
育休中で上の子が年少クラスに入れず、保育園から退園。息子を再入園させたいが園長に拒否されて困っている。他に入る子がいないため、どうすればいいか悩んでいる。
育休中で、上の子が年少クラスに入れられない😭
現在未満児で一番近くの保育園に通っています。
ですが、11月に三人目を出産予定で、1月末で一旦退園となってしまいます😥😥😥
4月に一番上の年少児になる息子を改めて保育園に入れさせたかったのですが、もう既に園長には「よっぽど育休中はうちの保育園は入れないですよ」と言われてしまいました😥
優先順位があるのは重々承知しているものの、
年中さんから入る子なんてほかに居ないだろうし、息子が可哀想で、どうにかならないものかと思っているんですが、、、😢
こればかりはどうしようもないのでしょうか???😥
- エルサ(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)

ゆめまま
園によるかもです。うちのところは育休でも、短時間で預けることは可能なので、妊婦さんとかも普通に預けてますよ。
やはり、園によっては、育休ってことは、家にいるんだから、みれるでしょ?って考えなんだと思います。
うちの知り合いは育休とるのに、退園になったので、年少から無償化だし、幼稚園に行かせてます。
コメント