉
 圧迫授乳オススメですよ‼
 あたしは、毎回授乳の度に
 してます😊✋🏻- 9月25日
 
- 
                                    ma-chan 
 あたしは、親指と人差し指
 よりかは、人差し指、中指、
 薬指の3本で、張ってる部分
 を押してます‼( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 9月25日
 
- 
                                    Ri_mam ありがとうございます😊 
 昨日は夜中が寝なくて頻回授乳してたら良くなりました💦
 そして昨日の夜は寝なすぎてミルクも40足したら全く起きなくて私も熟睡しちゃって授乳一回すっ飛ばして6時間近く寝ちゃって起きてびっくりしちゃいました😅
 
 ナプキンは幸せ素肌使ってます😺
 この前まで夜は夜用のやつ使ってたんですが、昨日くらいから悪露も白っぽい?感じで血液ってよりも織物っぽくなってきて今日はほとんど出てません‼️
 まだこれから出るだろうけど、一度落ち着いた感じです💡
 
 私も手のひらで圧迫はしてたんですが、うまくできてなかったみたいです💦
 でも、やりすぎはダメなんですね😅- 9月25日
 
 
            ma-chan
いえいえ😊❤️
頻回授乳しんどいですよね😫
完母で行くので、ミルク買って
なくて、毎日寝不足ですwww
幸せ素肌いいですか??🥰
悪露って、一度落ち着いたら
また出てきましたっけ⁉😫
三年前やから忘れました🤣
張ってたら、圧迫してます‼
- 
                                    ma-chan 
 間違えて、普通に、
 こっちにしちゃいました💦- 9月25日
 
- 
                                    Ri_mam 私もミルク買ってなかったんですが産院が金剛だったので退院する時に貰えたのでちょっとあります😊 
 入院中も途中から母乳だけだったのでその残りもあるしで逆にちょっと使わないと勿体無いかなって感じです(笑)
 
 今まで生理のとき何使ってましたか?
 多分今まで使ってたやつを使うのが一番良いと思いますよ💡
 ちなみに、悪露も全然出なくなったしと今日はちょっとだけ赤ちゃん預けて1時間弱外出したら帰ってきたら悪露復活しました😅- 9月25日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね‼
 確かに、使わないと損した
 気分になりますよね😆✨
 
 生理のときは、超熟睡
 ガードでした🤗🎶
 
 そうなんですね😂
 量少ないなーって
 思ってたら、授乳後に
 じゅわーっと出るとき
 あるのでそれが嫌ですwww- 9月26日
 
- 
                                    Ri_mam 上のコメント誤字すいませんでした😅 
 
 今日はなんか1日グズグズで日中ミルクあげるか悩みながら今まで頻回授乳してます😭
 あんまりグズグズされると母乳出てるか不安になります😭😭
 ミルクあげてもいいけど、母乳出なくなるんじゃないかって不安で結局おっぱい吸わせてる💦
 
 私も夜用は超熟睡ガード使ってます‼️
 今日は家で大人しくしてるからか、授乳しても全く悪露が出なくて余計に母乳出てるか不安になるー😅- 9月26日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ😆✋🏻
 
 母乳が1番ですよね😭
 張ったりしたら痛い
 ですけど🤣🤣
 
 そうなんですね‼
 ゴクゴク飲んでる感じ
 ありますか??🤗🎶- 9月26日
 
- 
                                    Ri_mam 母乳でいけるなら家計的にもそれが一番なんですけどね😅 
 乳腺炎も辛いけど、出ないのはもっと辛いですよね😭
 
 ゴクゴク飲んでる時もあるんですけど、音がない時もあるんでその時は飲めてないのかなぁって💦💦- 9月27日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうですね😭😭
 あたしは、今のところ
 完母でいけそうです😊✨
 
 音が無いときもありますが
 張りがないので飲んでると
 思います🤣✋🏻
 
 その後、母乳外来行きました??- 9月28日
 
- 
                                    Ri_mam 
 3日間でなかった💩がでたからか、昨日から母乳にいいハーブティを飲み出したからか今日は全くグズグズしませんでした😅
 とりあえず昼間は完母で夜だけ足していこうかなって思います💡
 
 熱も1日で下り胸の張りも無くなったので母乳外来も行ってません‼️- 9月28日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね‼🥰
 それは、よかったです‼😊
 
 1日で下がったんですね🤗
 風邪気味だったんですかね😓- 9月28日
 
- 
                                    Ri_mam とりあえず頑張ってみます😊 
 ハーブティも気持ちの問題かもしれませんが私的に効果ありそうなので❤️
 
 突然の高熱に胸の張り、頭痛だったんで絶対乳腺炎だと思ったのですが、何事もなく良かったです🤗- 9月28日
 
- 
                                    ma-chan 
 ハーブティーですか😊💕
 いいですね−🎶
 あたしは、妊娠前から
 ルイボスティー飲んでます♪
 たまには、違うハーブティー
 飲んでみようかな……😏✨
 オススメあれば教えて
 ください٩(ˊᗜˋ*)و
 
 本当に、何事もなくて
 よかったです(*´˘`*)💕
 今は、風邪とか引きたく
 ないですよね😰- 9月28日
 
- 
                                    Ri_mam ママのねがいってやつ飲んでるんですけど、匂いとか味が美味しいとは思えませんが(笑) 
 でも、母乳は出るようになった気がします🍼
 昨日はミルクも飲まずに熟睡でした😴
 ルイボスティーって母乳とかに良いとかってあるんですか❓味はルイボスティーの方が好きなんで母乳に良ければそっちの方がいいなぁって❤️- 9月29日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですねwww
 
 ルイボスティー
 良いですよ🥰💕
 母乳を増やしてくれたり
 血液と母乳の通り道である
 毛細血管や乳腺を丈夫にし
 てくれるらしいです🤗✨- 9月29日
 
- 
                                    Ri_mam ママのねがいは薬草臭がハンパないです💦 
 味的にはウーロン茶に近いです😅
 
 ルイボスティーもそんな効果あったんですね‼️
 明日ちょっと自宅に行く予定だからルイボスティー持って帰ろ(笑)
 でも、あったかい飲み物がいいのか、ハーブティがいいのか母乳が昨日一昨日ってすごく落ち着いてました❤️- 9月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですか⁉
 臭いがちょっとあれ
 ですね😫💦✋🏻
 
 ルイボスティーは
 本当にいいですよ−💞😏
 ミネラルもすごい入って
 いて、母乳にも……❤️
 
 今日は、2週間検診でした🎶
 4146gありました😅💔
 重たい……💔www
 ついでに、母乳外来もあった
 ので、シコリになってる
 部分があったので絞り出して
 もらいました😭😭これが
 また痛かったです💔- 9月30日
 
- 
                                    Ri_mam 匂いはちょっとって感じです😭 
 でも、買ったからには飲みます😂笑笑
 
 昨日自宅にちょっと行ってきたのでルイボスティー持ってきて飲みました❤️
 水出しもできるのが便利ですね♬
 
 4000越えしてたんですね‼️生まれた時何キロでしたか❓
 うちはまだ3600gくらいなので退院してからそんなに増えてないかも💦
 そして2週間検診ないので1ヶ月不安との戦いが長すぎる😭😭- 10月1日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね😣💔
 
 ルイボスティー美味しい
 ですよね🥰💕妊娠前から
 飲んでます🤗
 
 生まれた時は、3660g
 でした(*゚ー゚)v- 10月1日
 
- 
                                    Ri_mam 私も妊娠前にルイボスティー飲んでました😊 
 麦茶に飽きちゃって、ノンカフェインだしって事でルイボスティー買ったけど思ってたより美味しかったです❤️❤️
 
 大きかったんですね‼️
 今普通の体重計しかないから正確な数字はわからないけど、今のうちの子が大体生まれた時の重さって事ですもんね😅- 10月1日
 
- 
                                    ma-chan 
 その気持ち分かります🤣💕
 最初、少しだけ、ん⁉って
 なったんですけど飲み続け
 ると美味しくなってきま
 した😊✨
 
 頑張りましたwww
 そうなんですね‼- 10月1日
 
- 
                                    Ri_mam 私段々ママのねがいがそんな感じになってきました(笑) 
 そして飲むとやっぱり張る気がするし、今日もシャワー浴びようと洋服を脱ぐとなんか濡れてる感じがしたらずっとポタポタ出てて勿体無いなぁと思いながらどうしようもないのでお風呂で絞ってました😅笑笑
 ルイボスティーは夜の授乳の時に毎日飲んでます😊
 
 
 一人目のお子さんも同じくらいでしたか?
 ビッグベビー出産は大変だけど、産まれてからは小さすぎる子より育てやすいですよね(笑)- 10月3日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですねwww
 
 授乳パットは欠かせない
 ですね(´^ω^`)💕✨
 
 こないだ、母性外来が
 あって、絞らずになるべく
 飲ませてくださいって言わ
 れました😭✋🏻💦
 
 夜中とか3時間あくとき
 があるので起きたら
 お乳がカンカンで吸われる
 時に圧迫授乳しながら
 なので痛くて😭😭www- 10月4日
 
- 
                                    ma-chan 
 1人目の時は、3654g
 でしたよ(*꒪꒫꒪)✋🏻💦
 2人目の子の方が
 若干重いwww
 
 小さすぎる子より
 育てやすいのはそうですが
 重たいですよヽ(;▽;)ノ
 6ヶ月経つと腕が……www
 想像しただけで恐ろしいwww- 10月4日
 
- 
                                    Ri_mam 母乳パッド欠かせないです😂 
 授乳中ズレてたりすると飲ませてない方がびしょ濡れになってます(笑)
 
 絞っちゃダメなんですね💦
 飲んでくれるなら飲んでもらお😅
 
 私夜は4時間5時間空いてます💦
 おっぱいの痛みで起きるくらい😅😅
 なるべく3時間で起きなきゃと思うのに夜は辛すぎて💧
 3時間きっちり守ってるママさんたち尊敬です😭❤️
 
 2人とも同じくらいだったんですね‼️
 私も上と下100gしか変わらなかったけど(笑)
 半年後の抱っこ恐ろしいけど、それよりうちの子成長早くて半年では伝い歩きしてたのでそっちの方が大変そう😅
 下の子も寝返りしそうなくらい動くので首が座ったらすぐかなぁ💦- 10月5日
 
- 
                                    ma-chan 
 びしょ濡れですか🤣🤣
 確認してください🤣www
 
 絞ったら、余計に母乳が
 作られるそうなので
 張りやすくなるみたい
 ですよ‼😱💔
 
 4時間5時間ですか‼
 あたしは、起きてくる
 まで放置ですがそれでも
 3時間4時間はあきます😂💦
 きっちり守ってませんwww
 泣いたらあげるって感じ
 なので😊🎶
 
 そうなんですね‼
 え⁉半年で伝い歩き⁉Σ(゚∀゚ノ)
 めちゃ早いですね!!!
 女の子やからかな−??😂
 
 まだ、1ヶ月経ってないのに
 寝返りしそうとか凄い
 成長早いですね✋🏻✨- 10月5日
 
- 
                                    Ri_mam 確認します😂😂 
 
 そうなんですね💦
 気をつけます😅
 
 夜は上の子も静かだからか時間空きます⏰
 でも、昼間は1時間おきの時もあります😅
 しかも、神経質なのかちょっとおしっこしただけでも大泣きしたりします💧
 
 上の子は本当に早かったです‼️
 9ヶ月で普通に歩いてました🚶♀️笑笑
 下の子はゆっくり成長が見たいって言ってた旦那が今の時点でもうすでに諦めてます(笑)- 10月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 お願いします🤣🤣
 
 昼も夜も上の子うるさい
 ので、1時間で起きたり
 とかします(*。_。)✋🏻💦
 お兄ちゃんなので、おもちゃ
 で遊ぶ音とかがガチャガチャ
 してますwww
 
 おしっこで大泣きですか😱
 大変ですね😫💔
 
 9ヶ月ですか⁉∑(°口°๑)
 めちゃくちゃ早いですね😊
 パパさん、諦めちゃだめ
 です😂と伝えてください‼w- 10月6日
 
- 
                                    Ri_mam 
 ちなみに、乳首の保湿の赤ちゃんが舐めても平気なワセリンみたいなやつとかって使ってますか?
 
