
娘が7か月で夜中に何度も起きるのは普通ですか?
あと数日で生後7か月になる娘がいます。19時頃お風呂→19時半ミルク240ml→20時頃就寝という生活リズムにしているのですが、夜中必ず1回(多い時だと3回)起きます。オムツ変えたりおっぱいあげたりしますが、何で起きてしまうのか原因がわからない時もあります。周りの友達とかの同じくらいの月齢の赤ちゃんは朝まで起きないとか聞くので、その子その子ではあるとはわかっているのですが、いつになったら朝までぐっすり寝てくれるのかなと思う時もあります。
このくらいの月齢で起きてしまうのは普通なのでしょうか?
- いちご(2歳11ヶ月, 6歳)

ぽこ
こんばんは。
えっ、普通に起きます!
確か7ヶ月あたりは歯が🦷生えたりズリバイやハイハイが始まったのでひどいと1時間くらいで起きてました。
ちなみに寝る前はミルク、あとは授乳です。
朝までぐっすりは3ヶ月半くらいまででした。。
早くグッスリ寝たいよ〜
コメント