※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
妊娠・出産

初めての妊娠で流産の可能性。自責感と仕事のストレス。気持ちの切り替え方がわからず悩んでいます。

流産かも…というか確定…
8週終わりに2回目の受診。胎嚢は大きくなっていたものの、胎芽は確認できず。
初めての妊娠で、とても嬉しかった気持ちと不安な気持ちがあったので、それが赤ちゃんに伝わってしまったのかもしれないと自分を責めています。まだ確定はされていませんが、自分でわかります。
今年度始め、職場(学校)も妊活することを伝えたら、担任を外されました。そこから半年、授かることができたのに。今年度は赤ちゃんに会えないことになります。わたしの立場って…。仕事からも必要されなくて。赤ちゃんからも見放されて。どう気持ちを切り替えればいいかわかりません。担任外がプレッシャーなんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もしまだ可能性が残っているなら別の病院で見てもらうこともおすすめします!
私も昨年10月に妊娠しけいりゅう流産と診断され堕胎手術を受けました。
その後今年になって5月に妊娠発覚し同じ病院に通いましたが前回と同じようなエコーで心配になり2回目の受診後の翌日別の病院にて診察していただいた所、エコーにはっきりと赤ちゃんが見え元気に成長しています。

もしあのとき別の病院に行かなかったらまた手術だったのか…と思います。
実母も前回の子ももしかしたらいたんじゃないの?なんて言っています。
もしまだ可能性があるのならセカンド・オピニオンおすすめします!
無駄な手術が行われないために…

  • あやみん

    あやみん

    ありがとうございます。診てもらった日はたまたま院長先生が出張でいらっしゃらなくて別の先生に診てもらいました。なので、来週は院長先生に診てもらいたいと思います!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後の体調はいかがでしょう?
    院長先生なら見えるのかと言われるとどうなのかな?と思います。
    病院によって機械が違うので…。私の場合は二件目の病院のエコーの機械が新しかった為、昨日まで何もなかったものがはっきりと写ったのだと思います。

    • 9月4日
deleted user

わたしが通ってた病院も、他の方でセカンドオピニオンでは大丈夫だった例もあるようです。
忙しいのでパパッとみておわりなんでしょうね…

まだ、確定でなければ他の病院に行きましょう!
即座にではなく、しっかりしてるところは、そうかな?となっても1、2回様子を見るようです。

  • あやみん

    あやみん

    来週院長先生に診てもらおうと思います!今回は院長先生がいらっしゃらなくて別の先生でしたので…

    • 9月1日
マヨネーズ

出血とか激痛の腹痛がなければ希望は全然ありますよ✨
排卵がズレて週数が大幅に違う事、結構あります!

うちの三男は初診で何も確認できず、1週間後行って少し胎嚢らしきものが…でも、週数的におかしいから子宮外妊娠かも、流産かもと、診察に行くたびに不安を煽られました😅

別病院で診てもらったら、一発で母子手帳がもらえ、心拍まで確認できましたよ😊

まだ確定でないなら、不安だとは思いますが、あまりストレスを溜めず、お腹の赤ちゃんの生命力を信じてあげてくださいね☺️

  • あやみん

    あやみん

    赤ちゃんを信じたいと思います!今日も服やスタイなどを買ってきてしまいました。待ってるよーの気持ちを込めて…気が早いですがね。笑

    • 9月1日
はな

もし流産であったとしても、初期流産は母体のせいではありませんし、珍しい事ではありません。
不育症などでなくても流産する事は大いにあります。
不安になるのはみんな同じです。
担任を外された事ですが、酷いと思うかもしれませんが生徒側、保護者側になったら途中で担任が変わるというのは良くないと判断したからだと思いますよ。
今はなんでも悪い方に考えてしまうんだと思いますが、あなたは何も悪くありませんし、誰もあなたを見放していません。

  • あやみん

    あやみん

    まさか自分がこのようなことを言われることになるとは思ってもいなくて…
    担任外なのにまだ赤ちゃんができないのかと思われているようで…怖くて。来年度もこのかんじだと担任外になると思うので。

    • 9月1日
す🥝

こんにちは。私も教員です。
初期の流産は自然淘汰です。染色体異常などで、お母さんのせいでは決してありませんよ。
ここを読むと9週とかで心拍確認されたママもいらっしゃいますし、次回の診察を待ってもいいと思いますよ!
私は前年度妊活する旨を管理職に伝えましたが、無理やり担任に入れられてしまいました。そして予想より早く妊娠することができ、担任を年度途中で外れます。陰で色々言われるんだろうなぁ~と今から不安ですよ。産休ギリギリまで4階の教室で走り回って担任業務やるのも不安です。
赤ちゃんは授かりものですから、すぐできても時間がかかってもいいんですよ。でも担任じゃないから安心して妊活できるのはいいことだしいい管理職だと思いますよ。今までがんばってきたんですから、ちょっと自分の生活を優先したっていいと思います!
ぜひ、堂々としていてくださいね!

  • あやみん

    あやみん

    時間がかかってもいいのですかね?何年も担任外になることもあると思うと、心苦しくて。授かりものだから何とも言えないとは思いますが、働きながらの妊活って本当にストレスが溜まるなと感じます。でも仕事を辞めるわけにもいかないので。この子をまずは信じたいと思います。

    • 9月1日
  • す🥝

    す🥝

    私は時間がかかってもいいと思いますよ!
    学校は一般企業の比べて産休育休とかの制度は良いと思いますが、実情はまだまだオールドファッションなところもありますよね。
    極論を言えば、妊娠してもしなくても悪く言う人は言いますよ!気にしないことです!
    人それぞれ自分に合った働き方をすればいいですし、別に今後定年まで担任に入らないわけじゃないのですから、まずは今お腹にいる赤ちゃん信じましょう!
    焦らなくて大丈夫だと思います。また子育て終わったらバリバリ働きましょうよ。
    私も、同じ教員の友達に「担任の代わりができる先生はいくらでもいるけど、お腹の子のお母さんはあなたしかいないよ」と言われてハッとしました。
    何よりも、今はお身体大事にしてくださいね。

    • 9月1日
deleted user

担任外の仕事は、とても大切な仕事ですよ。

担任のフォローで、子ども対応、保護者対応にと、担任以上に走り回ってる担任外の先生、たくさんおられますよ。

担任外は、必要とされていない仕事ではありません。
むしろ、学校を支える立場です。

仕事に真摯に向き合えば、きっと願いが叶い、赤ちゃんに会えますよ。