 上の子うるさいのわかります😂
 寝たと思ったら横で大騒ぎか撫で回して起こされます😭😭
 パパと上の子がお出かけしてる時が至福の時です❤️笑笑
 
 おしっこ一回で大泣きされるのですぐに交換で消耗がすごいです💦
 出産前に新生児用のオムツ大量にもらって新生児用なんてこんなに使い切れるかな😅って思ってたのですが、むしろ足りないくらいです(笑)
 
 でも、上の子の時とそっくりすぎて私でも諦めてます😂
 ハイハイを飛ばして歩いてたので、ハイハイくらいはしてる姿見れると願います❤️笑笑- 10月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 全く塗ってません😊✋🏻
 一応、買ってますが今の
 ところ使用してないです😫
 あれって、塗ったほうがい
 いんですかね??😥💦💦
 
 そうなんですよ🤣
 大騒ぎで大変です💔
 パパさんが居て羨ましい
 です(๑°ロ°๑)‼早く退院して
 ほしいです😂www
 
 今日、長男はあたしのお姉
 ちゃんと姪っ子と3人で実家
 に行って遊園地&動物園が
 一緒になってるところに遊びに連れてってもらいました‼
 すごく楽しんでたみたいで
 よかったです‼😭今日は実家
 にお泊りなので、次男とわたし
 は、ゆっくり過ごせてますw
 
 オムツ本間に消耗が
 早いですよね😱💔
 おしっこしたと思って
 替えたらすぐに、うんち
 したり……うんちしたと
 思ったら、すぐに、おしっこ
 したりで…しんどいですwww
 Ri_mamaさんの方が
 しんどいですよね(ºㅁº)!!
 
 諦めちゃだめですよwww
 ハイハイ飛ばしてたん
 ですか⁉Σ(゚∀゚ノ)ノそれは
 是非、見ないとですね‼
 わたしも願っときます‼❤️
 
 一応、わたしが持っている
 乳頭?に塗るやつの
 写メ添付しときます‼- 10月7日
 
- 
                                    ma-chan 
 意外に長文でした😅💦
 すみません💦💦- 10月7日
 
- 
                                    Ri_mam 私は入院中に一度切れたので 
 入院中は授乳の度に使ってたんですけど、今はお風呂上がりのみです😅
 でも、塗った方がおっぱいが張る感じするんですけど、気のせいかな💦笑笑
 
 パパまだ退院までかかりそうですか?
 うちは基本いるんですけど、夜勤のある仕事なので今とかいなくて最近この時間が下の子グズグズで上の子もうるさーい😭ってなっちゃってダブルパンチされてます😅
 今は実家なので下の子ちょっと預けて上の子寝かしつけて下の子の対応とかできるけど、家に帰ったら旦那が夜勤の時は寝れる気がしません💦笑笑
 1人目と違って2人目いろんな面で大変すぎる💧
 
 お兄ちゃんお出かけいいですね❤️
 もうちょっとで1ヶ月検診‼️早く家族みんなで外に出るのが楽しみです😊
 ma-chanさん1ヶ月検診いつですか?私は17日の予定です🌟
 
 ウンチが中々出なかったのに、ここに来て1日5、6回するようになってお腹が苦しいのか愚図るようになっちゃったんですよね😭
 ma-chanさん何か困ったことありますか?- 10月8日
 
 
            ma-chan
切れたことないので😂
やっぱり痛いですか⁉
明日、転院なんですが
家に一度寄って次男を
抱っこしにきます🥰✨
退院は、まだ分からないです
が、転院してから退院決まる
のかなと思います( 'ω'  ;)
夜中のダブルパンチ
意外にきますよね😭😭
なので、あたしは次男が
夜中泣くとすぐにオムツ
を替えて、乳首をくわえさせ
ますよ(´-∀-`)✨
長男が起きてくるとまた
寝かしつけが面倒いので😭
家に帰ったら大変ですね😱
1ヶ月検診は23日です♪
また体重増えてるん
やろなー( 'ω'  ;)💦💦
- 
                                    ma-chan 
 またまた、投稿欄
 間違えてしまいました😭💔- 10月8日
 
- 
                                    Ri_mam 上の子の時上手に吸わせることができなくて切れたりしてて、授乳するのがキツかったんですけど今回はすぐ薬塗ったんでそんな痛みもなくすぐ治りました❤️ 
 
 パパやっと抱っこできるんですね😍
 早く家族で生活できるといいですね💓
 
 上の子が熟睡しちゃえば多少下の子が泣いても平気なんですけど、寝るまでが大変です💦
 おしゃぶりとかで誤魔化せればいいんですけど、吸うな下手で😭
 家に帰ったら寝れない日が多そうです↓↓
 
 うちの子はやっと4000gになったところです‼️
 でも、1ヶ月検診前に超えたので安心しました😊- 10月8日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね😭💦
 
 早く少しでも楽になりたい
 ですΣ(º ロ º๑)www
 せめて、長男と遊んで
 ほしいですね🤣💦
 
 うちもそうですよ‼
 多少は泣いても平気なん
 ですが、次男がギャン泣き
 まで行くと起きてきます😱
 そうならないために神経
 を尖らせて寝てますwww
 
 次男といい勝負できそう
 ですねー😏💕✋🏻www- 10月8日
 
- 
                                    Ri_mam 上の子と遊んで欲しいですよねー😭 
 なんか、赤ちゃんに振り回されすぎてて、上の子怒ってばっかりです😢
 昨日も数時間しかちゃんと寝れなくて寝不足でイライラしててちょっとした事でも上の子めっちゃ怒っちゃって寝顔を見て反省中です💧
 
 寝ててもちょっと動いた音とかにめっちゃ敏感になってますよね😂
 今日も昼間ちょっと寝れば?って親に言われたけど、昼間もグズグズしてて泣き声で全然寝れませんでした😅
 
 上の子が1ヶ月検診で4500gくらいあったのに、下の子退院から3週間しても300gしか増えてなくて心配してたらここ1週間で突然300g増えててビックリです(笑)
 
 ma-chanさんカフェインとかって気にしてますか?
 ここ数日下の子が寝ないのってカフェインかなぁってちょっと気になってて🤔- 10月8日
 
- 
                                    ma-chan 
 全く同じ気持ちです😢💦
 本間にちょっとした事で
 イライラして当たってしま
 って……💦毎日寝顔見て
 反省してます……。明日
 こそ、笑顔で……と思って
 も……とその繰り返しです💦
 
 分かりますwww
 軽くふえっていう泣き声
 でも起きてしまいます😱
 神経質すぎますかね?ww
 
 本間にいきなり増えます
 よね😂💦あれ?ほっぺた
 こんなにぷっくりやった
 かな??と思うこの頃ですww
 
 あまり、気にしてない
 ですね😅💦💦昼間とかは
 普通にデカビタ系を飲んで
 ますが夜寝る前はさすがに
 カフェインを取らないよう
 にはしてます‼
 夜寝る前、たまにフェイン
 レスのコーヒーを飲んだり
 はしてますがwww
 それ以外は、デカビタとか
 昼間飲んだりしてます🤣- 10月8日
 
- 
                                    Ri_mam そうなんですよね😭 
 なんでこんなにイライラしてるんだろ?ってくらいちょっとした事にガミガミしてしまって💦
 外にみんなで出かけるの楽しみだったのに、最近グズグズが増えすぎて1ヶ月検診すら不安になってきました💧
 
 最近ほっぺぷっくりしてきたなぁ〜なんか腕もムチムチしてきたしって思ったら1週間で300gでびっくりでした😂
 
 私も全く気にしないで、カフェオレやミルクティー、チョコレートとか食べたり飲んだりしてたんですけど寝ぐずりみたいなのがあんまりにも増えてもしかして興奮しちゃって眠れないのかなって💦
 
 でも、今日カフェイン入ってるもの全く飲まずにチョコも小さいの2つだったのにグズグズだから違うのかなぁ🤔
 母乳足りてないんじゃない?って言われたけど、体重は増えてるしなんで寝ないのか全くわかりません😭😭- 10月8日
 
- 
                                    ma-chan 
 めっちゃ分かります😂💕
 同じく不安です(¯―¯٥)
 
 ほっぺた落ちそうなくらい
 ぷっくりしてますよね😫💕
 それがたまらん……www
 
 同じくwww
 気が合いますね−💕🤣
 
 寝グズりは、もしかして
 魔の3週目だからとかじゃ
 ないですか??😃🎶
 長男の時なかった気が
 しますがwww
 
 次男は、母乳あげて寝たと
 思って、ベットに置くと
 泣いて、授乳→寝る→置く
 →泣く→抱く&おむつ→
 授乳→寝る→の繰り返し
 なのでもしかしたら
 魔の3週目に入ったのかな
 と勝手に思ってますwww- 10月8日
 
- 
                                    Ri_mam ちょっと前までは出かけても余裕そうって思ってたのに、今は外に出たら授乳室から出てこれないんじゃないかって感じです😅 
 
 ほっぺもすごいし、気づいたら二重アゴで笑えました😂
 
 上の子の時寝ぐずりもあんまりなくて、カフェインも全く気にしてなかったけど、あんまりにもグズグズするから検索魔です(笑)
 全く同じでどんだけ飲むの?ってくらい飲んでるか抱かれてるかで置くと30分持たない😭
 魔の3週目かなぁとも思ったんですけど、うちもう4週目😂
 腹時計遅いのかな?笑笑- 10月9日
 
- 
                                    ma-chan 
 そんなにですか⁉🤣
 
 分かりますwww
 毎日一緒に居てるのに
 気づいたら……ぷっくり
 ほっぺに、二重あごwww
 写真撮りました🤣🤣
 
 同じく検索魔になります😂
 上の子とは違うので
 気なりますよね😥💦✋🏻
 魔の3週目のことを調べる
 と、生後二ヶ月頃に終わる
 らしいですよ😱💦💦- 10月9日
 
- 
                                    Ri_mam 抱っこしてたら何だかんだ大丈夫かなって感じですが、置いたら10分も経たずに泣くので困ってます😭 
 
 気付いたらプニプニですよね😂
 私も写真撮りました(笑)
 
 魔の3週目ってその週だけじゃないんですね💦
 それならそうなのかも😢
 昨日も寝れなくて朝になって母にバトンタッチしてもらわなかったら死んでました😅
 里帰り終わるのが怖すぎます😭- 10月9日
 
- 
                                    ma-chan 
 分かります😱💔
 
 ぷにぷにが癒やしです😍💞
 
 バトンタッチ羨ましい😂✨
 里帰りすればよかった
 かもです(´-ωก`)でも
 父、母がタバコ吸ってて
 分煙もしてないので
 やめました🤣🤣- 10月9日
 
- 
                                    Ri_mam 背中スイッチ切るボタン毎日探してます😭😭笑 
 今日も今の時点で1時間も続けて寝てくれないので寝れなそうです💦
 
 これから抱っこして幼稚園の行事とか行くことを考えると増えすぎるとこっちの腰が心配だけど、体重増えてるとやっぱり安心しますよね❤️
 
 タバコはちょっと困りますね😅
 うちの旦那も吸ってますが、外に出て吸ってくれるのでまだマシです💦
 分煙してないとなると里帰りしても自室に篭りそう💧笑笑- 10月10日
 
