![サタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はむすけDX](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむすけDX
わが子は片方絶壁でしたが、2歳の今は見た目じゃわからないです、触ったら少し形悪いかなぁ程度です。
ばあちゃんは頭をなでてあげれば丸くなるとか言ってましたが本当かは不明です(笑)
![ひろのお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろのお母さん
うちのむは左側のむきくせがあります(-_-;)
昨日少し早いですが4か月検診ありました。
保健師さんや先生に相談しました。おもちゃを反対側から見せてるよう言われました。
…すでにやってはいますが、はじめは見ても、疲れるのか飽きるのか続かず、また癖のある方を向いちゃうんですけどね。
首すわったら寝返りもする練習するようになるから自然と向き癖治ってくるとも言われました。
頭の形イビツなの心配ですよね(>_<)
-
サタン
なるほど、寝返りの練習が始まれば少しづつよくなるかもですね!
うちも反対側は長く続かないです(TT)
気長に頑張ります…!- 4月7日
![あーちゃん1987(再)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん1987(再)
全く同じ感じでしたが髪の毛のせいか最近気にならなくなりました!
ですがまだ歪んでます(笑)
-
サタン
そうですか…それ聞いてチョット安心しました(^^)
向き癖を治しつつ、暫く様子をみてみます!- 4月7日
![れもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん☆
息子も同じく右側が…です(^^;;
ならなら治る気配がないので、諦めてます(*_*)
-
れもん☆
すみません、誤字がありました!
ならなら→なかなか
でず>_<- 4月7日
-
サタン
諦めちゃいましたか(^^)
私もやれるだけのことはやって、治らなかったその時は諦めようと思います♪- 4月7日
![がぼーんぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぼーんぼん
ドーナツ枕は逆に絶壁になると聞き私は使用した事ありません。あれは赤ちゃんが一生懸命首を動かそうとしてもすっぽり埋まってしまうので首が動かない動かせないので首が固定され絶壁になると言われました(>_<)
-
サタン
そうなんですよね、ドーナツ枕もあまりよくは聞かないですよね!
何かいい枕ないですかね~(´-ω-`)- 4月7日
-
がぼーんぼん
小さいうちは枕しなくて大丈夫だと思いますよ(>_<)私はフェイスタオルを二つ折りにして敷いてあげてました!
- 4月7日
![doapgmwp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
doapgmwp
うちのこも全く同じです!
右側ペタンコ…( ̄▽ ̄;)
-
サタン
何かされてます?
ちょくちょく向きを変えて置いてみたりするんですけど、やっぱりダメです(TT)- 4月7日
-
doapgmwp
わかります!!
極力反対を向くように、おもちゃも、私も娘の左側にしてます。- 4月7日
-
サタン
なかなか難しいですよね(TT)
お互い頑張りましょう!- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子も右がペタンコです😦
首をよく動かすようになってきたので治るといいですよね😂
-
サタン
そうですよねー!
うちは後頭部がハゲるばかりで、頭の形はなかなか…(笑)- 4月7日
![ぴぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぽママ
私もこの前気付いたら右側ぺたんこでした💦
添い寝なのでとにかく左側で寝るようにして
お布団の方向も色々変えてます☺️
あとはドーナツ枕の周りを
U字の枕で固定したりしました✨
今、だいぶマシになってきて
周りから綺麗な頭の形だねって言われます💓
-
サタン
凄い!もうキレイになったんですか?
羨ましい~(>_<)
頑張れば治る可能性は多いにあるということですね!
頑張ります!- 4月7日
-
ぴぽママ
6ヶ月までは頭は柔らかいので
形は変わりやすいらしいですよ🤗
まだ3ヶ月なので大丈夫だと思います( ^ω^ )
綺麗になると良いですね💓- 4月7日
-
サタン
なかなか治らないから半ば諦めてました(TT)
はい、頑張ってみます♪
ありがとうございます!- 4月7日
サタン
大きくなったら髪の毛で目立たなくなるんですね(^^;
形は悪いわ剥げは目立つわで日々心配です(笑)