友達が仕事後に来るときの夜ご飯の対応について相談しています。家に喋りに来ることが多く、最近嫌だと感じているが、断りにくい状況です。
友達が仕事終わりに家に喋りに来る
そんな時の夜ご飯って
皆さんはどうしますか?
私は1週間で作るメニュー決めてて
決まった分の材料を買っているので、
友達が来るってなると
買いに行かないと材料がありません。
そもそも、仕事終わりに喋りに来るのは
普通のこと?よくあること?
非常識とまではいかないだろうけど、
家庭がある家に、夜に喋りに来るのは
どうなんでしょうか?
私の対応が悪すぎるだけなのかな、、
でも仕事終わりに来ることが多くて
最近嫌だなって思うようになってきました。
でも、今まで来ていいよって言ってたから
断りにくいのもあって。。
- ちぴ(6歳)
コメント
退会ユーザー
仲の良さ次第ですね。
うちは親友はよく来ますし親友だから別にいいけど単なる友達って感じなら断ります😂親友なら夜ご飯もいつも通りのものだして適当にたべてーーって感じですね。一応何か食べたいのある?とは聞いてリクエストがぱぱっと作れるものなら作るし親友だから材料だけ買ってきて〜子供連れてくの大変だからーとか言ってます😅
ちぴ
私も、仕事終わりに来るのは親友なんですけど、それでも受け入れられません😖
初めは家に来てくれることが嬉しくて、おいでおいでーって感じだったんですけど、段々しんどいなって思ってきました😂
例え親友でも、遅くまで居座ってダラダラして、テレビゲームしたい!とか言われ日変わるまで居られるので、それもあって、嫌なのかな。時間大丈夫?って遠回しな言い方で聞いても、全然大丈夫🙆♀️って言われて はぁ〜。 って感じです😭