※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

抱っこ紐で外出中、娘の足が冷たくなり紫色に。うっ血かもしれない。インサートなしの抱っこ紐を使っているが、代用品がない。何か良い方法はありますか?

抱っこ紐のインサートについて。

生後3ヶ月の女の子を
育てております。

首が座ってきたので
抱っこ紐で20分ほど外出を
したのですが、帰ってきて
娘の足を見てみると
冷たく紫色になっていて
赤い斑点がでていました。

何これ!!!と思い母に聞くと
うっ血してるかもしれないとの
事でしたが同じようなこと
あった方おられますか?

また、グレコルーポップの
抱っこ紐を使っているのですが
インサートなしのものを
買ってしまってインサートが
ありません。。
調べたところ別売りもないんです。

デザイン気に入っていて
買い直す予定ありません。。
なにか代用できるものだったりとか
あれば教えて頂きたいです!!😌

コメント

ちまき

タオルやブランケットで高さを足してあげたりするのはどうでしょう🤔

  • aaa

    aaa

    回答して頂いたのに
    お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした😢

    タオルで高さだしたら大丈夫でした!
    教えていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月14日
ゆきんこ

エルゴでしたが、鬱血して斑点できました!
ママリでお尻にタオル敷くといいと言われて試したらだいぶマシになりました。5ヶ月からはタオル敷かなくても平気になりました😊

  • aaa

    aaa

    回答して頂いたのに
    お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした😢
    タオルで高さだすと大丈夫でした!
    5ヶ月頃からタオル取れるんですね!
    おしえていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月14日
ママリ

長男の時はエルゴオリジナルを使っていて、インサートの中のクッションだけ外してお尻の下に入れてました!
それでちょうどいい感じでしたよー😊
なのでタオルとかをくるくる巻いて座らせてあげる感じがいいかと思います。

  • aaa

    aaa

    回答して頂いたのに
    お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした😢

    おしえて頂いた通りタオルくるくるして上に座らせてみると鬱血しませんでした!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月14日