
子供がお昼寝をせず、車でしか寝ない悩み。抱っこや添い乳でも寝ないことに疲れている。卒乳や休息の難しさに悩んでいます。
お昼寝しない子のお母さんと語りたいです😭
うちの子は車じゃないと寝てくれません😭どんなに遊ばせても絶対に抱っこや添い乳でも寝てくれません😭車でも最近寝ない事が少しずつ増えてきました😭泣きたいです😭全然こっちが休めない😢そんなもんですか?母親になるってこうゆう事ですか?休みたいとか思うわたしが子供ですか?😢添い乳してるからもうすぐ一歳なのにまだオッパイも全然飲んでるし😢卒乳もうまくいかず、どうしたらいいかわかりません😭正直育児に疲れきっています。😢
- アジ(6歳)
コメント

ととうママ
お疲れさまです。
大丈夫ですか??
今三歳息子ですが、うちも本当に寝ませんでしたし、おっぱいなんか2歳半まで全くやめてくれませんでした。寝てもちょろっと、断乳は何度か試みて絶対あげないと泣き喚いても抱っこしましたが三時間も四時間も泣き続け連日深夜でこちらが諦めました。
お昼寝のちょろっともなければ、私なんかよりもっともっと大変なのかもしれませんね。

まーにゃ
実家や義実家は遠いですか?
寝る寝ないは本当、その子の性格と言ってしまうとそれまでなんですが(ToT)うちはショートスリーパーで寝るけど30分とかでした💦でもその30分でもとても助かりました(ToT)
なので、休みたいと思うアジさん、当然です!当たり前です。安心して下さい!そして、本当にお疲れ様です(ToT)!!
預けれるなら実家や義実家に預けて、休むのも手です!!
-
アジ
お返事ありがとうございます😢実家遠いんです😔義理家で同居していて、見てもらえるときは見てもらっているのですが、義理母も休みになると病院通いが多くてなかなかお願い出来ずにいる状況です。。😔
- 9月3日

*アヒル*
うちもお昼寝しないです😭💦
ゆっくり休めないですよね😵💦
うちの場合、珍しくお昼寝したー😍って思うと30分寝ただけで夜なかなか寝付かなかったりで😱💦
なので…諦めて夜早く寝せてしまうようにしています😃
早く寝せてしまうと後が楽なので☺️
-
アジ
お返事ありがとうございます😢
ウチも夜は9時には寝てくれます✨でも添い乳で寝るので卒乳出来ずにいます😖- 9月3日

退会ユーザー
私も育休中家でみてる時は生活リズムもバラバラで、昼寝もちゃんとしないことが多かったです😅
あと10ヶ月で断乳してから夜はぐっすり寝るようになりました💓
1歳近いなら断乳していいと思います!
私は仕事の関係で断乳しましたが、ほんっとよかったです😊
子供とずーっと一緒ってほんと辛いですよね😭😭
-
アジ
お返事ありがとうございます😢もしよろしければ、どれくらいの頻度で飲んでいて、どのように断乳に繋げたのか教えて頂けると助かります😖😖はい、可愛くてもずっと一緒は辛いです😣
- 9月3日
-
退会ユーザー
1日8回は飲んでました!
離乳食をほとんど食べなかったのでお昼から断乳を始めました!
遊んだり出かけたりしたら気がそれたようで代わりに離乳食を食べてくれました💓
昼間の断乳が1ヶ月くらいで完了したら、夜間の断乳もしました💦
夜間は3回くらい飲んでたのですが、3日くらいギャン泣きでそれから卒乳に繋がりました😆
代わりに胸の上で寝るようになりました!今でもおっぱいを見るとニコニコ喜んでます😊- 9月4日
-
アジ
詳しく教えて頂きありがとうございます!😣✨🙏
断乳の際、みゆたんさんのおっぱいはどんなでした?
カチコチですよね?💦搾乳機使ってましたか?
すみません、何度も色々聞いてしまって😣- 9月5日
-
退会ユーザー
1日1回くらいはパンパンに張っちゃったので圧抜きのように軽く絞ってました!
搾乳機より手搾りの方がいいですよ✨- 9月5日
-
アジ
お返事ありがとうございます😭
それをどれくらい続けたら張らなくなりましたー?
あたし1日2回はパンパンに張ってて辛いです😣このコメント見てなくて、最初搾乳機使ったからですかね😭- 9月6日
-
退会ユーザー
でも私は三日間くらいで、あとは3日後とか7日後とかに一応してました!搾乳機だと力の加減が難しいので、刺激が強いのかもですね😂
- 9月6日

