
息子が幼稚園に行く時に泣いてしまう悩みです。休み明けに大泣きし、どう対処すればいいかわからず困っています。幼稚園に行きたくないと言い出すのではないかと心配しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
幼稚園に行く時に泣く息子についてです。
今まで保育園もほぼ泣く事なく行ってくれていました。この夏幼稚園に転園し始めての長期休暇でした。そのせいか休み明けに毎回大泣きします。
一日二人でゆっくりする時間を作ったり、好きなデザートを入れたり頑張っているつもりです。しかし今日も大泣き。怒ってはいけないとは思ってもメンタルがやられます。もう何をしていいのか。
これが続いて幼稚園に行きたくない。と、登園拒否したりしないかヒヤヒヤしています。
同じ経験をした方、どうすれば良いかなどアドバイス下さい。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

猫大好き
私の息子も年少の頃に毎朝、1年間大泣きで通ってましたよ😅
とくにはじめてのママリさんのお子さんは転園したということで、お子さんも慣れない環境に戸惑ってるんじゃないでしょうか??
大人でも急に環境が変わる仕事とかになるとストレスや周りに気を使ったりで疲れて嫌になったりしますよね😅
私は息子は頑張って園に行ってくれてると思うようにして、とにかく毎朝息子のテンションが上がるように沢山楽しい話ししたり励ましたりしてました😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
転園は春にして夏休みまではニコニコ行ってくれてたんですよ。なのに急に泣き出すので戸惑っています。
弟も8月から保育園ですが弟も泣くのでダブルです😫
1年間は大変でしたね。それを思うとまだ始まったばかりなのか😅
テンションをあげれる様に頑張ります。その前に怒ってしまいそうです😫
猫大好き
夏休みとか長い休みがあると余計に行きたがらなくなりますよね😅
息子も土日あると毎週月曜日は余計にグスグスしてました💦
はじめてのママリ🔰
先生もうまくやってくれるので、私も暫く頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。