※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMama
子育て・グッズ

和光堂のベビーフードに異物が混入。問い合わせ後、対応不十分で不信感。異物混入が多いことを知り、注意喚起。他の被害者の声も聞きたい。

和光堂のベビーフードに緑色の糸のような異物が入っていました。
次の日問い合わせをし、原因を調べてほしいと伝えましたがなかなか返信が来ず、約3週間後調査したが原因は分からないという内容の報告書とベビーフード1つが大きなダンボールで届きました。
その後その報告書に不信感があり、再度問い合わせをしたところ電話の担当者もカミカミで敬語もしっかり使えないし同じ事を何度も説明させられたり、偉そうな態度で腹が立ちました。
異物混入がよくある事を知らずによく和光堂のベビーフードを使っていて、今回自身で体験してからツイッターやネットで調べて和光堂は過去にコオロギが混入していたり、離乳食だけではなく他の商品にも異物混入が多い事を知りました。
知っていたら絶対に与えませんでした。
私のように異物混入が多い会社だという事を知らずに購入している方が少しでも減ったらいいなと思って投稿しました。
同じように異物混入があり、問い合わせをした人のお話も聞きたいです!

コメント

sakuran

今日購入しました😳そんなものが入ってるんですね.......
教えて頂きありがとうございます😣😣

  • MMama

    MMama

    もっとたくさんの方に知って頂きたいです🙇

    • 9月2日
あやん

対応が納得出来ないのは腹立ちますね。
誰かに言いたい気持ちはわかりますが、ここにそれを書いちゃうのはダメだと思います。

業務妨害と同じ行為です。

大手のパン屋さんでもゴキブリが入ったとか調べたらいくらでも出てくると思いますが、じゃあそのメーカーも食べないですか?

不快に思ったらすみません。
でも、ここって何かしら影響力あると思うのでツイッターなどで事実か証拠も示されてないわからない事、それも不買に繋がるような事はあまり書かない方がいいかと思います。

  • MMama

    MMama

    本当にあった事を書いただけです。
    企業自体がほとんど異物混入を公開していない中、業務妨害になるから事実を書いちゃいけないなら異物混入が明らかに他企業より多いことをどのように知ったらいいんですか?

    • 9月2日
  • あやん

    あやん

    今回の事があったのは事実です。
    経緯が詳しくわからないですが、原因というのは異物が何かわからないという事ですかね?
    企業は公開する義務はないのでわざわざしないです。原因がわからないのであればなおさらです。

    現にMMamaさんが調べた時点で出てきてるなら知れるって事ですよね?

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    私はツイッターやネットで自ら検索したから知れました。他の異物混入を経験した人がツイッターやネットに書いてくれたから異物混入が多い会社という事を知れました。

    それを書かない方がいいと仰ったので、事実を発信してくれる人がいなかったら私はどうやって知ることができるのかと言いました。

    • 9月2日
  • あやん

    あやん

    そこまで気にする人は使う前に調べてベビーフード使ってないと思いますよ。

    わざわざ発信しなくても聞かれたら答えるではダメなんですかね?

    私の疑問なのですが、今回は異物混入があったから調べただけですよね?今後も使うメーカー全部調べて買うようにしますか?

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    全て調べるようにするとは言っていません。
    他のベビーフードメーカーと比べて異物混入が異常に多いので購入したく無いと思いました。
    何度も異物混入を繰り返している会社なんて書いたく無いと思うのは気にしすぎなのですか?
    誰にどう聞かれて答えるんですか?

