
コメント

ママリ🔰
気にしなくていいと思いますが🤣そりゃ向こうはなだめなくちゃいけなくなって大変だったかもですが,そんなんで怒るような人となら私なら別に親しくしなくてもいいですし💦自然体でいて,気が合う人と適度に付き合っていければいいな〜と私は思います☺️気をつかいすぎず付き合える人と付き合えばいっか〜と思ってれば気が楽になりませんか🤗?

きりん
大丈夫ですよ!!
お互い様😆
もしかしたら次は逆の立場になるかもしれないし😁
次会ったときに、この前はタイミング悪く話しかけちゃってごめん🙏あの後大丈夫だった?って聞いて、『うん、大丈夫だよー笑』って軽く笑顔で返ってくれば、それ以上気にしなくていいし。
もし『ホントあの後宥めるのに大変だった💦』とか言ってきたら次回はこのママには気をつけよう!!でいいと思いますよ😄
-
あん
コメントありがとうございます🙇
そうですよね😭
次会った時に伝えてみます🙆
ママさんとのやり取りがうまくできないと、子供にも影響しちゃうのではないかと思ってしまい、余計緊張して話せなかったりしてたのもあったので勉強になりました😭
ありがとうございましたm(_ _)m- 8月31日
-
きりん
幼稚園だと保育園と比べて、親子間やママ友間の距離も近いから疲れちゃいますよね😅
でも、あんさんと同じ価値観のママさんもいると思うので、あまり肩に力入れなくてもいいと思いますよ!
その幼稚園にいるか分からないけど、いわゆるボスママと取り巻きママに気をつければ大丈夫ですよ😄- 8月31日
-
あん
ごめんなさいm(_ _)m
返信遅くなりました🙏
ほんと距離近いですね💔
今後、運動会などのイベントもあるので不安ですが、気長に頑張ってみます✨
ボスママ的な方はいらっしゃるので気をつけます🙆
ありがとうございます😄- 9月6日
あん
コメントありがとうございます🙇気にしすぎですよね💦
さっきはタイミング悪く声かけちゃってゴメンネとかLINEしたほうが良いかな…そんなLINE貰ったらかえって気を悪くしちゃうかなとか考えちゃって💦
そうですよね😭無理せず付き合える方と仲良くできれば良いですよね✨
少し気が楽になりました😭
ありがとうございましたm(_ _)m