※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那は育児に無関心で、自分の時間を欲しがる妻の悩み。一緒に寝ることも少なく、子育ての大変さを理解してほしい。比べず、尊重してほしいという気持ち。

愚痴になります。

旦那は仕事人間です。
娘が生まれてからほぼワンオペです。
旦那はオムツは数回しか替えたことしかなく、お風呂なんて2回しか入れたことがなく、育児にはノータッチです。
知り合い、実の親の前では抱っこだけしてイクメンぶりますが…。
毎週土日はたまに仕事だったり、土日の夜は毎晩趣味のゴルフの練習に行き、お風呂入れたりすることはありません。
仕事の帰りも遅く、帰ってくるまでに娘のご飯、お風呂を済ませて、夕飯作り、寝かしつけ、旦那帰ってきて夕飯の支度。
旦那は帰ってきたら電子タバコを吸ったり先にお風呂に入るため、夕飯はどーしても10時にはなってしまいます。
そのあと洗い物し、お風呂入るなり、起きてしまった娘を寝かしつけると結局1時にはなってしまいます。
こんな日が毎日です。
旦那にはもちろんイライラしますが、頑張って仕事してるし、文句言わずにいましたが…
先ほど出張から帰ってきた旦那に、

会社の部下が言ってたけど、毎晩夜中まで起きてたらうつ病になるからって言われました。
自分の時間がほしいなら朝早く起きたら?

呆れてしまいました。
だったらたまには休みの日に娘をお風呂入れたり、ご飯あげたり、オムツ変えたり何かしらやれよ。
確かに考えて行動して上手くいけばいくらでも自分の時間だったり、家事もスムーズにいきますよ
でもそんなことは無理
一人なら可能だよ
子供がいるっていうのはそういうこと。
しかも娘が生まれてから旦那は寝室が別です。
一緒に並んで寝たのは三回しかありません
夜中に起きたり、なんだかんだやってると結局寝る時間なんて削られるのが当たり前
それをうつ病になるなんて一言で片付けられたら世の中の母親はどーすんだよ
あたしは仕事をしていないのでまだ楽な方
仕事している母親なんてどーすんだよ

確かに娘は育てやすい子なのかもしれない
でも皆、人それぞれ
だからといって楽ではない
それなり苦労はある
比べてほしくない

あー、一気に覚めた。

見て気分を害された方いたらごめんなさい。


コメント

deleted user

え、ありえません

なんなんだ!って言いたいですね

お前が鬱の原因だろ!って
私なら言います

人様の旦那さまをお前と言ってごめんなさい

  • deleted user

    退会ユーザー

    逆ギレありえないですね

    誰の子だよって

    ムスメに嫌われてしまえって
    心から私は思いますね

    娘さんと仲良くしてくださいね!

    世のお母さんたちは今夜も
    戦いです( ﹡ˆ ˆ﹡ )
    みんな仲間です!

    • 8月30日
ぷらっぐ

うちはまだマシですが、普段やらないくせに、人前でイクメンぶるのにムカついてるので、義父母や旦那の知り合いの前ではわざと「オムツ変えてね!」などと普段やらないことをお願いして、やってくれても拒否されても、「普段はやらないもんねー!」と周りに聞こえるように嫌味言ってます😂

まいち

まるで数年前のウチの夫を見ているようです…(・・;)
1人目出産後、我が家の夫は質問者様の旦那様のような感じでしたが、子供が大きくなるにつれ、あまり懐かない我が子の姿を見てやっと気付いたのか焦っておりました笑
当時は夫にイライラムカムカして、その姿に鬱になりそうな私でしたが、大きくなった子供の態度に心が救われました(^◇^;)
2人目の育児は打って変わって積極的に参加していて、まるで違う人のようです。
質問者様のお話とズレてしまっていますが、昔を思い出したので回答させていただきました😅長々とすみません。

らいおん隊

「会社の部下の言葉より、妻の言葉を聞いてほしいんだけど、父親なら育児一緒にしようよ」って言ってあげたいですね。

deleted user

私もワンオペぎみです❗主人は会社経営者なので仕事が忙しいのは確かで理解はしているつもりでしたがやっぱり育児ってできる範囲でいいから少しでも協力してほしいし気にかけて声をかけてくれるだけでもしてほしいですよね😭
一度爆発して(笑)
お前外でイクメンアピール絶対するなよ💢😠💢
なんもしないって言うからな💢😠💢と言ったら
普段 亭主関白で完全に強い旦那がひきつってかーちゃんは強いね…😅って(笑)それから忙しくて手伝えないけど気にかけて声をかけてくれるようになりました‼️
二人のベビー👶なんですもん❗
本音をぶつけることも大切かもしれません‼️
男の人は仕事してれば育児に参加してるって思ってますから、言わないとわかりませんよ😭
もちろん感謝の気持ちを伝えてこちらの言い分もいっちゃいましょう🎵
なんて…どうでしょう?

