
コメント

3kids mama
そのくらいからオルゴールメリーでしたっけ❔をみはじめるようになりました(^ ^)3ヶ月くらいからよく笑い、オーボールを持って遊んだりしますが、いま、4ヶ月半で私が見えなくなると泣きます笑。あとは、夕方、たそがれ泣きしてますー(ノ_<)

yuu
同じく一ヶ月の娘がいますがミルクをあげても寝ない時は少し足を動かしたり話しかけたりして遊んでいます(^O^)
寝ない時は寝ないので、次のミルクまで遊んだり抱っこしてみたりしています!そうすると笑ってくれたりして意外と楽しいですよ😊
-
viva
さっき10分ぐらい起きてましたが、すぐに泣いてしまいました😅
ひよこクラブで1ヶ月の子のところに「遊ぶ」って書いていたので、この状態じゃ無理!と思ったので質問しました💦
うちの子も早く遊べるようにならないかな😊- 4月7日

リンスケ
うちもそのぐらいからオルゴールメリーを採用しました٩(๑•̀ω•́๑)۶
だんだん目で追ったり足を動かしたりしてましたよ♪
絵本などはお座りができるようになってから採用しました!
今では、その時から読んでる本が1番のお気に入りです(人゚∀゚*)
-
viva
メリー人気ですね!
あったら目で追うかも知れませんね😊
まだまだ泣いてばっかりなので遊びたいですが気長に待とうと思います😅- 4月7日
viva
ベビーベッドを使ってないのでメリーは買ってないのです💦
優しい音のガラガラを振ったらチラッと見て終了でまた泣き出します😅3ヶ月ぐらいから遊べるんですかね、、気長に待ちます😊