

SSママ
カテゴリー間違えました🙇♀️
多分 家族、旦那 寄りと思います。

あーか
デキ婚だったので産後で、息子が1歳7ヶ月でした!
-
SSママ
そうなのですね😊
ありがとうございます!- 8月30日

退会ユーザー
いとこが
子どもが1歳2ヶ月の時に結婚式しました!
でき婚だったのと、子どもにも参加してほしく歩けるようになるくらいの時期が良かったみたいです😄
-
SSママ
一緒に歩けたら可愛いですね〜🥰
その計画もありですね😊- 8月30日

さ.な
今月 挙げたばかりです💐
去年の7月に式場を決定し、1年の準備期間でゆっくり準備できました✨
-
SSママ
おめでとうございます💍💗
準備って重要ですよね!
やはり細かく納得するまでプラン考えますよね?- 8月30日
-
さ.な
ありがとうございます😊💓
元々ブライダルで仕事していて、やるからにはこだわりたかったので準備期間長めに取りました‼︎
一生に一度なので絶対後悔しないようにやった方がいいです💐✨
子育てしながらの準備大変ですけど最高の1日が待ってますので頑張ってくださいね💓- 8月30日
-
SSママ
ブライダルで働いてたんですね✨
たくさんの方の式見れるって素敵です!なおさらこだわりたくなりますね🥺
まだ式挙げたいねって話始めたところで、何年か先になると思いますが😖
結婚して5.6年で式挙げるのって、招待する友達とか今更?って思わないかなって思って...😭- 8月31日
-
さ.な
今更?なんて全然思わないです😊👌
家庭でそれぞれ事情がありますし、自分がKさんの友人で招待されたとしたら 素直におめでとう♡と思いますよ💕✨
子供がいる結婚式って素敵だね!って私の結婚式に来てくれた友人に言われました😃- 8月31日
-
SSママ
ほんとですか✨
さ.なさんの意見聞いたら、楽しみながら考えられそうです😊
私も下の子が1.2歳くらいを目安にできたらなって思います💒
ありがとうございます✨- 9月1日

NK
上の子が8ヶ月頃にしました👌
理由は結婚式予約したと同時に妊娠発覚して
妊娠7ヶ月頃だったのでマタニティウエディングにする予定で準備開始しましたが
妊娠5ヶ月で切迫で入院となったため
1年ぐらい式場を延期したためです😖
-
SSママ
そうなのですね☺️
マタニティウェディングも素敵ですよね✨
でも妊娠中だと、身体のトラブル多くて予定通りってなかなかできないですよね😭
無事に挙げられてよかったです💗- 8月31日

かいぐり
今月結婚式を終えたばかりです😊
元々挙げる気はなかったんですが、子供が生まれてみて結婚式して親への感謝をちゃんと伝えたかったねーって旦那と話していたときにキャンペーンを見付けて応募したところ当たったので挙げました😂
-
SSママ
そうなんですね!
おめでとうございます🎉💗
ネットの宣伝でよく見ますが、そういうのですか??
タイミングとっても良かったですね💗
私も応募してみたくなりました(笑)- 9月1日
-
かいぐり
ありがとうございます♡
そうですそうです!確かLINEで新郎新婦の負担0!みたいなキャンペーンを見付けて応募してみたら当たったんですー😍でも今思うと多分誰でも当たるやつなんですけど良いきっかけになったのでよかったです😂- 9月1日
-
かいぐり
そうですね!お恥ずかしい話ですが、わたしの挙げたところは後払いOKの式場だったのでご祝儀も費用に当てさせてもらいました😂
- 9月2日
-
SSママ
そうなんですね!
それはとても有難いですね😖
お金関係も、よく考えて決めようと思います🤔
詳しく教えてくださってありがとうございます😊- 9月2日

SSママ
ちょうど良いですね✨
たしかに、詳しくないですがご祝儀とかも込みで計算?してプラン立てるって聞きます🤔
聞きづらいですが、ご祝儀も少しは挙式代に当てましたか??
コメント