
コメント

アリンコ
私は娘3人ともレンジで消毒していました。すごくラクですよ〜¨̮♡︎
今はコンビを使っています。

ゆあちゃ
私はコンビのレンジのを使ってます!
楽ですし、そのまま哺乳瓶を保管できるのでいいですよ!
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
コンビのレンジのなんですね!
哺乳瓶をそのまま置いておけるのはいいですね!
ズボラな私には良さそうですσ^_^;- 4月7日

まどりーの
ピジョンのレンジのやつ使ってます!
ほんとに楽です5分で完了なので(*^^*)
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
レンジのタイプを使ってる方が多いですね!
楽に出来るのは、ズボラな私も助かりますσ^_^;
哺乳瓶をピジョンのを買おうと思ってるのですが、消毒のもピジョンのだと哺乳瓶もスッポリ入りますか?- 4月8日
-
まどりーの
私もずぼらで・・・(><)わら
画像暗いですが、こんな感じで3本は入ります!- 4月8日
-
ひなひなちゃん
画像も載せて頂いて、ありがとうございます((´∀`*))
3本余裕で入りますね!
5分で出来て、ホントに簡単そうで、良さそうです!
買う有力候補になりました!
ありがとうございました(´◡`๑)- 4月8日
-
まどりーの
ちなみに乳首も結構入ります(笑)
お役に立てて良かったです!
お体に気をつけて、
元気な赤ちゃん産んでください♡♡- 4月8日
-
ひなひなちゃん
乳首も余裕で入りそうですね!
本当に詳しくありがとうございました(´◡`๑)
もうすぐ産まれてくるわが子に会えるのが、楽しみです♡
ありがとうございます!出産頑張ります!- 4月8日

ちらほ〜
私もレンジ消毒使っていました〜お湯の用意が面倒という面倒くさがりだったので…すごいラクでした‼︎出来上がり後のやけどに注意‼︎
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
レンジじゃないのは、お湯沸かしたりしなきゃいけないんですか?
やっぱりレンジのタイプの方が楽なんですね!
火傷に注意したいです!- 4月8日
ひなひなちゃん
ありがとうございます!(*^_^*)
コンビのレンジで消毒するのですね!
やっぱりレンジの方が楽ですか?
アリンコ
長女のとき、一番始めはミルトンを買いましたが、場所をとるし重たいし匂いも気になって、結局レンジタイプのものがあると知って買い直しました。
ひなひなちゃん
レンジのじゃないと大きいんですね…
レンジの方が簡単に出来そうですし、私には向いてそうです!
ありがとうございます(*^_^*)