
赤ちゃんが夜中に何度も起きておっぱいを欲しがるのは、夜泣きとは別の問題です。月齢が上がると起きる回数が増えることもあるので、おっぱいをあげることで落ち着くけど、それでいいのか心配です。
2.3ヶ月の頃は朝までぐっすりで
そこから夜中1.2回起きるようになり
最近は3.4回は起きます😂
ひどいと1時間起きとかで💦
おっぱいあげると落ち着くんですが
こんなにあげてもいいのかなと思いながらも
私も眠たいのでおっぱいあげちゃいます💦
いいんですかね😂💦
これは夜泣きとはまた違うんですよね?😂
これはまた落ち着きますか?😭
月齢あがると起きるの増えるモンなんですか😂?
- みち(6歳)
コメント

のん
うちの娘もそんな感じです😣
2.3ヶ月のときは朝までとは言わないですが8時間くらいぶっ通しで寝ていたのに、最近は2.3時間ごとに起きてます💦
何故でしょうね…ただ、夏で部屋はエアコンで涼しくしていますが、頭や背中に汗かいているので、寝苦しかったり喉が渇いたりなのかなと思ったりもします😅
みち
頻繁に起きると眠たいですよね😭😭
またぶっ通しで寝てくれる日が
来てくれることを願います😂