流産、死産後の妊娠による仕事の悩みや自己責任感、周囲への迷惑について相談中。
流産、死産後の妊娠
去年流産を経験し、その半年後に再び妊娠。
しかし、安定期前に胎児異常が分かり、19週で死産しました。
フルタイムで働いていましたが、異常が分かった時から休ませてもらいました。
死産後も産休が取得できましたが、8週間では復帰できず、不眠から鬱になり、休職していました。
その後少しずつ心が回復し、復帰前の慣らし出勤を始めていましたが、配置換えになったりと、仕事がうまくいかず、慣らしが長引いてしまいました。会社も環境を整えてくれた中での再妊娠、死産から半年後でした。
初期に出血があり、再び休職となりました。
現在4ヶ月です。
私自身、赤ちゃんとの別れが辛く、早く戻ってきて欲しい一心でした。しかし、配置換え先での慣らし出勤を始めてすぐの妊娠。まだ休職扱いのため、会社にはかなり迷惑をかけてしまいました。
職場の人からも、正直大変だった。会社も環境を整えようとしてくれたのに、このタイミングで?と言われました。
死産後の妊娠、みんなからも祝福してもらえる…とバカなこと思ってました。
私自身、周りが見えず、次の妊娠のことしか考えられず、社会人として非常識だったと、今更目が覚めました。
赤ちゃんが戻ってきてくれたことは、本当に嬉しいけれど、申し訳ない気持ちが強く、自分で望んだことなのに、会社に迷惑をかけてしまい、辛いです。
赤ちゃんにも、すごく嬉しい妊娠なのに、こんな自分の気持ちが伝わってしまわないか、不安です。
本当は仕事も続けたかったけど、こんな関係性では辞める選択をした方がいいのか…
頑張ってしがみつくのか…
どうしたらいいのか分かりません。
長々と失礼いたしました。
- ao(1歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
迷惑かけてしまうと思うのでしたら、お腹の赤ちゃんのためにもスパッとやめてしまった方が、考えなくていいですしストレスにもならないかと思います💦
私も死産経験者ですが、
職場は妊娠発覚してから辞めました。
死産後、また別のところで働いてましたが、今回の妊娠発覚後、上司に事情を伝えてやめさせてもらいました。
仕事は他にも変わってもらえる人もいますし、
違うところで働くこともできます。
でも赤ちゃんはお母さんしか守れません。
ストレスを感じるのが1番良くないので辞めるのがいいと私は思いました😖
まま
正直同じ会社勤務なら本当迷惑極まりないです。
aoさんの為に他の皆は超絶忙しかったと思います。
同僚なら、なんで戻ってきた?やめてくれよ、って思ってたと思います。
この状態祝福ー!なんて甘いご時世じゃないですもん。
でも、おめでたいことには変わりないので、申し訳なく思う気持ちも分かりますが、今は自分と赤ちゃんの事だけ考えればいいと思いますよ。
変な話会社には、aoさんの代わりなんて沢山いますが、お腹の子のママはaoさんしかいません。
やめるか、続けるかは今後の様子を見てでも良いと思います。
今は体調管理に気をつけて無理せずマタニティーライフたのしんでください(´ー`)!!
-
ao
やはり迷惑ですよね…
こんな辛い思いをしたのだから、分かってくれるだろう…なんて甘い考えでいました。本当に自分勝手だと、後から気づきました。
お腹の子にも申し訳ない気持ちです。母親は私しかいませんもんね。
ありがとうございます。- 9月2日
らすかる
うちの上司の言葉ですが、辞めるのは簡単だけど、辛くても旦那さん一人でもあなたが頑張っているのを理解してくれるなら今の職場で頑張ってみたらどう?
