※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーチャンママ
子育て・グッズ

授乳の頻度や寝ている時の対応について、助産師と友達から異なるアドバイスを受けて迷っています。どうすればいいでしょうか?

授乳について

助産師さんからは今の時期はとりあえず泣いたら授乳してくださいと言われてます。
泣いたときに飲ませたら、1日20回くらい飲んでます💦💦
だいたい10回未満でいいと友達にいわれ、20回は多いと言われました😞

いまいち授乳の仕方がわかりません。
1ヶ月たったから寝てる時は起きるまで待ってていいんでしょうか??

コメント

POOH

まだ暑いので3~4時間に1回はあげた方が良いです。夜中は5時間くらい相手も大丈夫だと思います。20回ということはほぼ 1時間に一回ですよね?そんなに頻回になくのは一回量がたりないのかと思います。

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    夜は3時弱くらいで、日中わ1時間ちょっとから2時間くらいですね💦💦
    あんまり昼間は熟睡しないみたいで😭😭

    • 9月1日
mini

1ヶ月の頃は13~15回くらい授乳していました😄ちょこちょこ飲みでまとめて飲まない子もいるので友人の意見は参考にするだけでその通りにしなくていいと思います😊前回授乳をしてあまり時間が経っていないのに泣くようならオムツや抱っこ、眠い、甘え泣きかもしれませんね🙂2~3ヶ月になるとだいたいなんで泣いているのかわかるようになりますよ😄
それまでは授乳で対応してもいいと思います😊

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    優しい言葉ありがとうございます。
    なんせ友達からやばいと言われて結構落ち込みまして、どうすればいいか分からず投稿しました😭
    夜中は2-3時間での授乳ですが昼間が授乳の間隔が短くて💦💦
    はやく分かるようになりたいです😭😭

    • 9月1日
  • mini

    mini

    私もずっと授乳の回数が参考回数を遥かに越えていて悩んでいました😅大切なのは赤ちゃんがきちんと成長することです😄足りなくて泣いているわけじゃないのなら好きなだけあげて大きくしてあげたらいいんですよ😊
    私も二人目は1ヶ月の頃には1日6回とかで、上の子の半分以下しか授乳しませんでした。こういうタイプの子しか育てていないお母さんからすると1日20回は信じられないんだと思います。
    寝ぐずりのときは少し抱っこで寝かしつけられるよう粘ってみてもいいですし、抱っこがしんどければ授乳しちゃってもいいと思います🙂
    友人だって子供100人育てたわけじゃないんですから、我が子が基準になっちゃってるんですよ😌
    個性ですから気にしなくていいと思います😆

    • 9月1日
  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    ありがとうございます😭
    寝ぐずりのときは抱っこして対応してみます😭😭
    友達の声は気にしないどきます!

    • 9月1日
ひなママ

完母なら、2時間毎でもいいと思います!
それだと、1日12回くらいですよね🤔
一回の授乳時間や授乳と授乳の間はどのくらいですか?

母乳の出が良い場合、おなかがいっぱいで苦しくて泣くこともありますよ!

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    授乳時間は片乳で5分くらいですかね💦調子よければ7分とか飲んでくれるけど、片乳で寝落ちしてます😅💦
    ぐずってる時とか、寝たくても寝れない時(昼間)はすぐおっぱいをほしがります💦💦

    • 9月1日
  • ひなママ

    ひなママ

    まだ体力がなく、一度に飲める量が少ないのかもしれませんね!
    飲みながら寝ちゃっなら、顎の下をつんつんてみたり、足の裏を親指の関節でグリグリこすって起こしてみると良いですよ💡
    起きなければ、ゲップのために縦抱きしてあげて、またほしがったらあげていいと思います!

    • 9月1日
  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    ありがとうござぃます!
    何回も起こすけど寝たらなかなかおきなくてですね😞💦
    色々見極めながら頑張りたいと思います!!

    • 9月1日
なっちゃん

昔の記録を見ると12〜15回ぐらいあげてました。
寝てる時はわざわざ起こさなくて大丈夫ですよ!4時間以上続けて寝てて心配ならそーっと抱っこしておっぱいあげてもいいかもしれませんが、もう真夏じゃないし汗だくで熱中症や脱水が心配ということでもないと思うので基本的に起きるまではそのまま寝かせてあげていいと思います。
いろいろ個人差もあると思うので20回であげすぎって一概には言えない気もしますが、頻繁に授乳してるとお母さんが大変じゃないですか?アプリとかで授乳の記録つけるとさっきあげたばかりだから今は抱っこで様子見ようかなとか、参考になるかもしれません。

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    色々教えてくれてありがとうござぃます。1分とか2分とかで寝たりとかありますね💦💦
    昼間あまり寝れないのか、結構おっぱい欲しがるように思えます💦💦💦
    ちょっと色々様子みながらしてみます😭😭

    • 9月1日
70

やばいねなんて言葉遣いやめてほしいですね!
生後1ヶ月なんてまだまだ産後の情緒不安定な時なのに、そんな言い方しちゃだめですよね。
やばくないので安心してください🥰
うちも悩んでいましたが、泣いたら授乳で全然いいと思います!
30分しか経ってなくても授乳したり、ありました…
20回くらいからスタートしても、もう少ししたら何となくおっぱい欲しいとか分かってきますよ🤗
あまり長い間寝てて心配であれば、途中であげてもいいと思います!

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    すいません、下にお返事書いちゃいました💦

    • 9月1日
まーチャンママ

その人も同級生で、2人目なので何かと育児もわかってる人で。
ベビちゃんも3時間くらいに上手に起きる子みたいなんで😭
やばいって言われてやばいんだ···って思えてしまって結構落ち込みました💔💔
泣き声で眠いんだろうなーとか少しは分かるんですけど、口をパクパクしてることが多いんであげてます!!
飲む量が少ないのかもですね😭

まっちゃん

生後1ヶ月、可愛いですね😍育児お疲れ様です。分からないことだらけですよね!
完母でしょうか?ミルクを少し足してあげたらお腹が膨らんで満足する場合もあるので、20回の授乳がしんどいと感じて赤ちゃんもミルクが飲めるなら試してみてもいいかもしれないですね🍼

  • まーチャンママ

    まーチャンママ

    今は完母です!!
    寝る前だけでもミルクにしたりしたら少しはかわりますかね😞?

    • 9月1日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    その子にもよると思いますが、少しでも変わると思います☺️20回中、1回でも母乳与えてから→ミルク20とかでも寝る子は寝ます。
    私は完母にしたかったんですが内服せざるを得ない状態になってしまったので生後1ヶ月から完ミになりましたが、すごく寝る子になってしまい12時間とか寝てました(笑)
    ミルク試す価値ありだと思います!

    • 9月1日