※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャー
ココロ・悩み

看護学校に通う娘が精神的に追い詰められて休学中。復学or退学で悩んでいます。どうするのが良いでしょうか。

幼稚園に通う娘がいますが、この春に看護学校に入学した者です。昔から看護師には興味があり、ここにきて夫との将来の生活にも不安を感じた為に看護学校に入学しました。ただでさえ大変な看護学校、家事、子育てをしながら乗り切っていくことの大変さは先輩方に聞いており、実家の両親の協力を仰ぎながら2ヶ月なんとかのりきりました。ですが、徐々に精神的に追い詰められていたようで学校へ行けなくなってしまい、教員の勧めで精神科を受診してカウンセリングを受けています。学校は休学しています。病院の先生には、今は家庭がうまくいくことを大切にした方が良いと言われました。今はまだ学校のことを考えると不穏になってしまいますが、せっかく受かった学校なので休学して落ち着いたら復学した方が良いのか、このまま退学した方が良いのか悩んでいます。
振り回されている娘がかわいそうだなとも思っています。
どうするのが良いでしょうか。

コメント

ふゆ

看護学校卒業しています。
厳しいことを言うようですが、2ヶ月でしんどくなるのであればこのまま通うことは不可能に近いと思います。
正直、1年生は2.3年と比べると楽です。バイト、学業と同時に通信で別の資格を取るぐらいには楽でした。
それが3年生になると、バイトですらほぼ行けなくなるぐらい忙しいです。
テストに実習と追われる中、みんな寝ずに課題を仕上げてきます。
実家暮らしの私ですらしんどかったです。
今専業主婦で2人の子育てをしていますが、看護学校に行けと言われたら私は絶対無理です。
相当の覚悟と根気がなければしんどいと思います。
なので、通いながらしんどくなってしまうのであれば、家庭に影響少ないうちに身を引く勇気も大切かと思います。

  • ニャー

    ニャー

    やはり厳しいでしょうか。
    入学直前になり家庭内の状況も更に悪化し、その前から精神的に少し不穏な症状が出てしまっておりそのまま学校か始まってしまうことには最初から不安がありました。いざ始まると不安に思っていた通り精神状態が輪をかけて不安定になってしまいました。
    休学を延長する届を近々提出しに行くのですが、退学してしまおうかとも思っておりました。
    ありがとうございます。

    • 8月30日
元気っ子♡

10年以上前ですが、看護学校を卒業しました。
上の方が仰っているように、
1年生より、実習が始まれば、そして、2.3年の方が大変ですし、働き始めればもっと大変です。
夢と現実は違います。
無理に続けるより、退学されて違う道を選んだ方が良いかと思います。

  • ニャー

    ニャー

    看護の勉強には興味があり、寝る間も惜しんで勉強には取り組めており楽しかったのですが、他学生との雰囲気に馴染めずキツくなってしまいました。介護の学校にも行っていたので実習の大変さも経験してはいますが、看護なので更に大変であろうと推測はしていました。
    ただ、復学してもまた他学生たちとグループワークをしたり共に学ぶ自信が持てず、それが出来なければ看護の仕事も無理だろうなと感じています。
    看護の勉強はしたいし看護師にはなりたいですが諦める方向で考えてみようと思います。

    • 8月30日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    精神的なものが、家庭の問題なのであれば、休学の延長もいいと思いますが、、

    他学生とは年齢差が原因ですか?その雰囲気は学年が変われば大丈夫なのでしょうか?
    おそらく、今の段階で休学が長くなると今の学年に戻れない(留年)なにる気がします。なので、次の学年から復帰して解決するならそこまで休学し、もう一度チャンスを持っても良いかもしれませんが、
    私の印象は、看護師は性格が強い人が多い気がします。なのでそれがしんどいようでしたら、難しいかなぁと思います。

    • 8月30日
  • ニャー

    ニャー

    仰るとおり、今の学年には戻れない気もしているし戻りたくない気持ちがあります。確かに性格が強い人が多い印象でいつもピリピリしていて、居眠りしていたり遅刻する学生がいると常に陰で、迷惑だ、退学して欲しいと罵っていました。そんなムードに馴染めず子供のこと等でいずれ自分も迷惑をかけることになってしまったらどうしようと怖くなってしいました。
    最初は家庭内の問題で精神的に不安定だったのかもしれませんが結局は学校でも症状が出たり、帰ってから無気力だったり過呼吸にが起きたりしてしまいました。

    • 8月30日
まゆ

看護師です。
とりあえず、今は休学して身を任せるのも有りかなーと思いますよ。
2ヶ月ってまだ座学だけの時期ですよね?
他の方のコメントみましたが、看護の勉強というよりは、周りに馴染めなかったりの不安の方が強いのかな?
その時の学生の質にもよりますよ。10年以上前ですが、当時35くらいの学生さん(子持ち)もいたし、ピリピリムードもなくゆるーい学年もありますし。

休学して、急いで結論ださなくてもいいかな?とは思います。

  • ニャー

    ニャー

    座学と最初の実習に行く前に休学してしまいましたが、実習室での演習や地域実習はありました。
    今の学年が特別こうなのか……
    来年度の学年がピリピリモードではなく、みんなで助け合いながらモードならいいのですが。

    • 8月30日
deleted user

厳しければすみません💦
たったの2ヶ月で精神的に追い詰められているようでは、今後は難しいのではないかなと思います😓
まだ座学やベッドメイキングやトランス等の学内演習くらいですよね。
最終学年ではほぼ1年間病院実習なので更に精神的に追い詰められます💦

先生の仰る通り、今は体調と家庭を優先された方が良いと思いますし、
退学も視野に入れて考えられた方が良いかなと思いました💦

  • ニャー

    ニャー

    勉強で追い詰められたのではなく、入学する前からの精神的なものの影響があったようです。仰るとおりたったの2ヶ月で行けなくなってしまったし看護のことを学びたいのに違う理由で行けないことが悔しく、残念でもあります。
    でも今は家庭のことを優先すべきなのかなと思いました。

    • 8月30日
deleted user

看護師です。
周りの年齢差などで馴染めずということですが学校にもよるんですかね( ˊᵕˋ ;)
私の学校では同じクラスに社会人が5-6人はいて学年だと30人はいました!結構和気あいあいとやってましたかね、年上の人たちは無理には馴染もうとはしてなかったです🤔
高校卒業したばかりの子たちが多いでしょうし、その子たちと完全に馴染むのは難しいと思います、今私も看護学校いけ!となったら馴染めないと思います(._.)

看護学校より働き始めてからの方がメンタルやられます😣
今はそのまま休学しておいて落ち着いた時にどうしたいか考えてみてもいいかもです!