- 
                                    ma-chan 
 なかなか切るボタンが
 ないですよね🤣✋🏻
 あたしも毎日探してますww
 
 腰はもお諦めるしか
 ないですね😂
 
 そうなんですよ🤣
 実家行きたくても
 行けないのでwww
 自宅で頑張ってます😱- 10月10日
 
- 
                                    Ri_mam 昨日は背中スイッチを探して大変な日でした😭😭 
 夜の10時から2時までびっくりするくらいの大泣き💦
 全く抱っこをやめられず抱きっぱなし😢
 昨日は旦那が休みだったので本当は新生児だから外に出すのはよくないんだろうけど泣きが凄すぎてドライブに行ってもらいました😅
 でも、大泣きで帰ってきました(笑)
 
 最近は1時半から2時ごろまで寝ないのでこっちが参っちゃいます😭
 
 
 私は実家や旦那に協力してもらってやっとなので本当に尊敬します✨
 むしろこれだけ頼ってるのに夜中の大泣きの対応中こっちが泣きそうになることあります😂- 10月11日
 
- 
                                    ma-chan 
 結構な、背中スイッチ
 発動ですね(∩´﹏`∩)💦
 
 ドライブいいですね🥰‼︎
 それでも泣いちゃい
 ましたか😱💦
 車の免許が無いので
 たまにどうしても買い物
 に行きたいときはお姉に
 車を出してもらって行く
 んですが次男は爆睡です💦
 
 泣きたくなりますよね😂
 分かりますよ✋🏻💦
 てか、泣いちゃいます笑- 10月11日
 
- 
                                    Ri_mam 背中スイッチ凄すぎました💦 
 でも、いつも夜勤の旦那が休みの日で昨日も休みだったので普段の大変さもわかってくれてドライブとかで頑張ってくれて良かったです‼️
 わざわざ昨日自宅まで揺れるラック取りに行ってくれて今日使ってみたらまさかの熟睡でした😭
 たまたまなのかもしれないけど、大泣きもされずに4時間寝てくれたので泣く前に今寝ながら授乳したら飲んでまた寝てくれました❤️
 そしていつもの夜だけミルクあげてたんですが、ミルクの後が機嫌悪かったのでミルクをやめたのも良かったのかな?
 今日もこの調子でいてくれることを祈ります😊
 
 上の子の時夜泣きがひどい時期に夜勤明けで帰ってきた旦那がドライブよく行ってくれたりしてたのですが、新生児でいくとは😅
 私は車がないと大変な地区に住んでるので今はないと生活できないけど、場所によっては車がなくても全然平気なところもありますよね‼️
 
 泣いちゃう気持ちわかってもらえてよかったです😭
 産後だからか涙脆い💦- 10月12日
 
- 
                                    ma-chan 
 旦那に分かってもらえる
 とすごく嬉しいですよね😊
 
 本当にまさかの熟睡
 でしたか🤣✋🏻
 あたしも、祈っときます😫💕
 
 長男は、夜泣きとか泣く
 育てやすかったです(´°ω°)
 そして、次男は今のところ
 夜泣きはこの前の一度
 きりだけでした(´・_・`)
 今は、夜2〜3時間おきに
 泣いてお乳あげて寝てって
 感じです♪
 
 昨日は、旦那が外出許可
 出たので一時帰宅して
 来ました(๑´∀`๑)💕
 
 明日と明後日は
 リハビリが休みなので
 一時帰宅しに帰って
 きます😂✋🏻✨
 
 わかりますよ😭😭
 妊娠中とかはそんなこと
 なかったのに産んでから
 が涙もろくなりましたwww- 10月12日
 
- 
                                    Ri_mam 旦那にわかってもらえるの何より嬉しいです❤️ 
 こっちが大変だったって言っても、旦那が帰って来る頃にはスヤスヤ寝てるが続いてて寝れるのに寝てなかったの?ってなってるの本当に嫌だったので😂
 
 今日は本当に眠り姫です(笑)
 9時間近く熟睡でその合間にオムツ交換や授乳しても寝てました😂
 でも口に入ればおっぱい飲んでくれたからよかった😊笑笑
 
 うちの長女も夜泣きって5ヶ月くらいまでなくて、昼間グズグズしてても夜はぐっすり寝てたので逆パターン辛すぎでした😅
 
 パパさんメロメロですか😍
 お家にいれるときはたくさんパパに抱っこしてもらいましょう❤️
 リハビリも順調にいくといいですね💕
 
 産んでからの情緒不安定がヤバイですよね💦
 でも、一時的なもので普段はなんともないっていう…(笑)- 10月12日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうですよね😭😭
 
 えぇ!!!!
 9時間近くですか⁉😂
 めっちゃ寝ますね🥰
 逆に羨ましいwww
 おむつ交換しただけで
 泣きます( 'ω' ;)
 
 ぱぱ、メロメロでしたwww
 長男にもメロメロで
 遊びにも付き合ってました😊
 本間にたくさん抱っこ
 してもらいます( ˃⌓˂ )💕
 
 分かります‼
 情緒不安定すぎて
 やばいです😫‼︎‼︎www- 10月12日
 
- 
                                    Ri_mam 今日も期待してたのにやっぱり2時まで寝ませんでした💦 
 でも、夕方よく寝てたのでそのタイミングで昼寝させてもらったので2時まで寝れなくても余裕でした😊
 むしろ旦那が気を遣って寝なくて今日仕事だったのに1時過ぎまで付き合ってくれて申し訳なくなりました😅
 
 うちもオムツ交換でいつも起きます‼️
 むしろちょっと出ただけで泣かれます(笑)
 なのに昨日はオムツ変えても一瞬目を開けたのにまた寝てビックリでした😂
 
 パパ子供と久しぶりにゆっくりできたのかな❤️
 早く4人で生活できる日が来るといいですね🎵- 10月13日
 
- 
                                    ma-chan 
 毎日、おつかれさまです🤗💦
 
 よく寝てくれたら
 いいですよね\(◦´-`◦)/
 旦那さんもすごいです😫‼︎
 
 ちょっと出ただけでも
 ですか⁉︎😱それは今の
 ところないです😂💦
 
 ゆっくり出来たっちゃ
 出来たと思いますwww
 長男がパパ、パパと
 うるさいくらいでしたwww
 パパはそれが嬉しそう
 でした🤣🤣- 10月13日
 
- 
                                    Ri_mam 今日もどうなることやら💦 
 今日で1ヶ月経ったのでちょっと変わるかなぁと期待してる限りです😂
 
 今日は旦那が祖母の家が利根川が氾濫したら被害にある地区なので仕事の後にそっちに行くみたいなので旦那なしで頑張ります😅
 ma-chanさんのところは台風の被害大丈夫でしたか?
 
 オムツの消費が半端無いです😭
 毎日10回以上変えてます💦
 
 パパも大変だけど嬉しいでしょうね❤︎
 私も出産して入院してた時上の子がママ ママ言ってたのが可愛かったのに今ではイライラしてばかりです😅笑笑- 10月13日
 
- 
                                    ma-chan 
 1ヶ月おめでとう
 ございます😊‼︎
 変わればいいですね🥰
 
 そうなんですね😫💦
 あまり被害がないことを
 祈ります>_<
 
 わたしのとこは、大阪
 なんですが被害はない
 です😥💦💦一応災害に
 備えてお水とかお風呂に
 お水張ったりしてたん
 ですけどね(´ㅂ`;)
 夜中に風が強いなーって
 思ったぐらいです( ꒪⌓꒪)
 
 同じく、おむつそれくらい
 替えてます。゚(゚´ω`゚)゚。
 💩したから替えたらすぐ
 に、おしっこされたり……
 おしっこしておむつを
 した瞬間に、💩ぶりぶり…
 とされたりで(´・-・`)
 嫌になります😭😭
 
 分かりますよwww- 10月13日
 
- 
                                    Ri_mam 遅くなりました💦 
 期待虚しく3時半まで寝なくて昨日は寝不足で死んでました😅笑笑
 でも、今日は抱っこ抱っこならずに今のところ飲んだら寝てくれてるので助かってます❤️
 
 大阪は大丈夫だったんですね‼️
 私も早めにお風呂入ってお風呂にお水はったりとかしましたが同じような感じでした😅
 千葉なので結構被害あるかと思ってたのですが、前回の台風より酷くなかったし「あれ?」って思ってたらニュースでは川が氾濫とかしてて驚きました💦
 
 新生児のオムツの消費はしょうがないんですかね💧
 上の子に比べてミルク代がほぼかからないから家計的には助かってるけど😅- 10月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ😭‼︎
 期待ハズレちゃいまし
 たかー(;ω;)💦💦
 
 そうなんですね😭‼︎
 台風被害怖いですよね😫💦
 ニュースでよく見ます😫
 
 オムツに関しては
 しょうがないと諦めて
 ます💦荒れるのが怖い
 のですぐ変えてます💦💦- 10月15日
 
- 
                                    Ri_mam 期待ハズレちゃいました💦 
 今日もどうなるんだか😕
 寝るんだけど、20分しないで泣き出す💧
 
 
 一日経ってから利根川氾濫とか今でも油断できないですね😭😭
 
 
 私は旦那の親が新生児用のオムツ3袋買ってくれてて、病院からも小さいパック2袋もらって、トイザらスでも登録して1袋貰ってて新生児用絶対余っちゃうなーって思ってたらもう最後の1袋になりました😂
 でも、4300gくらいになってたので終わって次買うなら新生児用じゃなくてSでもいいのかなぁとも思ってます(笑)
 足が跡付き出したのでちょっときついのかも😅- 10月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 寝てくれることを
 願います👏(´-` )
 
 本間に気をつけて
 くださいね‼😫💦
 油断は禁物ですからね😱
 
 本間にオムツ消費が
 早くて困りますよね(>_<)
 もう、次男くんはSサイズ
 を使ってますwww
 
 今、今までのやり取りを
 見ていたら、最初9月2日から
 やり取りしてますね🥰
 1ヶ月経ちましたね㊗️www- 10月15日
 
- 
                                    Ri_mam 今授乳クッションの上では寝てくれてますが、ベットに行ったら絶対に起きる気がします😭笑笑 
 
 今回氾濫したところは全然遠いいので平気ですが、やっぱり床下浸水とかニュース見てても大変そうで今の状況でああなったらどうなっちゃうんだろうって思います💦
 
 もうSサイズなんですね‼️
 新生児も、5キロまでだしまだいいかなぁで跡ついてるのに使ってます😅
 
 わー👏
 1ヶ月以上おつきあいしてもらってありがとうございます❤️
 産まれる前から連絡とっててうたたはもう産まれてから1ヶ月経ったから1ヶ月経つはずですね😅
 でも、この投稿してma-chanさんと知り合えて本当に良かったです╰(*´︶`*)╯♡- 10月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 まさしく、全く同じ
 状況なうです( • ̀ω•́ )✧
 
 床下浸水とかNEWSで
 見るたび、想像&考えさせ
 られます😫💦✋🏻
 2人を連れてすぐに行動
 出来るかな⁉とかせめて
 子どもだけでも……とか
 考えてしまいますよね😅
 
 Sサイズですよ😫💦
 先週ちょうど新生児用が
 なくなっちゃったので
 これを機にもうSに
 移行しました🤣✋🏻ww
 
 いえいえ‼︎
 こちらこそ.ありがとう
 ございます(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ
 
 ここまでママリで連絡
 取り合ってるのは、
 Ri_mamさんだけです💕🥰- 10月15日
 
- 
                                    Ri_mam 昨日もやっぱり2時半でした😭 
 もう、耐えられなくて授乳してソファーで授乳クッションで抱っこしながら寝ました😅
 
