※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなな
ココロ・悩み

子供の主張が強くて疲れています。一人の時間が欲しいですが、難しいです。心の余裕が欲しいです。

最近子供の主張が強すぎてヘトヘトです。
リビングからキッチンに行くだけでも泣き喚きますし、トイレ行くにもタイミングみて行くけど結局ギャーってなり。やらなきゃいけない事は沢山あるし、やりたいのになかなか効率よくいかず…苛々する毎日です。

自分の病院だって本当は息抜きに一人で行きたいのに、旦那も仕事あるし両親も仕事だったりで、一緒に連れていかねばならないし。

一人の時間がほしい。心をリセットする時間がほしい。
きっとママになった方ならみんな通る道なんだろうなとは思うのですが、キツくてキツくて。


長文の愚痴になってしまいすみません。
不快に思われた方が居たら申しわけないです。


もっと私に心の余裕があったらなぁ…なんて思います。
娘は寂しいんだろうし、構ってほしいというのもわかるのですが。四六時中側に居るわけにもいかないですし…

難しいです。壁にぶち当たっております…。

コメント

deleted user

そんなときはギャーってさせてました😅何も進まないので💦慣れたのか、一人遊びが上手になったのか、長男がいるからか…今は全然大丈夫です!その分家事が終わったあとは遊んだりしてます😊

私も一人の時間は全くありません💦夫の休みの日に2人を連れ出してもらったこともありますよ😊

  • かんなな

    かんなな

    共感して頂ける方がいると安心します。みんなママ達は頑張っているんですよね。私ももっと忍耐強くならねば…。

    うちも旦那が休みの時や仕事行く前に娘を連れて買い物に行ってくれたりします。ただそういう時に限って、ゆっくり…とはいかず家事がスムーズにいくわ!も思ってちゃっちゃかやってしまうんですよね…。結果のんびりタイムは無くゼーハーしながら家事を終えて、ふぅ〜とひと段落しようとしたら帰ってきて…という感じでして😭

    私もせっかちなのでだめなのですが…。

    • 8月31日
みくる

うちの子も離れるといつも泣きわめいていました!正直、2歳前くらいまでは続きました(笑)
家事は子どもが昼寝、夜寝ているときにすればいいし、掃除機などはおんぶしながらしていました( ^ω^ )

  • かんなな

    かんなな

    そうなんですね…。2歳まで長いですね😭あと1年頑張らねば…。

    娘はなぜか音に敏感で、少しの物音ですぐ起きて泣くので、寝ている間は静かにできる家事しか出来なくて…。洗っておいたお皿を1枚1枚静かに取りながら拭いて、棚に戻す…みたいな。

    娘のサイクルに合わせて家事やご飯などをしていたらストレスが増えて増えて…。

    • 8月31日
  • みくる

    みくる

    それならやっぱりおんぶですかね(´・ω・`)ストレスたまるのわかります。
    「泣かせっぱなしにしてる」という方もいますが、わたしは泣き声自体がストレスだったので、構う方がましでした(笑)

    食事を都度作らなくていいように、旦那さんが夜いる日にたくさん作りおきして冷凍したり🍴洗わなくていいように紙皿を使っていたこともありますよ!

    • 8月31日
  • かんなな

    かんなな

    わたしも同じです。泣き声も大きいし、あの顔を見るとこっちの方が泣きたいわ!って思って全て投げ出して逃げたくなります…。

    本当私もいっぱいいっぱいで。旦那がいる時は協力して貰って気が休まる時間が少しできるのですが…。
    なんせ娘がなぜか私でないとだめなので、たとえ旦那がいても何かあると私を探して見つけるまで泣き喚いて…抱っこするまで泣きやみません。
    なんでこうなんだろう…と悩みます。


    紙皿いいアドバイス有難うございます。今はお皿を洗う時間も惜しいです…

    • 8月31日
あげだま

なるべく近くにいてあげたいけど、そうもいかないときもありますよね……生理現象とか💦

私も泣いてるのはわかってる!でもこっちも限界だ😫
って泣かせてました😅

  • かんなな

    かんなな

    そうですよね。ほんと難しいです。娘も訴える相手がママしかいないから、何かを伝えようと必死なんでしょうけど…。私も人間なのでなかなか上手くはいかず大変です。

    娘と遊ぶ時間ももちろん作っているし、家事をずっとやっているわけではないので合間をみて遊んだり本読んだりしているのですが…。
    あとは家事やってる時はDVD見せたり…。

    それでも思うようになかなかいかないもんですね。気が休まる時間がほしいものです😭

    • 8月31日
ゆか

ママが離れるのがわかる時期ですよね💦
私も少し泣かせてましたよ!段々と、すぐ帰ってくるんだなってわかったみたいでひとりで遊んでくれるようになりました。玄関はまだギャン泣きしますが💦
リビングとキッチンの距離だったら、キッチンからいないいないばぁしてみたり…

うちは7ヶ月過ぎくらいから、キッズラインでシッターさんに見てもらってます。
その間に自分の用事を済ましたり、お茶やランチしてみたり…
休日に夫に見てもらうのも気になっちゃうので、プロに見てもらってます😅安くはないですけど、一次保育は慣れるまで不安だったので💦

  • ゆか

    ゆか

    毎週ではないですけど、少しでもひとりになれる時間は必要だと思います😭
    無理しないでくださいね…

    • 8月31日
  • かんなな

    かんなな

    なるほど…。そういう事もけんしてみようかなと思います。有難うございます😭

    たまには息抜きないと本当しんどいですよね。可愛いだけじゃやっていけないですし、今は正直可愛いよりも大変さの方が気持ち上回ってる気がします…。

    もう少し上手く立ち回れたら良いのですが、なかなかいい方法が見つからなくて。

    フツフツと溜まるこのストレスのやり場がなくて、ため息の数が増えました😭

    • 8月31日
  • ゆか

    ゆか

    可愛いより大変さが上回りますよね💦私すっごいイライラしてましたよ…😅
    働いてないのに小さいうちから預けるって後ろめたい気持ちもありましたが、少し離れるだけで心に余裕ができて、娘に早く会いたい!一緒になにしようかな~とか思えるようになったので何か良い方法が見つかるといいですね✨

    • 8月31日
  • かんなな

    かんなな

    私も今は育休中で、仕事復帰して保育園預けたらまた環境変わるので今より良くなるといいなと思っております。四六時中一緒にいるのは、嬉しいけどしんどいです。

    可愛いと心から思えるように少し距離を置く時間も必要だなと私も思います。
    じゃないとママ側が追い詰められて…考えるだけで怖いです。

    • 8月31日