    • 9月2日
  • あやん

    あやん

    気にしすぎだとは思いません。それを知ろうとするのも、知って使い続けるのも個人の自由なので。

    MMamaさんは善意で書いたのかも知れませんが、ならわざわざ公表する必要ないのでは?というのが私の考えです。

    最初の質問文に書いてある感じで異物混入の話聞かせてください
    ってあなたも聞いてますよね。

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    異物混入のことを知らない人が和光堂の異物混入について聞けないですよね。
    だから知って欲しくて書いただけです。事実を業務妨害だというのはおかしいです。
    返信不要です。

    • 9月2日
つな

お店で出来たものを買おうが、自分で作ろうが異物混入はあり得るので仕方がないかなと思います
わざわざこんなとこに書いても私は気にせずベビーフード買いますが

  • MMama

    MMama

    私は仕方がないとは思わないし知ってたら買わなかったと後悔しているので投稿しました。
    気にせず買われる方もいるかもしれませんがそれは個人の判断だと思います。

    • 9月2日
  • つな

    つな

    異物混入が仕方がないと思わないのに何故買ったんですか?

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    異物混入がよくある会社だと知っていたら買っていなかったので、知らない人がいるなら知って欲しかっただけです。

    知っても気にせず買うならコメントしなくていいのでは?

    • 9月2日
  • つな

    つな

    こんなところに書いておいて、共感しないんならコメントするなってワガママですね

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    異物混入が多い事を知らなくて買っている人に私が経験した事を少しでも知ってもらいたかったこと、同じ経験をした人の話を聞きたい、と書いたので。

    自分で作ったものは入らないように気をつけられても工場での異物は消費者は防ぐことができませんし、
    子供が食べるものを作っている会社なのに何度も異物混入が起こることを仕方ない、とは私は考えられません。

    • 9月2日
  • つな

    つな

    だったらもう市販のものは買わずに自分で作ったらいいと思いますよ

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    ほぼ手作りをあげていますが夏場は外出したとき食事を持っていくと腐ってしまいます。その時にベビーフードを使用せざるを得ません。

    今回のことがあったので、もう和光堂の商品は買わないようにします。
    他のところが絶対安全とは言い切れませんが異物混入の報告が多い会社よりは安心ですよね?

    • 9月2日
  • つな

    つな

    調べてから買えばいいのでは?
    報告が少なくてもたまたまあなたの買った商品に異物混入している可能性はあると思いますが

    • 9月2日
  • MMama

    MMama

    何が言いたいんですか?笑
    全てのものを調べて買う余裕はありません。
    どうしてもベビーフードを使わないといけない時異物混入が多いところと少ないところなら少ない方を選びたいと言っているだけです。
    返信不要です。

    • 9月2日
deleted user

えーまじですか😱
何も知らずに買ってました😨
教えていただきありがとうございます!
なんか書くなって言ってる人もいるみたいだけど、私は知れてよかったです🙂

  • MMama

    MMama

    そう言っていただけて良かったです😊
    消すか迷っていたところだったので🥵

    • 9月2日
すてぃんぴー

ベビーフードってレトルトのやつですよね😣??
3週間もかけたら原因くらいわかりそうですけどねー
私もたまに買うので、私はそういうこと知れてよかったです☺️

  • MMama

    MMama

    そうです!
    そう言っていただけると嬉しいです😊

    • 9月2日
ママリ

数日前の投稿ですが…目に留まったのでコメント失礼します!
同じく和光堂のベビーフードに異物が入っていました。私の場合、ポリエチレンのような破片です。
乳幼児の食品に異物混入が度重なりあると…不信感と嫌悪感が募りますよね。
私は和光堂のベビーフードは買いません。

  • MMama

    MMama

    コメントに気づかず返信が遅れてしまいすみません!
    本当ですか!和光堂に問い合わせはしましたか??

    • 9月11日
deleted user

私も先日和光堂の異物の事をインスタやネットで知ってから、購入を辞めました!
こちらにも異物混入してた方がいらっしゃるようで...

色んな意見はあると思いますが、喧嘩越し?にコメントされてる方のやりとりみて、イライラしちゃいました〜😅
誰も絶対買うな!何て言ってないし、買いたいなら買えばいいだけなのに😂
ってちょっと気になったのでコメントしちゃいました!
私は子供の事を考えて絶対買いませんが!