保育所とか入れるにしてもゼロから探すとなると大変だから今は休んで体調整えてこれるようになったらおいで。
って言われました。
私は死産とかはしていませんが、
入社してまもなく妊娠がわかり、悪阻でいけない日々が続き、産後半年で復帰したけど子どもの体調不良で結局月の半分ほどしか行けない中、また妊娠して切迫や体調不良で行けてない日々です。
少し前に1週間だけ勤務できたときに上記の事を上司に言われました。
働きたいけど働けない。
でも周りがすべて理解してくれる訳じゃないし、迷惑かけているのもその通りで。
陰口もいっぱい言われてます。
-
ao
妊娠と仕事、何も問題なく産休に入り、復帰してくる人しか見たことがなかったので、こんなに両立が難しいなんて…と思い知らされました。ましてや死産なんて、経験することになるとは。と。
すごく素敵な上司の方ですね。
みんながみんな、理解してくれるなんて、そんなことないですもんね。
迷惑に思っている人の方が多いと実感しました。
ありがとうございます。- 9月2日
ちび
悩みの根源を無くすのが1番なのでやめちゃうのが1番心の面では良いのかなあと思いますが、
これからお金も色々掛かってくるし‥
悩んじゃいますね‥
とてもわかります🌙
回答になっていなくてすみません。
-
ao
とんでもないです。ありがとうございます。
そうなんです。お金のことも心配で…これからいろいろかかりますもんね。
今は傷病手当をいただいているのですが。
そういったことも含めて、辞めるのを躊躇しています。
かといって、続けるのも心苦しいし…
ありがとうございます。- 9月2日
-
ちび
傷病手当はいつまでもらえるのでしょうか。
私なら、あまり性格が良くないので、もらえるだけもらって辞めるかもしれません🙏- 9月2日
-
ao
来年の6月まで支給される予定です。
そうですね…心療内科の先生にも、今は傷病手当が出るのだから、そのまま産休に入り、安心して妊娠出産に気持ちを向けていいのでは、と言われました。
今は大きな決断はしない方がいい、とも。- 9月2日
はるモン
私と少し状況も違うので一概に言えませんが、私も死産から半年後に妊娠し、妊娠12週目から産休まで診断書を書いてもらって仕事を休みました。
死産した子の産休に入ってから、元気な子を産みます!と送別会で宣言し、その4ヶ月後にはまた働いているなんて思ってもみませんでした😢
仕事中も妊娠のことしか考えておらず、とても辛かったです。職場復帰後4ヶ月で娘の妊娠が分かりました。すぐに上司に伝えましたが、良かったねと言ってもらえました。
出血に伴い、産休まで急に休むこととなったにも関わらず、皆は「元気な子を産んでくれたらいいから!何も気にしなくていいから!」と言ってくれました。
aoさんの職場は男性や独身女性が多いのでしょうか💦⁉
aoさんが非常識なんかじゃないと思います。そもそも、それならばいつになったら迷惑じゃなくなるのか?という話です😤
私も職場には多大なご迷惑をかけたため、本来の産休に入る時には菓子折りを持って皆様に再度ご挨拶に行きました。
まぁ、そもそも人が1人欠けたくらいで大変だったとヒーヒー言う会社がおかしいと思いませんか?
aoさん悪くないです!
人員や人件費削減でキツキツにして運営しているから緊急事態に備えられない。
それを休んだ人に直接伝えるなんて、なんと働き難い会社なんだろうという結論ですよね😢
退職してしまうと自分に非があったことを認めるようで、私ならかじりついても居座ると思います笑
しっかりと育休手当まで貰って半年後にキッパリ辞めてやりましょう🤗
産声の聞ける出産が出来ますよう願っております🙏💓
最後に、aoさん何にも悪くないです🙆♀️
-
ao
はるモンさんも死産されたんですね。本当につらいですよね。いっきに幸せだった未来が閉ざされて、毎日が苦痛でした。
私も復帰までは至りませんでしたが、仕事中は妊娠のことで頭がいっぱいでした。
はるモンさんの会社、とても配慮がされてますね。
無事に出産できて、本当によかったです。
私の職場は、圧倒的に女性が多いです。そして、何も問題なく妊娠、出産されてる方が多くて、私みたいな死産経験者もいないんだと思います。
同僚はみんなお子さんいらっしゃるんですがね…
一番近い同僚とメールのやり取りをしていたのですが、妊娠報告した途端にそっけなくなり、そこでやはり迷惑をかけてるとはっとして、謝罪したんです。
その時に、このタイミングはどうなのか?と…
