
コメント

退会ユーザー
親戚じゃなくて友人が不妊治療してますが、子どもには会いたくないみたいでした😭

なつ🐶🐶
担当の美容師さんが産休はいられる前にお腹を触らせてもらって長い不妊治療生活終わりました!
弟の子供が生まれた時も抱かせてもらった時は子宮外妊娠でしたが…すぐ離婚したのでもしかしたら幸せになる子じゃなかったのかもと主人と話してました😥w
-
ママリ
そうなんですね(>_<)
今は妊娠されてるんですね😊- 9月1日
-
なつ🐶🐶
嫌な気持ちもありましたが、移植前を狙って美容院行って最後にと触られせてもらったら見事陽性でした
その美容師さんに感謝しかないですw- 9月1日

(๑╹ω╹๑ )
答えになってないかもですが、
前の職場の先輩と学生時代の後輩が不妊らしく、後輩は治療してるらしいですが、私が出産したらSNSブロックされました💦
多分嫌なのかな...とショックでしたけど、本人の辛い気持ちを完全に理解できる訳ではないので、仕方ないかなと思ってます..💦
-
ママリ
そうですね(>_<)辛さは完全には理解できないですもんね😥気まずさが半端なかったですが、仕方ないと割り切ります(>_<)- 9月1日
-
(๑╹ω╹๑ )
やっぱ嫌でも赤ちゃんが目に入っちゃいますもんね💦嫌な方は嫌なんだと思います😭
でも私の心が狭いかも知れませんが、その2人が赤ちゃんを授かって何もなかったかのように接して来たら仲良く出来る自信がないです💦- 9月1日

退会ユーザー
1年ほど不妊治療してましたが親戚や友人の子どもと会っても特に何も思わなかったです(>_<)
可愛い~、わたしも早く子どもできたらいいな~ぐらいの気持ちでした!
感覚で言うとその赤ちゃんがほしいわけではなく旦那との赤ちゃんがほしいだけなのでよその子を見てもそれはそれこれはこれみたいな感じですね(*・ω・)

もも
複雑な気持ちになる人もいますね。
私は不妊治療中、会社で妊娠報告を受け、みんながお祝いムードの中、耐えきれなくてトイレで泣いた事があります。
ママリ
そうなんですね(>_<) 直接言われましたか?
退会ユーザー
会いたくないとは言われてないですが、妊娠してから会おうと言ったんですが、今は精神的に無理って言われました。その子はちょうど2回連続で流産してしまったっていうのもありますが💦
ママリ
そうなんですね(>_<) 私も仲良いいとこの家にいったんですけど全く話しませんでした(>_<) 娘のこともスルーでした(>_<)精神的にきついかもですね😥
退会ユーザー
色々葛藤があるのでしょうね。こちらとしては寂しいですが、気持ちが落ち着くまで待つしかないですね。