 本当に子供連れて非難となると非難する時に持っていくものと子どもとってなると1人じゃどうにもならない💦
 家にいる方が安全かなってなりそうで逆に危なそう😰
 
 新生児期ってあっという間ですよね💦
 オムツだけでも1ヶ月で成長しちゃう😅
 
 私もここまで連絡が続いてるのはma-chanさんだけです❤️
 出産前から出産後まで色々話を聞いてもらえてとっても助かってます😊- 10月16日
 
- 
                                    ma-chan 
 それはおつかれさまです😫
 大変ですね(;ω;)
 
 確かに1人で2人連れての
 避難は厳しいですよね💔
 オムツやら着替えとか
 絶対持てないですよね😱
 
 本当に成長早いですよね🤣
 あたしとしては、早く
 首が座ってほしいです😭
 
 そんなこと言ってもらって
 嬉しいです🥰✨- 10月16日
 
- 
                                    Ri_mam 今日は今やっと寝ました😭 
 でも、10分とかで起きるかもと恐怖です💦
 明日は朝から検診なのでちょっとでも寝かせて欲しい😭
 
 避難出来てもオムツとかないと困るし、赤ちゃんだと吐き戻しとか考えると着替えも必要だし何日かかるか…とかしてたら軽く引越しになりそうですもんね😅
 
 首座って欲しいのわかります‼️
 むしろ、腰も座って早くおんぶできるようになって欲しい😂
 アップリカの抱っこ紐なので横抱きで家事するのには絶対邪魔になっちゃうので💦
 
 本当に感謝でいっぱいです❤️- 10月17日
 
- 
                                    ma-chan 
 おはようございます´ω`)ノ
 今日は、寝てくれましたか??
 1ヶ月検診でしたっけ⁉
 また、お話聞かせて
 ください🥰💕
 
 本間に引っ越しなみ
 ですよね(¯∇¯٥)💦💦
 地震とかなら荷物を
 取りに行ったり出来ると
 思うのですが浸水とかに
 なると無理だー😂😂
 
 分かりますwww
 え⁉抱っこしながら
 家事されるんですか⁉( ⊙_⊙)
 
 いえいえ‼
 こちらも同じくです💕😍- 10月17日
 
- 
                                    Ri_mam 遅くなりました🌃 
 昨日は結局ほとんど寝なくて2時間布団で寝てからの授乳して授乳クッションに乗せたまま1時間寝たくらいでした💦
 
 1ヶ月検診では1キロちょっと増えててほぼ母乳でこれだけ増えてれば順調だと言われました❤️
 
 地震なら最悪家が崩れても掘り起こせそうだけど、浸水とかで流されちゃったら見つからなそうですもんね😅
 ニュースでも位牌が流されちゃったとかやっててかわいそうでした😭
 
 上の子の時は抱っこ紐で抱っこしながら洗濯干したりしてました😂- 10月18日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ‼
 いつも、おつかれさまです😊
 
 本当に大変ですね😭
 休めてないですよね💔
 
 1ヶ月検診おつかれさま
 です‼︎順調ならよかった
 ですね(*´꒳`*)💕
 次男も来週楽しみです♪
 
 そうですよね😭😭
 流されたら元もこうない
 ですからね😱💔思い出
 とかが全て無くなります
 からね😭💦💦
 位牌ですか⁉︎
 それは、かわいそう
 ですね😭💦💦
 
 そうなんですか⁉︎
 抱っこやおんぶしながら
 の家事は首と腰が
 座ってからしてました🤣
 それまでは、寝てる時か
 ベットとかに置いて
 泣くまでにぱぱっと終わ
 らせるかでした😱💔
 
 3時間前くらいに、次男が
 ギャン泣きで泣き止まなくて
 色々検索したんですけど
 (赤ちゃん 泣き止む 歌)
 と調べたら反町隆史の
 poisonがヒットしたので
 やってみると見事に泣き止ん
 で寝ました😂www
 おしゃぶりもくわえさせて
 たからかな?まあ、まぐれだ
 と思いますが、試してみる
 価値はあると思いますよ😊‼︎
 
 長々とすみません😱- 10月18日
 
- 
                                    Ri_mam ありがとうございます😊 
 昨日はウンチ大量にしてオムツ変えてからメリー流してたらセルフねんねしてて、久しぶりに4時間続けて寝てくれました😭❤️
 
 順調で本当に良かったです🎵
 次男くんも楽しみですね❤️
 1ヶ月検診が終わってやっと安心して一緒にに出かけられるって出かけすぎて体調崩させちゃいそうで気をつけなきゃです💦
 
 本当に流されちゃったら戻ってくることもなさそうだからかわいそうですよね💦
 
 里帰り中に散々産後の体に悪いから子守以外寝てなさいって言われてて逆にストレスで自宅に帰ってから抱っこ紐で散々家事やってました😅
 でも、2ヶ月で市役所の集まりに行ったら首が座ってるって言われました(笑)
 
 poison旦那が前に聞かせてたけど泣き止まないって言ってました😂
 ミラクルブランケット(だったかな?)っておくるみを購入したんですが、今のところ効果絶大で大泣きが泣き止んだり、今巻き巻きしてメリー流してたら寝てくれました😭
 数時間寝てくれることを祈るばかりです❤️- 10月18日
 
- 
                                    ma-chan 
 4時間もですか‼
 よかったですね💕😆
 Ri_mamさんもゆっくりと
 寝れましたか⁉(๑•᎑•๑)
 
 それは、わかりますが
 長男の時、1ヶ月検診終わって
 次の日くらいからよく
 出かけてました(´°v°)💦💦
 バースデーとかwww
 特に体調崩すことなかった
 です‼www
 
 確かに、それはかわいそう
 ですよね😫💦
 
 子守以外寝てなさいは
 さすがにストレス溜まります
 よね😱💦2ヶ月で首が座る
 って早くないですか😂⁉︎
 
 ダメでしたか😫💦
 poison今のところ効いて
 ます🤣✋🏻
 ミラクルブランケット
 ですか‼︎結構人気なんですか?
 
 今日も寝てくれると
 いいですね💕🥰- 10月18日
 
- 
                                    Ri_mam 今日は5時間寝ました😭❤️ 
 ミラクルブランケット優秀すぎます👏
 人気なのかわからないですが、Amazonでの口コミが良かったので決めました‼️
 合う合わないあるみたいですごく悩んだ挙句深夜にポチッと👇したんですけど(笑)
 うちの子は合ってたのかも知れません😊
 
 私は1ヶ月検診終わってその日に西松屋行って、今日児童館(姉の方のハロウィンパーティ)に行って夜旦那家族と外食行って、明日は大雨すぎなければ市のお祭りに行く予定です(笑)
 ハードすぎて心配😅
 
 外に出るのもNGで逆な鬱になりそうでした💦笑笑
 うちの子全て早くて2ヶ月で首座って、3ヶ月で寝返りして5ヶ月でお座りして、6ヶ月でつかまり立ち&伝い歩きしてました😂- 10月19日
 
- 
                                    ma-chan 
 おはようございます😊✨
 5時間もですか⁉︎
 すごいですね(ºㅁº)!!
 おっぱい大丈夫ですか??💦
 ブランケット優秀ですね💕w
 
 早速お出かけいいですね✨
 心配しすぎもよくないです
 よ‼︎🥰☀️楽しんできてくだ
 さい👶🏻❤️
 
 そうなんですね🎶
 
 本当に早いですね😂
 その分、楽そう😫❤️- 10月19日
 
- 
                                    Ri_mam 今日も5時間寝てくれました😭❤️ 
 なんなら抱っこでフラフラとかしないで、おひな巻きして授乳してベットに置いたらメリー流すで勝手に寝てくれるようになって死ぬほど助かってます🤩
 ここ数日夜になるのが怖い程だったので、夜眠れる嬉しさ実感してます(笑)
 おっぱいはパンパンですが(笑)痛すぎて眠れないって事もないです😂
 
 出かけられるようになって毎日予定あって充実もしてるけど正直疲れてもいるので休める時にゆっくり休みます😊
 
 上の子が歩いたり早かった分ロンパースとか少なくて(動き回るのでボタンとかしてられなくて)姉妹だからってあんまり用意してなかったら生まれた時期も違うこともあって最近急いで買い足しました😅
 流石に肌着で外出させられないし💦笑笑- 10月20日
 
- 
                                    ma-chan 
 5時間もですか⁉︎😍
 羨ましいです😱💕
 同じく、フラフラ揺れて
 寝かしつける時もあります!
 夜は2時間か2時間半ごと
 に起こされます😫💦💦
 日中とかは長男に起こされ
 たりするんで1時間とかで
 すが、たまに外出しないと
 行けないときなどは3時間
 とかは余裕で寝てます😥💦
 外&車が落ち着くみたい
 です(*´꒳`*)💕
 
 予定があるっていいですね‼︎
 早く1ヶ月検診終わって
 予定立てたいです😂❤️
 確かに休める時は休んで
 ください(*´Д`*)💕
 
 買い足しですかwww
 おつかれさまです∑(๑º口º๑)!!
 肌着では……だめですね🤣
 あたしも少し買い足しに
 行かないとダメですwww
 暖かいロンパースとか
 ほしいです♪長男の時に置い
 てたはずが無くて😫💦- 10月20日
 
- 
                                    Ri_mam 返事打ったはずなのに投稿できてなかったみたいで消えちゃってました😭 
 
 昨日は巻き巻きしてもグズグズしてたので2日間は偶然だったのかな…って思ったのですがあやしてラックでユラユラしててら寝て、朝アラームが鳴るまで起きなくて起きて焦ってしまいました💦
 6時間経ってたので慌ててオムツ変えて起こして授乳しました😅
 3ヶ月くらいまではどんなに寝てても夜も起こした方がいいんでしたよね💦
 
 夜あんまりにも辛かったらおひな巻きとか試してみてください‼️
 本当に夜寝てくれるだけでこっちに余裕が出ます✨
 
 急に寒くなったりとかでしまってあったロンパースとか引っ張り出したけど毛玉とか見ちゃうと新しくしてあげようかなとついつい買ってしまう😅笑笑
 赤ちゃんは大人より一枚薄くていいって言うけど、1日の間に気温が変わりすぎてて何着せていいのか困ってます💦- 10月21日
 
- 
                                    ma-chan 
 たまにありますよね😭💦
 
 6時間とかすごいしか
 言いようがないです🤣‼︎💕
 オムツ、パンパンでした
 よね⁇👀確か、3ヶ月くら
 いだったと思いますが
 長男の時は起きて泣く
 まで寝かせてました😂💦
 
 今日あたり夜に試して
 みます😊✨👍
 
 同じく、新しくしてあげ
 たいので買っちゃいます🤣
 確かに、このくらいの子ども
 の着せ方迷いますよね😭😭- 10月21日
 
- 
                                    Ri_mam 打ったはずなのに💦 
 電波の状況とかなんですかね😭
 
 オムツパンパンでした😂
 そしておっぱいもパンパンでめっちゃ出るみたいで母乳で溺れてました😅笑笑
 今日起きた時全く動かず熟睡してたので寝ぼけながらも生きてるか生存確認しちゃいました💦笑
 
 ぜひ試してみてください❤️
 寝てくれる事を祈ってます😊
 
 今の時期着れる期間短いし洗い替えがあれば良いのはわかるんですが、可愛いの見るとついつい買ってしまう(笑)
 昨日も朝寒くてちょっとあったかい服で近くのお祭りだったので行ったのですが途中から暑くなり抱っこ紐の中で汗かいてて可哀想でした😅- 10月21日
 
