※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子が超低体重児で生まれ、成長が遅いと感じています。落ち着きがなく、座っていられず挙動不審な様子。広汎性発達障害と診断され、心配しています。

2歳10ヶ月の男の子です。息子わ27周895グラムの超低体重児で産まれました。なので同じ月齢の子と比べるといろいろと成長わ遅いとわ思うんですが…
まず 言葉がほぼ喋れない。言えてもワンワンとかニャーニャ、赤、あめなどなど。
そしてなにより落ち着きがなくご飯のときもずっと座ってれないしスーパーなどでも1人でどっかに行っちゃったり気に入らないことなどあれば物を投げたり 絵に描いたように地面に寝転がり泣いたりします。
保育園に4月から行ってるんですが園でわお利口なようで…集団生活などもできている方だと思います。

療育センターで一度見てもらい 広汎性発達障害と言われました。見てもらったのわ保育園に行く前で この先どう成長してくか様子見とゆーような感じになりました。

とにかくこの落ち着きのなさにまいります。
このくらいの子わこんなもんなのかやっぱり発達に問題があるのか…心配です。
同じような方いたらコメントお願いします。

コメント

ぽめ

2歳ならチョロチョロするし、落ち着きないですよー!!
だって色んな事を吸収して興味もつ頃ですもん!
あれは何だろう?これは何かな?と周りの物に興味津々なんだと思います!!
気に入らない事があれば物を投げる、地面に寝転がり泣いたりするはイヤイヤ期ですかね?あれが嫌!!これも嫌!!自分の思い通りにいかなかったらヤダヤダヤダ!!
ちゃんと成長してますよ😊
園ではお利口さんでご自宅ではワガママで落ち着きがない。それはゆーママさんがお子さんがワガママを言えるくらいたくさんの愛情を注いでいるからお子さんもママに甘えてしまうんですね😌
お母さんとしてはとても大変な事ですし、疲れやストレスが溜まりますが、これもお子さんの成長していく過程の1つとして見守ってください。

  • ゆーママ

    ゆーママ

    早速のお返事ありがとうございます😌
    イヤイヤ期もあると思います… 長い目で見守ります😌

    • 8月30日
  • ぽめ

    ぽめ

    うちの上の子なんて4歳ですけど勝手に居なくなって迷子になってますからね🤣
    2歳のチョロチョロは可愛いものです笑

    • 8月30日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    笑 勝手に居なくなって迷子…笑ってしまいました😂
    なんだか気が晴れました。ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

39週で生まれた我が子ですが、、
スーパーでも駆け回ってますし、車通りがある歩道でも手を繋いでくれない。。
家でご飯食べる時は座れません。

保育園では、手つなぎも、ご飯中たつこともない。親の前だからの行動ですが、落ち着きないですよ。笑

まだ2歳だからなーって感じです。

  • ゆーママ

    ゆーママ

    2歳 やっぱりそんなもんなんですかね…
    わたしもAkaさんみたいに2歳だからかなーとゆう感じで見守ります。ありがとうございます😊

    • 8月30日
mii◡̈♥︎

2歳ならあるあるな感じでは
ありますが...言葉が少ないのは
少し気になりますね💦

保育園入園前に療育センターで
広汎性発達障害と言われたと
ありますが、ちゃんとした
医師、または医師の資格が
ある人に診断受けましたか?
(医師以外の心理士などは診断は
出来ません)

また、広汎性発達障害と言われた
後は、療育を勧められたり、現在は
療育などは行かれてませんか?

  • ゆーママ

    ゆーママ

    資格あると思います!予約がいっぱいでなかなかとれず次わ10月受診の予定です。

    • 8月31日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    中々予約取れないんですよね〜💦
    (ウチも長男が療育に通ってます)

    成長とともにのびる事も
    ありますし、逆に出来ない事が
    浮き彫りになる事もあるので
    その時その時で発達検査や
    診察をするのはいい事だと
    思います(^ ^)
    (ウチも前回やった発達検査の
    1年後にまた発達検査します)

    もし現段階でも療育に空きが
    あって、入れるようであれば
    受けさせるのもプラスに
    なると思います★

    • 8月31日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    長男さんわなにで療育に通われてるんですか⁇差し支えなければ教えて下さい…

    逆に今 わかっておけばどー育てていけばいいのかもわかるから療育で定期的に見てもらうのわいいですよね😌

    • 8月31日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    ウチの息子は...
    言葉の遅れもあまりなく
    理解力もあり、身辺自立や
    生活面でも問題もなく...
    どちらかと言えば育てやすい子
    なのですが、2歳後半辺りから
    どこかわからないけども
    何か他の子と違う気がして
    自ら支援センターに電話して
    相談→面談→発達検査をして
    もらいました💦

    結果、認知面が少し弱く出て
    目に見えない物事(場の空気など)
    を読み取る能力が少し弱いと
    いう結果でした!

    ↑の結果が出た時は
    どこかわからないけど
    何か違うな〜と思っていたのは
    これが原因だったのか!
    親の勘は当たるな〜😅
    と思いました💦

    その後、センター在中の
    小児神経科の先生に診て頂き
    確かに認知が少し弱いけども
    発達障害ではなく、生まれ持った
    この子のマイペースな性格だと
    思って下さいと言う診断でした。

    診断の時は幼稚園入園が決定
    していて、言葉、理解、身辺自立
    生活面は問題ないし、これから
    幼稚園で集団は学んでいけるから
    それのフォローとして月1で
    個別療育を入れましょうかと言う
    感じになりました。

    療育は45分で、絵カードで
    なぞなぞをしたり、魚釣りゲーム、ラケットで風船をラリーする、
    かるた、パズル、お買い物ごっこ、
    ボーリング、迷路、ぬり絵などを
    心理士の先生としながら楽しんで
    やっています★

    療育仲間で言葉が遅く
    癇癪や気持ちの切り替えが
    苦手な子、自閉症の診断が
    既に出ている子、落ち着きが
    なく常に動いてしまう子など
    色んなお友達がいますが
    みなさんそれぞれに合った
    療育をしながら訓練をして
    成長していってます(^_^)
    (言葉が遅く2歳代から療育に通って
    いたお友達は、3歳でも数個の
    単語か意味のない宇宙語でしたが
    10ヶ月経った今では、二語文が
    チラホラ出て、稀に三語文も
    出るくらいまで成長しました!)

    • 8月31日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    親の勘すごい😮
    いろいろやってくれるんですね。
    やっぱり園とわ違う成長ができていいですね😌うちも通わせたいと思います。詳しくありがとうございました😌参考になりました🙏

    • 8月31日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    参考になって良かったです!

    その子その子の苦手な面や
    得意な面に合わせて先生も
    心理士、言語聴覚士、作業療法士
    変わりますし、やる内容も↑に
    書いた息子がやってる内容の
    他にトランポリンや平均台など
    体全体を動かす療育をしている
    子もいるので、療育センターの
    方でお子さんに合った療育内容を
    勧めてくれると思います★

    子供には楽しめる内容だと
    思うので、幼児教室なんかに
    通ってるつもりで行けると
    思います(^ ^)

    • 8月31日
NAO

もうすぐ2歳ですが落ち着きなんてこれっぽっちもないですよー。ご飯中もウロウロするしスーパーでもウロウロするし気に食わないと寝転がって反り返って泣き叫ぶし…。
みんなそんなんだと思います。

  • ゆーママ

    ゆーママ

    同じような方がいるとホッと
    します😌
    今の時期わこんなもんだと思い頑張ります笑
    コメントありがとうございました😊

    • 9月6日