※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cuocou
お仕事

介護度2のデイサービスパート介護士です。老健で全介助の男性の介助が難しいです。つっぱりや麻痺があります。介助のコツを教えてください。

介護士の先輩方😭アドバイス頂けませんでしょうか…

私は普段デイサービスのパートです。介護度は低く介護度2くらいの方が中心にいますが、先月から少しづつ上の階にある老健にお手伝いによばれるようになりました。

呼ばれる階も割と介護度は低いのですが、お一人だけ 全介助の方がいらっしゃりその方の介助がうまくいきません。

その方はつっぱりがあり、右手足の麻痺もあり痛い!と大きな声で注意されます。
車椅子からベッドへはなんとか移乗できるようになりましたが、ベッドから車椅子は毎回うまくいかずで その方に怖いと言われるようになりました。

つっぱりがある方の介助のコツなどありましたらアドバイスください。よろしくお願いします。
170/50くらいの男性です!

コメント

まめたろ

居室の全員が全介助の場所で勤めてました😄

割とこだわりがある人が多くて、
腕を回して欲しくないだとか車椅子の手すりはあげないでほしいとか本当人それぞれだったので、
危なくない程度にその人の要望を聞いていました。

できないものは、これは危ないからできないよとちゃんと
伝えながらゆっくりやってみたら良いかと思います!

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます😭
    痛い!や嫌だ!しか喋れない方で要望が伺えず😭
    またスキルがないため、仰臥位から端座位になっていただく時に 身体を回転することもできません…

    • 9月2日
  • まめたろ

    まめたろ

    難しいですよね…ちょっと間違えばベッドから滑り落ちてしまいますし💦

    私が勤めていたところのリーダーはコツとして、
    起き上がらせるときに首の下に入れた手を自分の方に引き寄せるように起こすとお尻が自然と奥に入るからずり落ちる心配がないよ!と言っていました😀

    起こすときにどうしても腕を伸ばして、自分と入居者さんの距離ができてしまいがちで、
    そうなるとお尻の重心がベッドの端に寄りがちだと…

    説明が下手ですね、すみません💦

    • 9月2日
  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます✨

    分かりやすいです✨イメトレしながら実践したいと思います!
    ヒヤリがないように距離を近くにしてみます!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

そのつっぱりは麻痺側につっぱる(押される)ようなものでしょうか?

右麻痺だとすれば、きっと仰向けに寝ている時の左手側に起きる。そうするとベッドから車椅子に移るとき、患者さんの左手側に車椅子を置きますか?
それで麻痺側の右側に突っ張っているとするならば、ベッドから車椅子は上手くいかないのではと想像が付きました💡💡

もし移乗のとき、アームレストを掴まって行うようなら主さんの手や身体を支持して貰うといいかなと。
ベッドから車椅子の移乗のとき、もし車椅子の位置を変えれるのであれば、常に患者さんの右側に車椅子があるとスムーズなのでは??🤔と思います。

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます😭🤣
    麻痺側というより海老反りの様なイメージです💦
    分かりやすくありがとうございます!
    移乗は車椅子をベッドの向かって右側に追いています!
    イメトレしながら頑張ってみます!
    本当に奥が深いですね😭

    • 9月4日
ma♡

お手伝い先の老健の職員の方に相談してみて、1度どのような移乗介助の仕方をしているか見本を見せて頂いたり、自分がいつもしている移乗介助を見てもらってどこがうまくいってないかなど教えてもらうといいかもしれません😊🍀
いつもやり慣れた職員に聞くとコツとかも教えてもらえたりすると思います!!
そういったことを聞くことは迷惑じゃありませんし、入所者の方にも関わることなので快く教えて貰えると思います!!
男性は特に怖がりの方多いですよね😖💦170cmと背も高いので、こちらとしても難しいし、転倒などの事を考えると怖いですよね😢

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます😭
    何度か見せてもらっているのですが、2ヶ月に一回くらいのペースでしか行かないので忘れてしまいます😢

    本当にそれです!
    怪我をさせてしまったらと考えていると思い切ってできません😭

    • 9月4日