めめ
うちも全然寝ないです😅
新生児の頃はよく寝る子だなー
って思ってたら
そこからどんどん寝なくなって😂
1人でほったらかして
遊ばせて私ゴロンってしてたり
時々寝落ちしちゃってます😂
-
アジ
お返事ありがとうございます😢
うらやましい🥺ウチつかまり立ちもするし、歩けないのに歩こうとするのでついつい目を離せずにいます😔- 9月3日

ままり
ずっと添い乳してて、半年過ぎたあたりからだんだん添い乳でもなかなかお昼寝できなくなってきて、、って感じでした💦
添い乳でも絶対に寝ない!ではなかったので
同じ立場ではないかもしれませんが、、
うちは最近妊娠を機に決心して断乳しました💦
断乳して1週間が過ぎた頃から急にセルフねんねするようになり、夜泣きはたまにありますが
キツイ日々は終わりつつあります、、😭
おっぱいに対する執着は結構強い子ですか??💦
-
アジ
お返事ありがとうございます😢
はい、おっぱいに執着強いです😣そしてわたしもすごく母乳出るタイプの人らしくて飲んでもらって助かるのですが、歯が生えてから噛まれて皮膚えぐれてて😭授乳が辛くてホントに辞めたいです😢
もしよろしければどのように断乳されたのか教えて頂けませんか?😣- 9月3日
-
ままり
うちは添い乳ばっかりしてた割に本人がそれほどおっぱいに執着心がなかったようなので参考にならないかもしれませんが💦
とりあえずあげるのやめてみようと思って頑張って抱っこで寝かしつけしました!
眠くて眠くてたまらなくなるまでほっておいて、泣き出したら抱っこって感じにしました。
ダメなら10分〜15分泣かせて疲れさせてから抱っこ。
慣れたら抱っこですぐに寝るようになってきたので夜中起きたときもそれで対応していたら、1週間後に急にセルフねんねになりました🙆♀️- 9月3日
-
アジ
詳しく教えて頂きありがとうございます😣✨🙏
断乳中ママリさんのおっぱいはどんなでした?カチコチですよね?💦搾乳機使ってましたか?💦
すみません、何度も色々聞いてしまって、、、😣- 9月5日
-
ままり
授乳回数も結構減って、分泌も落ち着いてたのでそこまでガチガチに張ったりはなかったです!
3日目に搾乳機で絞ったらその後は全く張ってこなかったです💦- 9月5日
-
アジ
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね🥺うらやましい。。😣わたしはたくさん出るタイプなのでカチコチで辛いです😣
あとどのくらい耐えればいんだろうって感じですー😣- 9月6日
-
ままり
カチコチ辛いですよね、、
断乳自体は順調ですか??☺️
あまり辛いなら母乳外来でおっぱい止める薬もらってもいいんじゃないでしょうか?💦
応援してます🙇♀️✨- 9月6日
-
アジ
断乳自体は順調です✨わたしものおっぱいが大変なだけで😖
そうゆう薬もあるんですか(゚o゚;;知りませんでした!- 9月6日
アジ
お返事ありがとございます😢
2歳半まで母乳を飲んでたと言うことですよね?保育園とかって行かれてますか?🤥
ウチもおっぱいあげないと泣き続けてこっちの精神力の方が参ってしまって結局あげてしまいます😞でも今歯が生えてきて、そこがおっぱいに当たって皮膚えぐられてて授乳が激痛で耐えられなくて、😖でもあげないと寝ないし、ホントにどうしていいのかわかりません😖😢