- 
                                    ma-chan 
 それは、あると思います😭
 
 ありゃま😫💦
 荒れとかなかったですか⁇😱
 溺れましたか🤣よっぽど
 出がすごかったんですね😍w
 たまに次男おぼれてますww
 3時間でお乳が少しだけ
 カンカンになるので勢いが
 あるみたいです👶🏻💦
 
 生存確認ですか‼︎
 あたしもしちゃいます😫
 夜中とかパッと目が覚めた
 時に寝てたら確認しちゃい
 ますwww
 
 寝てくれたらだいぶ
 楽ですよね😭🎶
 
 わかります😂👍
 
 お祭りは人が多いから
 余計に蒸れちゃったんですか
 ねー⁇😫💦- 10月21日
 
- 
                                    Ri_mam お返事遅くなってすみません💦 
 
 おむつかぶれとか今の所ないです👍
 でも、乳児湿疹が1ヶ月経った頃から出て今もちょっと残ってます😭
 
 生存確認やっぱりしますよね😂
 しかも寒くなってきたから顔とか触って冷えてると焦るっていう😅笑笑- 10月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ‼︎😫
 
 同じく、今のところ
 オムツかぶれないです😊
 乳児湿疹少し出てきました😱
 長男は全くなかったん
 ですが😥💦✋🏻
 
 分かりますwww- 10月24日
 
- 
                                    Ri_mam 上の子はオムツかぶれも乳児湿疹も無かったのに今回ポツポツニキビみたいなのでて虫刺されかなって不安になってたら乳児湿疹って1ヶ月検診で言われてある意味ホッとしました😂 
 ダニとかだったら嫌だなって思ってたので😅
 
 今日は産後検診なんですが待ち時間が長すぎて旦那と上の子が飽きてます💧
 下の子はグズってたけど夢の世界に旅立ちました😪笑笑- 10月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 同じくそんな感じに
 思ってました😥💦
 
 産後検診ってなんですか⁉︎
 1時間2時間程で子ども
 飽きますよね😫💦💦- 10月24日
 
- 
                                    Ri_mam なんだかんだ同じ感じですね😂 
 
 産後の私の検診です‼️
 子供の1ヶ月検診と私の検診別日なので💦
 2時間半くらいかかったのでクタクタでした😅- 10月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうですね😊✋🏻
 
 別なんですね😂💦
 2時間半もですか⁉︎
 大変でしたね😫💦
 
 昨日、1ヶ月検診でした‼︎
 体重 5440g
 身長 58cm
 でした🤣💦✋🏻
 他の子は、うちの次男
 より小さくて本間に
 新生児って感じで
 可愛かったです🥰💕www- 10月24日
 
- 
                                    Ri_mam 大きいですね😳‼️ 
 うちも大きい方だと思ってましたが、1ヶ月検診では
 体重 4408g
 身長 53.5cm
 でした😅
 今日1週間経って洋服着せたままで5000gだったのでまだma-chanさんの息子さんより全然小さいんですね💦
 
 でも、うちはほとんど首が座ってて一応押さえてるけど勝手に首持ち上げたりしてます😂😂- 10月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 遅くなりました😥
 
 全然ではないですよ‼
 次男が大きすぎるだけ
 なので気にしないで
 ください٩( ᐛ )و
 
 次男も自分の力で
 首をあげます😂💦💦- 10月27日
 
- 
                                    Ri_mam 私も遅くなってすいません💦 
 
 最近少しずつ上の子の児童館のハロウィンなどで出かけてるんですが、どこに行っても1ヶ月と言うと「なんかしっかりしてるねぇ〜」や「大きいねぇ〜」と言われます🤣
 
 上の子の時首座りってどうやって確認しましたか?
 私はいまいちわからず、しっかりしてるけど座ってるの?って感じで市役所の保健師さんにみてもらうまではっきりわからなかったので今回はどうかなぁと思って😅- 10月29日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ🥰
 
 そうなんですね‼︎
 確かに大きいねえー
 と同じく言われます🤣
 
 首座りの確認は、
 体を傾けてたり、うつ伏せ
 したり、両手をひっぱたり
 してました😂💕
 YouTubeで調べて
 してました✋🏻✨
 
 首座りの確認って調べ
 ると出てきた覚えがあり
 ます💦💦- 10月29日
 
- 
                                    Ri_mam やっぱり言われますよね🤣 
 
 首座りの動画調べてみます😊
 寝返りとかは目が離せなくなるからゆっくりでいいけど、首座りだけは早くして欲しいですよね😂- 10月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 はい٩( ᐛ )و
 
 同じ気持ちです( ´ᐞ` )💦
 首が座れば縦抱きも
 楽になりますしね😭
 
 今日は13時から保健士⁇
 さんが来るので…片付け
 でバタバタしてます🏃♀️ww
 あと、10分で来ちゃう😱w- 10月30日
 
- 
                                    Ri_mam 縦抱き楽ですよね😊 
 とりあえず早くおんぶできるようになりたいです😅
 長女の時は抱っこで頑張ってた家事も下の子となると泣いてもいいから待っててねぇ〜ってなっちゃって泣き疲れて寝てたりします💦笑笑
 
 新生児訪問の日なんですね‼️
 私は来週なのでそれまでに里帰りから帰って引っ越し並に散らかってるので少しずつ片付けなきゃです😅- 10月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうですね🤣‼︎
 分かります😥💦💦
 泣き疲れて寝ること
 あまり無く、ギャン泣き
 なのでいつも大変です😱
 
 そうなんですよ😌💕
 13時からなのにまだ
 来てないので…あたし
 時間間違えてる⁇と
 疑問に思ってます😂💦
 
 片付けファイトです🏃♀️- 10月30日
 
- 
                                    Ri_mam 体力あるんですね😂 
 うちも最近車でぐずると20分とか永遠と泣き続けたりしてたんであと10分足らずで着くけどどこかで停まろうかな💦って悩みながら運転しました🚗笑笑
 
 まだなんですか💦
 保健師さんって時間通りに来る感じだけど迷ってたり前の人が長引いたりしちゃったんですかね🤔
 でも、遅れるなら連絡ほしいですね😅- 10月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 車とか外に出るとすぐ
 に泣き止みます👶🏻‼︎
 外の音とかが心地いいん
 ですかね⁇😌✨
 
 悩みながら運転とか
 気が楽じゃないですよね😱
 
 結局、保健士さんは
 30分遅れで来ました😂💔
 10分遅れるとかなら
 分かりますが30分て…ww
 
 次男は
 5780gありました👶🏻💦- 10月30日
 
- 
                                    Ri_mam うちも外に出ると寝ちゃったりしてたのに、最近何をしても泣くんですよね💦 
 授乳後も泣くから足りないのかなって思ってもミルクでも飲み終わってから泣くから足りないわけじゃなくてグズグズしてるだけなのかな🤔
 
 30分遅れとか授乳の間隔とか調整したりするのにちょっと迷惑な話ですね💦- 10月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね😫
 最近、次男は抱っこマン
 で困ってます😭😭
 
 寝たと思って、ベッド置い
 たら、数分で泣いて起きる。
 乳飲みすぎていらんのか
 泣いて拒否(੭ ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭⁾⁾
 なので、抱っこでユラユラ…。
 と大変です😭😤
 
 そうですよね‼︎‼︎
 
 30分遅れるなら連絡
 ほしかったです!
 とは保健士さんに伝え
 ましたwww- 10月30日
 
- 
                                    Ri_mam 抱っこマン困っちゃいますね💦 
 うちも背中スイッチで泣くとき多いですが、いつでもおっぱいウェルカムです🤣
 なんなら吸わなくてもおしゃぶりのようにくわえられてます😅笑笑
 
 ナイスです👍
 常識的に30分遅れるなら連絡必須ですよね‼️
 上の子が幼稚園とか通ってたらお迎えとかあるしで30分はでかいですよね🤔- 10月31日
 
- 
                                    Ri_mam よくよく読んだら次男くん5780gもあったんですか😲‼️ 
 母乳だけでそれだけ大きくなるってすごいですね✨
 
 新生児訪問まだ先だし、最近測ってないからちょっと測ってみようと思います😊- 10月31日
 
- 
                                    ma-chan 
 困ります😩‼︎
 ご飯作るときとか
 大変で😰💔抱っこ紐を
 嫌がるので…😩長男の時は
 抱っこ紐してご飯とか
 洗濯出来てたんですけどね💔
 
 30分はでかいですよ😥
 
 重たくて腰と肩と腕が
 やられてます😵💕- 10月31日
 
 
            Ri_mam
大変遅くなりました🙏💦
里帰りが終わって引っ越し並の荷物の片付けに追われてました📦笑
何とか自宅で2人育児やってます😂
私も上の子は抱っこで洗濯も料理もしてたけど、下はちょっとくらい泣いてもラックで放置です😅
洗濯くらいなら足で軽く揺らしてれば大人しくしてくれてるので😂
こんなにラックが揺れてれば寝るのなら電動のラックを買えばよかったと後悔してるくらいです💦笑笑
 
            ma-chan
いえいえ🏃♀️
片付けお疲れさまです✨‼︎
2人育児はどうですか😫
無理とかしてないですか⁇
次男は抱っこマンで
大変です😥💔ご飯や洗濯
の時は常に抱っこ紐で
ゆらゆら揺れてますwww
電動のラックあるん
ですけど屋根裏やし
重たいのでもう放置です🤣
- 
                                    Ri_mam 早速姉の方が風邪を引き昨日は病院へ行き4時間待たされました😅 
 今日が入園面接だったのでとりあえず薬だけ欲しかったので行ったんですが、余計にリズムが狂ってみんなバタバタの中の面接になりました💦
 
 とりあえず今のところ夕方には旦那がいるのでどうにかなってますが、居ない日はお風呂が大変そうです🛁
 実はまだ悪露が終わらなくて私が湯船に入れないので😥
 
 電動ラックあるんですね✨
 使わないなんてもったいない😂
 私は買うのは今更かなぁーって感じですが、ラックで揺れてれば寝てくれるので悩んでます😅
 
 
 とりあえず入園面接で疲れた長女も早々と19時から寝てくれてるので旦那が夜勤に行ってから明日の新生児訪問のために急いでお片付けです💦笑笑- 11月5日
 
- 
                                    ma-chan 
 こんばんは😆🌈
 
 お姉ちゃん風邪引いちゃった
 んですか⁉︎しかも4時間待ち⁉︎
 お姉ちゃん大丈夫でした⁉︎
 入園面接とバタバタでした
 ねー😭💦💦お疲れさま
 です💦💦
 
 あたしも悪露少しだけ
 出てますがお風呂に
 浸かってます🤣✋🏻
 血ではなく、透明なので
 つかっちゃってます😂
 寒くなってきたので💦💦
 次男はベビーバスチェアに
 座らせて、長男を先に洗って
 浸からせて、あたしが次に
 洗ってから次男を洗って
 浸かってます😆💦‼︎- 11月5日
 
- 
                                    ma-chan 
 パパが居てたら、電動
 ラックおろしてって言える
 んですけどね(。-`ω´-)
 
 お片付けふぁいとです!- 11月5日
 
- 
                                    Ri_mam ちょっと鼻水出てるだけなんですけど、夜中に40℃とか急に上がっちゃったときあったんで入園面接の前日とかに高熱でたら嫌だしと思って行ってきました😅 
 今週末七五三もあるので尚更早く治して欲しくて😷
 
 終わったと思ったら鮮血になったりでもう2ヶ月になるのに😔ってなってます💦
 1ヶ月検診で悪露が治って1週間してからって言われたんでまだかなぁと思いつつ、寒くなってきたので湯船に浸かりたいって毎日言ってます😅
 うちはなんだかんだで旦那が毎日お風呂の時間はいるので任せてますが、1人なら絶対入ってます🛁
 