あき

人様の旦那さまですがグズですね。

仕事してれば育児しなくて良いのか。
仕事してれば土日の休みは好きなことして良いのか。

なら主婦はいつ休む??
普段は家事と言われる休みの少ない仕事して、その合間に育児という24時間休みなしで結局家事育児で休憩時間もなく働いてる人に向かっていう言葉か??

何で子供作った??望んで授かったなら他人の前だけ父親ヅラしてないで家でもちゃんと父親やれよ。

朝早く起きて自分の時間って何時に起きることになるんだよ。そんな事したら余計に鬱になるわ。

そんなことも考えられないでよく父親言ってられるな。

って言って自分の時間作るために出て行きます。
家のこと半日やってくれるだけでどれだけ助かるか。父親ならそれぐらいやって当然と思います。

主さん無理されないでくださいね🍀

コアラ♪

日々の育児や家事、本当にお疲れ様です🍀

その旦那さんの発言は、はっきり言って無視していいと思います。意味が分かりません。
朝早起きして自分の時間を作れと?
貴重な睡眠時間なのに??
正直、私の場合は0歳児でミルクを飲むうちは自分の時間なんてほとんどなかったです。夜中や早朝の時間の使い方とか、育児にほぼノータッチの人が上から言える立場にありますか??

土日の夜に趣味に興じる暇があるなら、それこそ率先して育児やるべきですよね?こっちは趣味をする暇さえもないのに。。。
2人の子どもなのだから育児は夫婦2人で行うべきものだということを、旦那さんは全く自覚していないように感じてしまいました😔

私も、お風呂に関しては未だに毎日私が入れてます。今は顔や髪を洗うのを嫌がるようになってきたので結構大変です💦
以前ベビーバスを卒業してから夫にお風呂を頼んだら、泣かれたのが嫌だったようで、それ以降ズルズルと来ちゃいました。きっと話せるようになる頃には解放されるのかな…😵
1歳頃になって身体の保湿ぐらいはやってよとお願いしたら、そこは手伝ってくれるようになりましたが、私から言わないとノータッチでしたね。。。

ご自分が思っている不満をぶつけてはいかがですか?
オムツ替え・あやしたりミルクあげる・ご飯あげる・お風呂入れる・寝かし付け等、父親なんだから休みの日ぐらいきちんと育児してほしいと。
ひとまず1日お任せしてみたらどのぐらい大変か、嫌でも分かるはずです。実際にやってもらったり、やってほしいことを直接言わないと、男は気付かない事が多々ありますので…😔

  • コアラ♪

    コアラ♪


    コアラ♪です。お返事読みました。
    とても勇気がいることでしたよね😣
    言えた事自体はとても良かったなと思います!
    ですがこの人は、他の方も仰ってるように仕事してることで育児参加してると勘違いしてるのでしょうか??

    抱っこすることさえも苦痛だとは…これには驚きました。。。
    子どもの笑顔を見て、父親なら尚更疲れもふっ飛んで癒されますよね??もう目が点です👀
    そんな態度からは、子どもへの愛情を感じられないです!

    こっちだってグズってあやすのも大変だし、家事や赤ちゃんのお世話で身体も心もへとへとですよ…。
    この人は自分のことしか考えてない。まさにそう思います😔

    そうですね。口を聞かないでいいと思います。
    ご自分のご家族にも悩みを相談してみて、もしご実家に戻れるようであれば別居もありかと…
    子育ての意味を分かってない人とこのまま一緒にいても、こちらのメンタルがもたなくなりそうですから💦

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

コメントしてくださった皆様ありがとうございます😢
こんなにもたくさんの人が理解してくれると思いませんでした。

先ほど旦那とご飯食べながら話をしました。
ハッキリ言いましたが…逆ギれされ、怒鳴られ、箸を叩きつけてキレられました。
自分だって仕事していると。
こっちは疲れて帰ってきているのに抱っこしろよっと言われるのが苦痛だと…。
さらに呆れました…
確かに抱っこしてあげてと言います。
それは、娘が機嫌がいいときです。
普段接することがない旦那と娘にコミュニケーションをとるためにと思っていましたが…
それは旦那にとっては命令されていると思ってるみたいです。
もう何も言えないですね…
帰ってきて疲れて抱っこするのも嫌。
なんか…もう本当に悲しいです。。
じゃぁ自分が疲れてないならいいわけなのかって…。
結局自分のことしか考えてない…
たくさんのコメントくださった方…本当にありがとうございます😢
とりあえず、旦那とはしばらく口は聞かず
様子をみます。場合によっては離婚も考えたいと思います