そこからは罪悪感で泣き続けてしまい、赤ちゃんにも伝わってないか不安で。
1番心配してくれて、サポートもしてくれた方なので、少しショックでした。
会社に甘えていたのかなと思います。悲しい思いをしての妊娠だから、みんな分かってくれるだろうと…
配置換えも望んだわけではないので、そこから上手くいかず崩れてしまいました。
配置換えがなければ、妊娠がわかるもっと前に、復帰している状態になれてたんですけどね。
はるモンさん、すごく気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。
やはり、経験者の方が1番の理解者ですね。- 9月2日
-
はるモン
女性の多い職場なのですね💦それなのに本当に酷いですよね😢
死産した人にしか死産した時の気持ちは分からないですよね😣流産ともまた違うのに。
あの子を早く取り戻したくて、あの子の魂をまた抱きしめたくて妊活しているという気持ちを察することが出来ない人ばかりかと思います。
配置換えも、結局は会社都合でということですか?精神的なダメージがあるaoさんのことは何にも考えてないように感じますね😤
aoさんは何も悪くないし、むしろ半年かかったけれど、再度妊娠出来たこと、これからも不安だと思いますが、無事に産声が聞けたら、あの悲しみが少し和らぎますよ😌
この子は亡くなったあの子とお空でお話してたのかな?それとも同じ魂かな?なんて考えたりして☺️
会社の人達には分かりもしないでしょうが、このまま妊娠せず働くよりも、子どもをまた授かって子育て出来る状況での復帰の方が、何倍も気持ちが楽になるということを😣
今はお腹で大きくなってくれている赤ちゃんのためにも、ゆったりと過ごして下さいね💦「人情のかけらもない会社なんてこんな待遇なら潰れてしまえ」くらいに考えながら脱ストレスで生きてきましょう😉- 9月3日
-
ao
そうですよね。自分がこんなにも辛いって思っていても、周りの理解はなかなか得られないんですね。
最初は妊活にもあまりいい顔されませんでした。体調の方を心配されていたので仕方ないとは思うのですが。
赤ちゃんはいつ戻ってきてくれるかわからないし、早く取り戻したい一心でした。
でも今は否定された気分で辛いです。
配置換えも、私の体調考慮のためでしたが、やはり環境がガラッと変わるのは精神的にもキツかったです。
今はお腹の赤ちゃんのこともしっかり考えてあげられず、心苦しいですが、なるべくストレス感じず過ごせたらいいなと思います。
親身になっていただき、ありがとうございます。- 9月3日
sha
私も死産経験者です!
急遽産休を取ることになり会社には迷惑かけました。。
会社や周りに対して申し訳ない気持ちがあればそれで十分だと思います❗️
また授かりたいと思うのは当然のことです😌
1人や2人いなくてもなんとか回るくらいじゃないと。。
私は有難いことにおかえりなさいと言って頂けて、以前と同じように働くことができています。
死産したのは4月なのでまだ5ヶ月程ですが、赤ちゃんほしいですし、もし授かれたら順調にいけばまたすぐ産休だけど仕方ない✨と割り切れます!
お子さんがいるいない関係なく、口に出して言ってくるなんて酷いですね。
心の中で留めておいてほしいものです🤦🏻♀️
aoさんは悪くないですよ。
非常識でもないです!
妊娠は出産は奇跡。非常識だと思ってることから目を覚ましてください😌
金銭的な部分も悩みどころかもしれませんが、いい選択ができますように♪
-
ao
shaさんも死産を経験されたんですね。
辛いなんて一言で片付けられないくらいですよね。
辛かったけど、赤ちゃんと会えたことは本当に幸せだったので。
復帰されたんですね。復帰も勇気がいることだったと思います。
私がいなくて仕事が忙しいというよりは、上司からの風当たりが強かったのかな?なんて考えています。詳しくは怖くて聞けてませんが。
本当に妊娠、出産は奇跡ですね。身をもって実感しました。
ありがとうございます。- 9月3日
みあ
身内でもないのに、自分を犠牲(仕事量が増えたり)にしても、快く他人を大切にしてくれる人なんてほんの一握りだと思います。
所詮、人間は自分が一番大事なので。
私も色々仕事と妊娠中の身体との両立が難しく悩みました。
ちょこちょこ休み、結局、先週から11月の産休まで休みを貰うことになりました。
休んでは謝罪して、気まずくなって、でも仕事内容変わらないからまだ限界が来て休んで、の繰り返しに疲れました。