 電動じゃないやつでも二階から下ろすの結構重いから電動なら相当重いんですね💦
 しかも屋根裏なら余計出す気にならないですね😅
 
 とりあえず見えるところだけ頑張って片付けます👍笑笑
 娘のおもちゃは片付けても朝絶対出されるので明日片付けることにしました😂- 11月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね‼︎
 確かに面接前日は厳しい
 ですね😭💦無事に面接が
 終わってなによりですね😆
 
 わたしも同じですw
 こないだ生理みたいな
 血&腹痛があったので
 生理かなと思ってたんですが
 3日目くらいで終わって
 黄色みたいななのが出た
 ので悪露かなー?と…ww
 悪露が早く終わってほしい
 気持ちわかります😩✨‼︎
 
 重たいですよ-😂😂
 今日、試しに下ろしてみよう
 と思ったのですが無理でしたw- 11月6日
 
- 
                                    Ri_mam 無事に新生児訪問終わりましました❤️ 
 時間ぴったりに来ましたよ😂笑笑
 しかも上の子の時に来てくれた人と同じ人で話が盛り上がりました(笑)
 
 特に心配はないけど悪露がまだ終わらないって話をしたら2ヶ月終わらないってのはあまり聞かないからその場合産んだところに相談してもいいかもと言われました😅
 あとは、1週間以上鮮血が続くのは異常だからその場合も自信した方がいいって言われました💦
 とりあえずもうしばらく様子を見ます😥
 
 私は電動ラックは金銭的に厳しいし場所もとるから今日来た保健師さんに相談してバウンサー買うか検討してます❤️- 11月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 新生児訪問おつかれさま
 です😂✋🏻同じ方だと
 緊張とかもないからいい
 ですね😃✨
 
 2ヶ月経っても終わらない
 てあまり聞かないんですね💦
 母乳育児の人は悪露が
 なかなか終わらないと
 ママリでも見ますが😅💦
 地域とかによって違う
 んですかね⁇😫💧
 
 1週間様子見って感じ
 ですかね⁇😵あまり
 無理しないでくださいね‼︎
 
 あたしは、バウンサー
 買いましたよ😅💕
 ってか、父にねだりましたw
 
 機嫌がいい時に乗せて
 お兄ちゃんに遊んでもら
 ったり掃除したりしてます😋
 
 
 西松屋で買いました♪
 写真添付しときます♪
 
 西松屋行って買いました‼︎
 行った時は少し値引き
 セールしてたので😋✨- 11月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 同じブランドで新商品
 出てたのですが
 買うのをやめました😫💦
 
 生地の色が白ってのも
 あって汚れが目立ちそう
 なのが理由で😭💦
 あとは画像に記してますw
 
 参考になればと思って
 写真添付してます🤣🤣- 11月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 何回もすみません😫💦
 バウンサー乗せた姿が
 こんな感じです😂✋🏻‼︎
 
 おもちゃが付いてる棒みた
 いなのが取り外し可能なので
 
 お風呂出る時に
 いらないバスタオルを
 ひいて、ベビーバスタオル
 をひいて、子どもを乗せて
 包んで、自分を拭いて下着
 付けてから抱っこして
 ベビーベッド👶🏻で着替え
 させてます(*´-`)
 
 伝わりにくいと思いますが
 すみません💦💦
 
 連続投稿すみません。- 11月6日
 
- 
                                    Ri_mam 西松屋この前見てきました‼ 
 新商品の方がこれですかね?
 他のバウンサーに比べて大きくないですか?
 でも、この値段に惹かれてます❤️
 明日赤ちゃん本舗覗いてきます😊
 
 ちなみに自分で動かしたりってできてますか?- 11月6日
 
- 
                                    Ri_mam ちなみに新生児訪問での体重は4920gで5000gギリギリなかった😅 - 11月6日
 
- 
                                    ma-chan 
 まさしく、それですねww
 少し大きいですがクッション
 もしっかりしてるのでいい
 かなと思います😂
 
 次男は足の力が強い
 ので乗せてる時に
 次男がイライラした時に
 蹴るので揺れるくらい
 ですね🤣🤣
 
 自分で揺れだすのは
 もう少し後ですかね⁇💦✋🏻
 
 4920gですか‼︎
 標準ですよね⁇✨👶🏻- 11月6日
 
- 
                                    Ri_mam 他のバウンサーに比べて大きいなあと思ってたんですが、値段に惹かれて旦那に見せようと写真撮ってました😂笑笑 
 でも、お風呂の時とかだったら大きい方が良いですね💡
 
 でも、実家に行く時に持って行こうかなって思ってると小さい方が持ち運び便利かな🤔とか色々悩んじゃって😅
 とりあえず今日見て、可能なら一度展示品に乗らせてもらおうかなって思います❤️
 
 1ヶ月検診では38gずつ増えてたのが25gずつになってたのでちょっと心配してたんですが、保健師さんによると夜寝るようになったからその分授乳回数も減るだろうし標準の範囲内なので問題ないと言われました😌‼️
 むしろ完母で日中この時期に3時間空けば優秀だよ👏と言われてちょっと安心しました😊- 11月7日
 
- 
                                    ma-chan 
 値段に惹かれて買いましたw
 実際に、お風呂の時に
 役立ってます😆💕
 折り畳めますよ‼︎まだ
 畳んだことないですけど💦
 
 寝る時間長くなったら
 回数も減るからちょうど
 いいんですかね😃🎶
 標準の範囲ならいいです
 ねー👶🏻💕- 11月7日
 
- 
                                    Ri_mam 私も値段に惹かれてます❤️ 
 なんか電動も見てきたけど、電動って言ってもただのバイブレーターみたいな感じのだったりで試しにやらせて貰ったらご機嫌だったのに泣いちゃって😅
 折りたたんだり楽にできるやつなら同じやつ安いしいいなぁと思いながらAmazonとか見まくってます👀笑笑
 
 最近寝る時おしゃぶり使うようにしたら授乳してから抱っこでまだぐずるから授乳ってのがなくなって、余計授乳の時間が短くなった気がしてます😅💦
 起きてる時はこっちがきにしてあげないと💧- 11月8日
 
- 
                                    ma-chan 
 決まったら教えて
 ください🥰🌈
 
 同じく、おしゃぶり
 与えてます🤣💦💦
 夜中の授乳のときに💦✋🏻
 授乳して寝たら、ベットに
 置いて少ししたら泣くことが
 あるのでその時にまた抱っこ
 してってのがしんどいので
 おしゃぶりあげてます😫💦- 11月8日
 
- 
                                    Ri_mam バウンサー買ってきました❤️ 
 しばらく悩もうと思ってたんですが、今日スタジオアリスにお宮参りの前撮り受け取りに行ったついでに赤ちゃん本舗見ててたまたま店員さんいたんでバウンサー話聞いたら色々見せて乗らせてくれて☺️
 
 ma-chanさんと同じようなやつに乗せたら揺らしてもらってるのを待ってます‼️って顔されて家にある手動のラックと同じかなって感じで(笑)メッシュのやつに乗せたらなんか気に入ったのか初めて声出して笑ったんです🤣
 でも、赤ちゃん本舗のやつは2万円程してたのでそこから西松屋に行ってみたら同じようなやつでおもちゃ付きがあって8,000円弱だったので即決〜❤️って思ったけど、店員さんが出しましょうか?って言ってくれたのでそこでも乗せてみたら買おうと思ってたやつに乗せた瞬間大泣き😳
 試しに一番安いけど赤ちゃん本舗のやつに似てるやつにしたら泣き止んで声まで出さないけどご機嫌❤️になったのでそれに決めました😹
 
 おしゃぶり上のこの時全く使わなかった(使えなかった)けど、使えると便利ですねぇ😍
 今基本夜と出かけて運転中などで授乳出来ないのにぐずった時だけしか使ってないけど、そのうちおしゃぶりはずしで苦労するのかなぁとちょっと心配してます😅- 11月8日
 
- 
                                    ma-chan 
 ご機嫌だったんですね😂✨
 あたしもそのバウンサー
 にしようか迷ったんです
 けど、パパがいなかった
 ので大きめのにしようと
 思って、あれにしました😭
 もう少し悩めばよかったw
 
 同じく上の子使いません
 でした‼︎むしろ長男は
 おしゃぶりくわえさせた
 瞬間に怒って、ペッと
 外してました😩💔
 次男は、くわえさせると
 すぐに下で押し出しますが
 軽めに押さえてあげると
 チュパチュパと吸い出し
 ます👶🏻✨おしゃぶり姿が
 可愛いですww- 11月9日
 
- 
                                    Ri_mam このタイプの方が安っぽいのになんでアカチャンホンポのやつ高いんだろ?って疑問でした🤣笑笑 
 私もなんだかんだ悩むって言ってたのに、娘の反応見てほぼ即決(笑)
 旦那には事後報告しました😂❤️
 
 バウンサーの刺激で💩が出る子がいるって記事見たんですけど、うちも便秘ちゃんだから出るといいなぁーと思ってたら💩ではなく乗せた後からオナラ連発でそれがまた臭くて😑
 💩は離乳食はじまってないからミルクの匂いでまだそんなに臭い感じはないのになんでオナラはあんなに臭いんだろう?と不思議でしょうがないです😂
 
 
 おしゃぶり同じです‼️
 口に入れても一回吸ったら次の瞬間飛んでいきます😅
 次女はしばらく押さえてればそのあと上手に吸えるけど、長女は永遠と飛ばしてたので衛生的にも汚いしずっと押さえてないといけないなら抱っこして何かしてた方が楽で使いませんでした💧笑笑
 しゃぶり姿可愛いですよねー😍- 11月9日
 
- 
                                    ma-chan 
 アカチャンホンポは
 高いですよね😂💦
 同じメーカーで同じ商品
 なのに、バースデーとか
 と値段が違うのにびっくり
 ですもんね💔😱
 
 事後報告ですかww
 ナイスですw
 
 便秘ちゃんなんですね😫
 次男はオナラより💩の方が
 断然においます🤣💦
 1日5〜10回程します😵
 保健師さんに聞くと飲む量
 が多いし、母乳やから全然
 問題はないとの事で……
 白い便とかじゃない限り
 大丈夫🙆♀️と言われました😅
 便秘だと綿棒とかでグリグリで出す感じですか⁇😱
 
 おしゃぶり同じくです😂💕
 
 今ちょうど、
 おしゃぶりしてますw- 11月9日
 
- 
                                    Ri_mam アカチャンホンポ高いです💦 
 そして西松屋とかだと西松屋限定商品とかで安いのありますよね❤️
 
 今日バウンサー乗ってる姿見てかわいーってメロメロでした🤣
 
 快便なんですね💩
 うちは毎回ベビーオイルつけた綿棒で刺激して〜って感じです💧- 11月9日
 
- 
                                    ma-chan 
 遅れました😂
 
 西松屋ブランドは
 確かに安いです🤣💕
 
 バウンサー&おしゃぶり
 のコンビ最高ですよww
 ハスハスします😂💕
 
 お腹のマッサージ
 もいいみたいですよ‼︎- 11月11日
 
- 
                                    Ri_mam 昨日はお宮参りと上の子の七五三してきました❤️ 
 私も着物着たのですが、出発前こっちも準備万端って時に💩されました〜😅
 いつも出ないのに何でこんな時に💦って感じでした😂笑笑
 
