※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

彼氏が支えてくれていたが最近冷たくなり、不安になっている女性。将来への不安や関係の行方に悩んでいる。

訳あって入籍はせず未婚で産むのですが
1ヶ月前から切迫流産と判断され自宅安静。

働けなくなり、いままで使ってたカードの支払いや一人暮らしの家賃や光熱費、全て払えなくなりました。

彼氏はいるのですが(お腹の子の実父です)
学生でバイトだけ。
負担かかるからと思って破産しようか考えて相談したところ彼氏があたしが働けるようになるまではお金の面は面倒みると言ってくれて嬉しかったのに。

実際最初の1ヶ月、お金の面、家事云々はほぼ全てしてくれてて、一緒には暮らしてないですが、、、


最近あまり家にもこなくなって、なんかそっけなくなったから好きじゃなくなったのかなと思ってきくと

少し疲れたと言われた( ˘•ω•˘ )

そりゃ疲れるだろうけどある程度のことしてくれないとあたしも動けないんですけど、、

別れるのは断固拒否してたんだけどなあぁあぁ

これからどうなるのかわかんない。

女としてみられたいし、あたしはすきなのに変わりないから前みたいにしてあげたいけどもう少しだけあと3ヶ月ほど我慢してほしいのに。。

このまま音信不通とかなって別れるってなったらどうしようか。。。

コメント

deleted user

入籍はずっとしないのですが?産まれてからとかですか?
私ならしー。さんと同じ立場なら早く入籍しないと逃げられそうで怖いです😂

Sherry

訳あって入籍しないとは?

これから赤ちゃん産まれるのになんだか呑気というか現実的じゃないのかな?

なつ🐶🐶

自分の生活すら成り立ってないのにほんとにそれで子供を育てて行くつもりなんですか?

その人逃げると思いますよ

籍も入れないで子供産むんですよね?

女として見られたいとか言ってる場合なんですか?

もう少し現実見た方がいいですよ

全部彼氏の責任だと思ってるんですか?

ママリ

あなたも彼氏さんも子供すぎますね…

自分一人でも生きていくお金がないのに、子供が産まれたらどうされるつもりですか?

学生でバイト、籍も入れない、「少し疲れた」なんて、正直彼氏さんは逃げると思いますよ💦

女として見られたい以前に、あなたはもう母親です。
「妊娠したから産む」だけでは現実問題済みませんよ。


まずは、ご両親や彼氏さんのご両親に頼れませんか?

deleted user

しー。さんのご両親は産むことに賛成してるんですよね?
そしたら実家へ帰って、一人暮らしの部屋も解約したらどうですか?😕
引越しの準備とかもしー。さんでは出来ないので、もうご両親に頼むしかないですよ💦
働いて子どももつくられてるので、経済面では少しでも貯金はあるんですよね☺️
もうご両親に甘えれるのであれば甘えてもいいかもしれないですよ…彼とのことはご両親の意向に沿う形で決着つけてもいいと思います

  • deleted user

    退会ユーザー

    私は悪阻がとても酷く仕事にも行くようにならなくて退職しました
    それから無収入で年金や生命保険や家賃光熱費や健康保険なども4ヶ月は払ってました😭
    その間は一人暮らししてた所にはほぼ行かず実家でゆっくりしてました💦

    男は本当に簡単に逃げれるからいいですよね
    全て女に押し付けて…どちらも責任あるのに😩

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    元はそのつもりで、切迫を言われたとき即入院になったんですよ💦
    ただその後退院がいつかわからないってなったら彼氏がじゃ俺とはどこで会うの?ってなって家事、お金の面全て迷惑かけてしまうけどそれでいいなら…って彼氏が全部やってくれるってなっていまに至るんですよ。。

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    あ、そのつもりでというのはいまの家を解約して実家に帰るってことです!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    彼氏さんがお金だすと行ってくれてるなら、しー。さんのご両親も大丈夫なら彼氏さんに毎月しー。さんのご実家にお金いれてもらってしー。さんのご実家で彼氏さんにも時々会いに来てもらったり住んでもらったりしてはどうですか?
    学校もバイトもあるのに、さすがに彼氏さん1人でよほどの人でないかぎり家事はできないですよ😅
    しー。さんは本当にお子さんを産むのが仕事なので今は休むことです💦

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    実家だと彼氏が気軽にいけないとかの問題で嫌がるんですよ( ˘•ω•˘ )
    お金のことで彼氏の方はこれからどうしようお金足りないって悩んでて疲れたって言われてるからこのまま払うのも無くなるんじゃないかと思ってて…
    いまは夏休みでほぼ休みみたいな感じなんですよ!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも、彼氏さんが彼氏さんのご両親を説得しないんが悪いのに…うちもでき婚で実家に行きにくいとか言ってましたが今では平気になってますよ!
    時間が経てば慣れるとは思いますが、気軽に行き来できる関係にしなかったのは彼氏さんなのでしー。さんは気にせずこれ以上しー。さん自身の貯金も崩すことなくご実家に甘えたらいいと思いますよ
    結局彼氏さんもお金足りないとか言ってるなら尚更、これから本当にお金がお子さんにかかるので💦

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、たぶん子どもが産まれたらもうそんなの関係なくなってくるとは思うんですけど、それまでのこの長いようで短い3、4ヶ月が…💦
    それにしても無収入で4ヶ月支払い続けたのはすごいですね!尊敬します!笑

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子ども産まれてもパパーとかの言葉が出るまでは、なかなか難しいかもしれないですよ
    彼氏さん次第ですが、うちの旦那はパパーとか言われてから協力的になりました💦
    息子はママはあまり言わなくて、パパばあばはよくいうんですよ😩
    は行が好きなんですかね…

    全然お金ないのにお子さんはつくらないですよね☺️
    旦那は借金あるくせに子づくりしてきましたが!!😩
    旦那に騙された感じです…

    • 9月3日
はじめてのママリ

不安定な状態ですね😔
その方とはどのくらいのお付き合いなのですか?

逃げる、逃げないはおいておいて
籍を入れる事が難しい状態でしたら
まず、第1に認知してもらうことからではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    まだ1年経ってないぐらいです💦
    その認知自体を向こうの親は学生の子どもにさせられないとのことで…。

    • 9月3日
deleted user

卒業まで入籍待つなら
何年かかかるんですかね?
それと、1度 中絶してて
2度目はさすがにって言葉の使い方
やめたがいいですよ。
不愉快です。