表面上はほとんどの職場の人は私を心配してくれ、恵まれています。
が、上司からは皆んなに負担行くし、内心みんな思うことはあると思う、と言われました。
そもそも仕事内容配慮してほしいけど、給料はそれなりに欲しいって事自体、妊婦のわがままなんだろうなと思ったりしました。
それに、立場が違えば100%心から理解しあうなんて無理なんだと思います。
実際、子持ちでしょっちゅう仕事休む同僚に対して、子どもが理由なら何でも許されて、帰れていいなと思ったりした事もありました。
仕方がないと分かっていても、自分に負担がくるとそう思っちゃいます。
態度に出したことはないですが。。
そんな私も、子どもが生まれて熱とかで仕事休む事になったら、子どもがいると自由にできないし、申し訳ないけど、仕方ないじゃん、ってなると思います。
どっちも間違えてはいないんじゃないかなと思います。
申し訳ないという気持ちをしっかり持って、迷惑かける人に誠意を見せる。
でも、やれる事をやったら、後は理解されなくても仕方ないと割り切ることも大切だと思います。
何より、赤ちゃんと自分が大事、それで良いと思います。
赤ちゃんはこの先何十年と自分と関わっていく。
職場の人なんてあと何年付き合うか分かりません。
産休、育休、お金のために、しがみつくのもいいし、スパッと辞めるのもいいと思います。
理解してもらうためにどの程度誠意を見せられるか。
(努力だけじゃなく、今後の体調にもよると思うので難しい部分もありますが)
それに対する周りの反応、とそれにどこまでaoさんが立ち向かえるかじゃないでしょうか。
長々とすみません。
-
ao
そうですよね…みんながみんな理解せてくれるなんてことはないですよね。
表面上は理解してる風でも、内心は分からないですもんね。
当たり前に産休に入って復帰できるものだと思ってました。
流産や死産が、こんなに身近なものになるなんて…
仕事との両立、本当に難しいですね。
働きたい意欲があっても、体調が悪いとどうしようもないですもんね。赤ちゃんの命にも関わりますし。
咲良さんは、産休まで休めることになったんですね。赤ちゃんとの時間、大切になさってください。
理解されなくても、仕方ないと割り切る、切り替えが大事ですね。
今はうじうじ悩んでますが、赤ちゃんのことを、第一に考えられるようになりたいです。
親身になっていただき、ありがとうございます。- 9月3日
ao
天使ママさんからのコメント、心強いです。
やはり、今はかなりストレスに感じてしまっているので、辞めることも考えようと思います。
近々職場に産業医面談で久しぶりに行くのですが、非常に脚が重いです。
同僚にも、妊娠を詫びるようなメッセージを送ったりと、心が痛い日が続いていました。
仕事はまた出来ますよね。
今の職場の環境が、今までの自分に合っていたので、辞めるのはもったいないという気持ちがありました。
赤ちゃんを守れるのは自分だけですもんね。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
私も最初妊娠が発覚した時に働いていた職場は居心地がよく、従業員の皆さんも良くしてくれていましたので、辞めるのにはすごく躊躇いました😖
でも、通勤に電車乗り換え込で1時間かかること、満員電車に乗らなければいけないこと、
仕事中も立ちっぱなしで不特定多数の人と接する仕事だったことから、インフルエンザなどの時期もありましたし、
旦那から仕事やめたら?と言われて、つわりの度に今日休みますと連絡するのが迷惑だと思うようになったので、引き止めてはもらえましたが辞めることにしました。
残念ながら死産になり、そのあとは半年ほどしてから自分のペースで働ける仕事を探そうと思って、全然違う職種の仕事にしましたが、
今回妊娠が分かってから
1人目を死産したということも伝えて、それだったら仕事セーブした方がいいでしょうと言って貰えたのでやめさせてもらいました😔
また新しい仕事探すのも大変かとは思いますが、
お腹の赤ちゃんのことを考えると仕事はとりあえず考えずに赤ちゃんのことだけ考えてあげればいいかと思います😊
ao
良い環境で仕事ができてると、辞めるの戸惑いますよね。すごく立派な決断だと思います。
私もどうするか決断しなければいけないのですが…
同じく、立ちっぱなしで、不特定多数の方と接します。
今後のことも考えて、まずは赤ちゃん第一にしないといけないですね。
私もしっかりと自分の考えを持ちたいです。
ご経験話していただき、ありがとうございます。