 おしゃぶり段々してる時間が長くなってきてます💧
 もうちょっとしたらバナナとかキリンのカミカミのおもちゃ買ってあげようかなー❤️って思ってます😊- 11月11日
 
- 
                                    ma-chan 
 お疲れさまでした✨✋🏻
 着物来たんですか⁉︎🥰
 いいですね-😆🌈
 お宮参りは4日に行きました♪
 フォーマルで🤣💦
 
 準備万端の時にすること
 あるあるですよね😭‼︎
 
 長くなってるんですか⁇😵
 
 バナナとかキリンのって
 歯固めですかね⁇長男
 はキリン🦒使ってましたw
 歯が生え始めのときww
 写真添付してますw- 11月11日
 
- 
                                    Ri_mam 今回2人とものお祝いだったので着物きました👘 
 でも、前撮りだけ着物にして当日洋服の方が動きやすかったなぁと思いました😅
 
 数日に一回しかしないのにまさかの今ッ😱😱って感じでした😂
 
 前までは夜寝る時以外ほとんど使わなかったのに最近日中も使うようになってきちゃいました😥
 でも、泣かれるよりマシかなって💦
 
 これです‼️
 娘の時友達がバナナ持ってる子多くて可愛いなぁって思ってて🍌😍- 11月11日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね🥰💕
 着物姿見てみたいです😆‼︎
 
 洋服の方が授乳🤱しや
 すいってのもあったので
 上下分かれてるフォーマル
 着ました(*´-`)💦💦
 
 ほんとそう思いますよね😂
 毎日出てますが急いでる
 時に限って💩しますよね😫
 わざと⁇って思うくらい💦
 
 日中も使ってるんですね‼︎
 次男は日中使ってません🤣
 外出したりしてるので😂
 家に居てるときなどは
 機嫌がいい時にベッドに
 置いてその時にパーっと
 家事するので😫💦機嫌が
 悪くなったらお乳あげて
 って感じです😵💧
 
 確かに可愛いですよね🥰- 11月12日
 
- 
                                    Ri_mam 着物旦那の親に着付けしてもらったんですけど、やっぱり慣れない分大変でした😅 
 なので、お前り終わって娘が脱ぐ時に一緒に着替えてご飯に行きました😂笑笑
 
 
 よくて2日か3日置きです💩💦
 なので、本当になんで今日⁇ってなりました😅
 
 ベビーカーに乗せる時とか旦那が娘と3人で公園行く時とかにグズリ対策で使ってます💦
 ずっとないとダメってわけじゃないけど日中も使い始めてから口元寂しい感じの動きをするので大丈夫かなって💧- 11月12日
 
- 
                                    ma-chan 
 それはそれはお疲れ
 さまでした😫💦
 着物からの開放感👘
 すごくいいですよね🤣✨
 
 そうなんですね😆
 
 グズリ対策だったら
 いいんじゃないですかね😋- 11月12日
 
- 
                                    Ri_mam 着物からの開放感は半端ないです😆 
 
 ちなみに昨日も今日も出てません💩
 本当になんであの日だったんだ😂
 
 おしゃぶり依存症にならない程度に使います😅- 11月12日
 
- 
                                    ma-chan 
 ですよね😆✨
 
 あらら😵💦
 うんち💩出ること
 祈ってますww😵- 11月12日
 
- 
                                    Ri_mam 明日は下の子の市役所の健康相談があるので上の子旦那に預ける予定だったのに急に仕事になったとか言われました😩 
 もう事前に言ってたのにーってイライラしてしまいました😤
 
 明日くらいに出てくれるといいなぁ😅- 11月12日
 
- 
                                    ma-chan 
 その気持ちわかります😭
 なんで今⁉︎前から言うてた
 やん‼︎て言っちゃいますww
 
 明日💩出そうですね‼︎🤣
 大事な日なので出そうな
 予感が🤣🤣- 11月12日
 
- 
                                    Ri_mam 今日は上の子にイライラしすぎて家出したい勢いでした😭 
 もう少しでいいから1人になりたい💧
 旦那は毎日夜勤だからと昼間は寝てたりで夕飯作りとか買い物は手伝ってくれるけど子どもと遊んでくれたりとかが最近なくてこっちが24時間子供見てる感じで疲れました😭
 ちょっと頼むとすぐYouTube見せるだけでイライラが止まりません↓↓
 ma-chanさんは育児うまく行ってますか?
 
 今日でちょうど2ヶ月上の子の赤ちゃん返りが日に日に酷くなってきてて😢
 これからどうなるのか。
 
 あっ!
 ちなみに今日も出ませんでした💩
 でも臭いおならが出続けてるのでそろそろな予感です(笑)- 11月13日
 
- 
                                    ma-chan 
 その気持ち分かります。
 昨日あたしがそうでした💦
 
 それはちょっとどうかと
 思いますね😩💦💦
 ベビーシッターじゃないん
 やぞ‼︎て思います💔😱
 
 今日、旦那が退院しました‼︎
 育児ですが、長男が6ヶ月頃
 の時にご飯の用意するから
 遊んどいてっと言うと遊ん
 でくれてました😃✋🏻💦
 今でも長男がパパに遊ぼっ
 と誘うと、長男のおもちゃ
 で一緒に遊んだりしてます‼︎
 次男に関しては、おしゃべり
 したりしてくれます💦💦
 
 ただ、イライラは度々
 ありますよ😫💦思うように
 育児がいかないので自分に
 対してイライラしたり……
 子どもに対してイライラした
 りしてます💔特に長男に
 八つ当たりみたいな感じに
 なっちゃうときがあってその
 度に自己嫌悪になります😱
 
 赤ちゃん返りですか⁉︎💔
 抱っことかですかね⁇
 長男は全くなくて、しっかり
 お兄ちゃんしてくれてます🤣- 11月14日
 
- 
                                    ma-chan 
 うんち💩出なかった
 ですか😂💦✋🏻
 明日のお昼に出そうな
 予感が………www- 11月14日
 
- 
                                    Ri_mam やっぱりなりますよね😥 
 
 やってくれる時は2人連れて散歩とかもあるんですが、その時も私は洗濯や洗い物など何かしらしてるので1人でゆっくりとかしてられないっていう😔
 いくら夜勤があるにしても仕事の前に寝て、仕事から帰って寝て普通に働くより寝てないか?って思います🙄笑
 
 赤ちゃん返りはトイレに1人で行けないとか、片付け出来ないとかが多いです😔
 
 
 
 💩今日の朝出ました❤️😊- 11月14日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなりますよ😫💦
 気持ちのコントロールが
 追いつかないです😵
 
 旦那はいいですよねー😒
 早く寝ようと思えば
 寝れるから😒こっちだって
 早く寝たいし、好きな時間
 に起きたいし、2時間くらい
 自分の時間がほしいです😤
 
 そうなんですね😫
 今のところ、赤ちゃん返り
 はないんですが…出てきそ
 うな予感がwww
 
 長女ちゃんはオムツ
 取れてますか⁉︎
 うちの長男は全然です💔- 11月15日
 
- 
                                    Ri_mam 気持ちのコントロール難しすぎます💔 
 でも、今日は比較的落ち着いていられたかな😅
 
 本当に旦那はいいなぁ🙄
 仕事も大変だろうけど、時間が読めない育児の大変さわかってほしいですよね😔
 
 長女は2歳の夏(2歳3ヶ月)でおむつは取れました‼️
 💩だけ年明け(2歳8ヶ月)頃でした😅
 日中はずっとパンツで夜だけオムツしてたんですが、もうしなくても平気かなぁってなってたところで妊娠がわかりずるずる今も夜はオムツです💧
 そして、寒くなったからか最近寝てる間に漏らしてます😢- 11月15日
 
- 
                                    ma-chan 
 あたしも今日はまだ
 落ち着いてられました😆🌈
 
 本間にそれは思います😭
 全部が全部やって当たり前
 とか思ってほしくない
 ですよね✋🏻💦
 
 おむつはずれ早いですね‼︎
 どうやってしましたか⁉︎
 時間見てですか⁇😵
 
 それでもすごいですよ😫✨- 11月15日
 
- 
                                    Ri_mam 睡眠不足だとイライラするみたいだから旦那が夜勤に出たら寝ようと思ってるのに何かしらしちゃってこの時間です😅 
 今日は、今年パソコンを買い替えて年賀状の住所録が引き継がなかったので一生懸命打ち込みました😂
 
 本当なんでもやって当たり前って考えやめてほしいですよね😑
 でも、私は基本そのまま本人に伝えて休みの日とかなら洗い物とかやってもらってます(笑)
 
 早かったです‼️
 一歳の夏から少しずつパンツ履かせてて、初めは時間で連れてってました😊
 カーペットとかソファーとか撤去して漏らされても大丈夫って状態でやってました😂
 冬は失敗すると風邪ひくのでパンツはお休みしてトイレに連れて行くだけ続けてました‼️
 それで2歳の夏には完全に外れてました✨
 なので、逆にこの年でもうパンツがお下がりですか?ってくらいくたびれてます(笑)
 幼稚園前に新しくしなきゃ😂- 11月16日
 
- 
                                    ma-chan 
 誰だって睡眠不足は
 ストレスです😂😂
 
 パソコン作業お疲れさま
 です😵💦💦大変でしたね💦
 
 そうなんですね😆✋🏻
 伝えてやってもらえてる
 からいいですね−💕😢
 うちの旦那はまだちゃんと
 歩けないので洗い物とか
 もまだしてもらえそうに
 ないです😱💔早く治れ‼︎w
 
 来年の夏に再トライ
 してみようかなー😭
 幼稚園行きだすからみんな
 がしてたらしだすかなー😫- 11月17日
 
- 
                                    ma-chan 
 パンツは西松屋&バースデー
 安いですよね😂😂- 11月17日
 
- 
                                    Ri_mam 寝不足辛いですよね💦 
 旦那が夜勤のある仕事なんで帰ってきて眠い眠いって言って昼寝するけど、これから仕事だから寝なきゃって行く前にも寝て帰ってからも寝たら私よりよっぽど寝てない?って聞きたくなります🙄
 
 今日は実家に泊まりにきてるので旦那にゴミ捨ては託してきました👍
 本当なら洗濯もやっといて欲しい…笑
 やっと悪露が落ち着いたので骨盤矯正行ってきます❤️
 
 幼稚園はおむつオッケーなんですか?
 それとも着替えを多めにって感じですか?
 
