

退会ユーザー
何歳まで、とは決まっていません💦長く続く子もいれば夜泣き無しで成長する子もいます。
身体的精神的条件にもよりますが、うちの弟はほんとに長くまで続きました。

むーぷ
ウチの長男は、2歳位まで夜泣き激しかったです(´Д` )
ひたすら抱っこ、子守唄、メリー、お雛巻き、添い乳、色々試してもほとんどダメ、拒否‼︎で(>_<)
最終手段は、ドライブに出てました…(´Д` )苦笑
1歳半健診の時に発達相談したら、2歳過ぎてもあまりに酷く続くようなら、一度大きな総合病院で脳波の検査受ける方がいいかも…と言われてました。
でも、ちょうど2歳頃にようやく落ち着いてきて、結局、検査は受けませんでしたが(o^^o)
あまりに、酷くて、辛いようでしたら、一度、小児科の先生や地域センター?の保健師さん等にご相談されても良いかもしれませんね(o^^o)

ポンデ
2歳2ヶ月ですが、環境が変わると夜泣きします。3歳まで続く子もいるみたいですよ。
コメント