4歳の息子が発達について不安。幼稚園で専門家に見てもらうことに。発達障害か心配。心の準備を。
4歳になったばかりの息子、グレーゾーンな気がします。
首すわりも遅く、歩いたのは2歳すぎ、喋ったのも3歳くらいです。
いきなり2語を喋り始めました。
下の子も産まれ、眠くなると目のチックがあったのですが、7月から幼稚園に行き始め最近はチックは治り、どもりみたいなのがあります。
こだわりが強く、ローテーションが崩れるとついていけない時があり、癇癪、やるまで泣きわめくこともあります。
毎回ではないですが...
読んだことあるひらがなやカタカナ、漢字など読めます。
数字ももちろん読めます。
小さい時は野菜も食べてたのに、最近は野菜を全く食べなくなりました。
スムージーとかは飲むので(結構野菜くさいやつも)、どうやら味ではなく食感が嫌いなようです。
その他、目も合うし、挨拶もできるし、抱っこも大好きです。
今日幼稚園で、専門家に見せても良いですか?
と打診がありました。
私も常々グレーゾーンだなと思っていたので、もちろん賛成をしたのですが、やはり現実を突きつけられるようで不安です。
やはり、発達障害ですかね?
専門家にみてもらってから分かることではあるのですが、その前に心の準備をしていたくて...
- ママリ(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
ねずみー
落ち着きはありますか⁉️
集団行動の輪を乱したりはありますか⁉️
y
はじめましてm(__)m
色々心配ですよね、同じ母としてお気持ちお察しします(;_;)
幼稚園の先生はなぜ、専門家にみせていいですか?と言ったのですか?
-
ママリ
首すわりが遅い、寝返りしない...というときから心配で...
ローテーションが崩れた時や、自分がやりたかったものができなかったときの癇癪が結構酷く、30分くらい泣きわめくことがあったりするため、今後どんな感じで接したら良いかを相談するため、専門家に...という感じになりました💦- 8月30日
-
y
そうでしたか。保育の、子育てのプロに言われると心配でございますが、きっとためになる関わり方を教えてくださると思います!
言葉指示がとおり、文章が話せますか?
保育園のお友達も年少時、発達相談に何人か行っていましたが親身に教えてくださると言っていました。
そのようなところにいく感じではないですか(^^)- 8月30日
-
ママリ
言ったことは分かるし、行動も出来ます。
文章も話せますが、最近どもりが出てきました💦
専門家にみてもらったほうが安心できるんですけど、ドキドキします😅- 8月30日
-
y
なんとなく大丈夫な気がします。
保育園のお友達も
保育園のドアを自分で閉めたかったのに、ママが閉めたもんだから泣いて怒って地団駄ふんでいました。
じゃあ保育園まで戻ろう!といって1から始めれば落ち着きました。
理解があれば四歳で一時的なものではないかなと感じました(^^)- 8月30日
-
ママリ
子どもだとそういうことあるあるなんですかね!
理解はあるんですが、癇癪始まるとずーっと泣き止まなくて...
でも、皆様の話を聞いて前向きになれました!- 8月30日
れもん
5歳の息子が自閉症ですが
歩いたのは9ヶ月と早かったです😣💔
癇癪等どの程度でしょうか?🤔🤔
話等、意思の疎通はどうですか?
-
ママリ
歩くのが遅いとは関係ないんですかね💦
ローテーションが崩れると、怒鳴って泣いて、自分の思い通りになるまで泣きわめきます💦
話も会話もできますし、こちらの言ってることもきちんと分かってますし、待つこともできます。- 8月30日
-
れもん
あんまり関係ないような気は
しますね😣💦
体幹も割りと良い方でしたが
大きくなるにつれ、
くねくねすることが増えました😨💦
会話もできる、待つこともできるなら
ただワガママ言っちゃって
癇癪とかではないでしょうか?😣😣
長男の場合、会話出来て
待つことはできますが
一瞬ですし、
会話の内容を理解してないことが
多いので指示が入りにくいです😣💦- 8月30日
-
ママリ
そうなんですね!
くねくね...?そんなのも関係あるんですね。
車来るから待って。
手を繋いで。
などできてます。
他にもいろいろ待てます。
ただのワガママな可能性もありますもんね。- 8月30日
-
れもん
体幹が無くなってきてるので
今は体幹を鍛える療育もしてます😅😅
くねくねしてみたり
不思議な行動よくしますよ(笑)😂😂
一度見てもらっても良いと思いますよ😊✨
不安に時を過ごすのも
嫌ですもんね(;_;)- 8月30日
-
ママリ
そうなんですね!
色々知らないことだらけだったので、勉強になりました!
みてもらって、息子の対応の仕方もありますし、皆様の話聞いて前向きになれました!- 8月30日
ママリ
落ち着きはあります。
事前に言っておく、毎日やっていることなどはおとなしくやってくれます。
集団行動は、お友達を気にしながらやったりやらなかったりのようです💦
ねずみー
なるほどですね✨
一つやってもらいたい事があります🤔
○△□をらんさんが紙に書いて、お子さんに「真似して書いてみて?」と言って下さい。
しっかり○は○、△□は丸みを帯びず、カクカク?に書けていれば少し望みはあるかと思います✨
このテストは以前カウンセラーがやっていた物です😊
ママリ
簡単ですぐにでもできるテストですね!
やってみたいと思います✨
ねずみー
是非✨
でも誰しも多少はグレーな部分を持ってると思うので、あまり考え過ぎないようにして下さいね😊
ママリ
ありがとうございます!
ことを大きく考えていましたが、我が子には変わりないですし、前向きになれました!