 うちはコストコのプリンセスがお気に入りで6、8枚入ってるのを2種類買ったのでそれだけでパンツが山のようです😂
 ペラペラだからそんなに場所取らないけど(笑)- 11月17日
 
- 
                                    ma-chan 
 それは聞きたいですよね😭
 こっちは昼寝も出来ひん
 のに😢💔本間にこっちの
 気持ちも少しだけでもいいか
 ら考えてほしいですよね😥
 
 なにも言わなくても
 ある程度はしてほしい
 ですよね😣www
 骨盤矯正ですか🥰
 いいですね‼︎😉あたしは
 接骨院でたまに骨盤矯正して
 もらってます😂短い時間です
 が(-_-)近くに骨盤矯正専門⁇
 がないので接骨院でしてます🙂
 ついでに肩&腰もマッサージ
 してもらえるので🥰
 
 OK🙆♀️ですがパンツの子が
 多そう😅www
 
 コストコいいですよね😍😍- 11月18日
 
- 
                                    Ri_mam 今日は矯正行って実家に行ってたので旦那が夕飯作ってくれてました👏❤️ 
 睡魔に勝てればいい旦那😂笑
 
 骨盤矯正よかったです🌟
 体歪みまくってました😅
 これからしばらく通います❤️
 
 接骨院でもやるのとやらないのだと全く違いますよね‼️
 長女の時何もしなかったら腰がヤバいことなりました😂
 
 確かにパンツの子が多そう🙄
 でも周りに影響されて行くかもですね😊
 コストコ最高です❤️- 11月19日
 
- 
                                    ma-chan 
 いや〜ご飯作ってくれた
 だけでもありがたいですね😭
 
 歪みまくってましたか😵
 
 確かにそうですよね😢💔
 また近いうちに骨盤矯正&
 腰のマッサージでも行こう
 かなー😂✋🏻‼︎
 
 今年の4月からプレ幼稚園
 に行かせてます😃✨
 週1.2回ですが( ^ω^ )💦
 幼稚園だとトイレの時間に
 みんなで行ってちゃんと
 トイレでおしっことかする
 みたいです‼︎どうして家では
 しないんだー‼︎😂ww
 根気強く頑張ってみます👍w
 
 今日、コストコ行ってきました‼︎- 11月19日
 
- 
                                    Ri_mam 本当にご飯たまーにどうしてもやりたくない時があるのでそんな時にぜひやって欲しい😂 
 
 自分でもびっくりするくらい体が曲がってた事がわかってちゃんと通おうって思いました😅
 
 週1、2回ならもう結構慣れてきてますかね😊⁉️
 幼稚園で行けてるなら家では甘えちゃってるのかな❤️
 でも、それなら家でも行けるようになったらすぐですね‼️
 
 うちの園は月に1回なので、毎日通うって想像がつかないしママと遊びに行くところって感覚みたいなので4月から心配しかないです💦笑
 
 コストコいいものありましたかー😊❓- 11月20日
 
- 
                                    ma-chan 
 それはそうですね🤣
 
 そんなにですか⁉︎😱
 あたしも見てもらわないと😵
 
 多分、甘えきってると
 思います😫✋🏻💦
 根気強くチャレンジしよう
 と思います‼︎
 月1回なんですね😵💦
 
 ビオレのハンドソープ
 とルイボスティーを
 買いました😍💕後は……
 試食ですね🤣🤣- 11月20日
 
- 
                                    Ri_mam 今日バギーボード?買ってきました❤️ 
 これでこれからちょっと楽になればいいなぁ😅
 
 体は見てわかるほど歪んでました💧
 正面は鼻一個分くらい。横はかかとから肩、耳と真っ直ぐにならなきゃいけないところ、まさかの顔がすごく前に出てて髪の毛のゴムがその場所に来てました😅
 一度の処方で正面は真っ直ぐになり、横は肩は直線になるようになったので💦笑
 
 甘えたい気持ちもわかるけど大変ですよね😅
 周りに週一プレの園とかもあったのでそれにいかせておけばよかったと思いました💦笑
 
 コストコの試食最高ですよね❤️
 私は必ずクロワッサン買います🥐- 11月20日
 
- 
                                    ma-chan 
 あたしも少し気になって
 る商品です😂後ろに立たせる
 やつですよね⁇😵💦
 
 そうなんですね😱
 本格的な骨盤矯正なん
 ですね‼︎😊✨
 
 いちいち時間見てトイレ
 連れて行くのが少し面倒
 なので気づいた時にでも
 トイレ行かせてみます😵✋🏻💦
 
 クロワッサン🥐いいです
 よねー😂💕チョコのやつも
 美味しいですよね😍- 11月20日
 
- 
                                    Ri_mam そうですそうです💡 
 物によっては新生児で寝たままのベビーカーにつけたら後ろの子が反った状態になるって言われたんですが、大丈夫そうなものを見つけたので購入しました😊
 昨日試しに公園まで行って使ってみたんですがずっと押すのはちょっと重いけど中々良かったです❤️
 
 上の子が赤ちゃん返りからなのかベビーカー乗せてると乗りたがったり、歩かなくなったりしてたので💦
 
 本格的みたいで筋肉や骨の模型とか見せられながら説明されて、家でやるセルフケアとかも教えてくれます😊
 
 今の時期は寒いのでトイレの失敗も増える頃だからのんびりでもいいって軽く考えていいと思います🤗
 
 チョコのも美味しいですよね❤️
 産院が焼きたてクロワッサンとかご飯で出てたのでクロワッサンが無性に好きになってしまって買うと1人で食べてます🥐笑笑- 11月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね‼︎
 どこで買いましたか⁉︎😆
 
 セルフケア教えてくれるって
 いいですね🥰✨
 あたしは、ハンズクラップって
 いう踊りを夜な夜な踊ってますw
 すぐバテてしまいますがww
 
 のんびりとしてみます😍
 
 焼き立て出るんですか‼︎
 めちゃめちゃいい産院
 ですやん‼︎😢💕- 11月22日
 
- 
                                    Ri_mam アカチャンホンポで買いました😊 
 なんか、ベビーカーとの距離を調整できるやつがあったのでそれにしました🥴♥️
 
 セルフケアもやる暇ないってか、忘れちゃってあんまりやってないんですけどね😅笑笑
 ハンズクラップって骨盤に効くとかですか?それともダイエット?
 
 焼きたてクロワッサン最高です🥐
 ご飯は本当にホテル並なんでご飯だけ食べに行きたい😂- 11月22日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね😆✨
 また見に行きます🥰
 
 ダイエットですね🤣🤣
 骨盤はYouTubeで検索して
 たまーにストレッチしてます😂
 
 めちゃめちゃいい
 じゃないですか‼︎‼︎- 11月22日
 
- 
                                    Ri_mam 大変遅くなりました💦 
 予防接種やらなんやらで毎日バタバタしてて😅
 
 今日はお宮参りと七五三の時の写真が出来上がったのでスタジオアリスに取りに行ってきました❤️
 親バカだけど、超可愛いかったです😍
 ちなみに今日は1人だったので下の子ベビーカー上の子バギーボードでしたが、上の子がうろちょろいなくなる心配もなく駐車場とかもベビーカー押しながら手を繋ぐの大変だったので楽になったなぁと思いましたが、ずっと押してるのは重かった😅
 
 そんなのあるんですね‼️
 知らなかった🤗
 今度見てみます❤️
 
 めっちゃいいんですよ🥐
 本当にホテルみたいな感じで幸せな5日間でした😍笑笑- 11月24日
 
- 
                                    ma-chan 
 こちらも遅くなりました😢
 
 1回目の予防接種は
 先週しました🤣‼︎
 肺炎球菌、ヒブ、ロタを
 しましたよー🎉ロタは自費
 やったんですけど打ちました⁇
 
 七五三の撮影お疲れさま
 でした🥰❤️‼︎おぉー‼︎‼︎
 バギーボードいいですね😊
 
 昨日と今日はハンズクラップ
 サボりましたw- 11月25日
 
- 
                                    Ri_mam うちはB型のやりました💉 
 なので来週ヒブと肺炎球菌やる予定です‼️
 B型肝炎が今少ないらしくてちょうど今入荷したから打っちゃえば?って言われて打っちゃいました(笑)
 ロタは打たない予定です🙅♀️
 
 私もセルフケアサボり気味で意味あるのかな😅
 でも、やる暇がない😅- 11月28日
 
- 
                                    ma-chan 
 あっ‼︎B型忘れてました‼︎😭
 来月予防接種あるから
 次の予約でお願いしてみます😆👍
 ロタはかかったら大変なので
 打ちました😱💔12500円…。
 
 同じくやる暇がないです😂😂- 11月28日
 
- 
                                    Ri_mam B型肝炎病院二件電話したら二件ともないって言われて、ヒブと肺炎球菌で予約して行ったらたまたまあって打てました💉 
 早め早めに確認した方がいいって言われました💦
 地域によるのかもしれませんが😅
 そしてロタはやらない予定です😶
 12500円でかいですね😱
 
 これから幼稚園準備で追われますよね💦- 11月28日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね‼︎
 確認しなくちゃですね😱💦💦
 
 やらないんですね✋🏻💦
 めちゃでかいですよ😫💔
 
 本間に大変そう😵💔- 11月28日
 
- 
                                    Ri_mam 地域にも寄るのかもしれないけど要チェックですよ!!!! 
 
 なんか、2年で効果が消えるから保育園とか入れないならやらなくても…って新生児訪問の時に言われたんでいいかなぁって😅
 
 もう早速手提げの布は買ってきました❤️- 11月30日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうですね‼︎😫💦
 
 そうなんですか⁉︎
 特になにも言われなかった
 ですよ💔😱ww
 
 作らないとだめなんですか⁉︎
 長男が通う幼稚園は全てが
 指定のやつなんで全部買わない
 といけないです😂💔
 姪っ子から回ってくるのも
 あるんですが👩👦💕- 11月30日
 
- 
                                    Ri_mam 1人目の時に保育園行かせるつもりはないって話したからか、ロタは値段も結構するし…って感じで話ありました‼️ 
 でも、2人目は上がもらってきたら怖いからやった方がいいのかなぁとちょっと悩み出しました🤔
 
 大体のサイズが決まってて、買ってもいいだろうけど作る人が多いみたいです⭐️
 そのサイズが言われるのが1月の予定ですが、在園時の友達にさきに教えてもらっちゃいました😂
 
 全部買わなきゃいけないのも👛が大変ですね😅💦- 12月1日
 
- 
                                    ma-chan 
 そうなんですね😵💦
 それもあり得る事なので
 ロタ打ちました😫👍
 
 そうなんですね😱
 めちゃめちゃ大変ですね😭😭
 
 👛…諭吉さんが飛んでいく−ww
 でも、お姉の子どもが通ってた
 ところに行くのでカバンとか
 帽子、制服の上だけとかは
 もらいます😊❤️- 12月2日
 
- 
                                    Ri_mam 本当に遅くなりました🙏 
 旦那のおばあちゃんが急に亡くなっちゃって家中バタバタでやっと落ち着きました😅
 
 予防接種も延期延期で明後日くらいに行けるかなって感じです💦
 
 
 制服とか貰えるのいいですね❤️
 下の子は上の子のが丸々使えるから今だけって思えば頑張れる(笑)- 12月9日
 
- 
                                    ma-chan 
 いえいえ🙇♀️
 
 そうだったんですね😭
 大変でしたね😫💦💦
 
 そうなんですよ🤔❤️
 お姉ちゃんさまさまですww- 12月9日
 
- 
                                    Ri_mam ずっと植物状態で子供たちも会ったことないし、私も一回しゃべったくらいだったのですが、お通夜も告別式も強制参加だったので色々疲れました😅 
 しかも2ヶ月の子もいるんだから旦那側から出なくていいよって言われてもこっちが参加しますとかならわかるのに強制参加って…
 でも、結局下の子は抱っこでずーっと寝ててうるさかったのは上の子でした😅
 
 私も周りに同じ幼稚園に行く子多いけどみんな二個上なので入園の時年長さんなので何も貰えない😭- 12月10日
 
 
   
  
ばいきんまん
あ!予定日おなじですね!!
Ri_mam
近いですね❤️
お腹が重すぎて動くの辛いのわかります‼️
娘にもお散歩行きたいって言われるけど、ダラダラしたい気持ちと娘と散歩に行って陣痛来ちゃったらどうしようという思いで中々行けません😅
あいみお
同じですねー(^^)
予定日までドキドキですよね!私は来週計画分娩で10日ほど早く出産予定です!
あいみお
今日朝少しだけ散歩してきましたー(^^)15分程ですが💦
散歩中に陣痛ってなくはないんですかねー?
1人目の時もなかなか産まれなくて促進剤で産まれたので陣痛くるのかなって疑問に思っちゃいます😁
私はまだまだ暑くてなかなか外に出れないって感じです😅
Ri_mam
おはようございます☀
私は歩くとけっこう張るので、かってにドキドキしちゃってます😅
私は1人目は破水からだったのですが、破水したら突然動けないほどの陣痛って感じだったので陣痛の恐怖が💦