※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
妊娠・出産

BMIが25未満で体重増加を抑えているママです。母乳の出が心配で、1300カロリーの食事をしています。同様の経験をされた方の母乳についての情報を求めています。

体重がほとんど増えなかった、ママに母乳の質問です。

私は、BMIが25弱で病院の先生から体重を増やさないようにね。と言われています。
現在6ヶ月半ばですが、体重は増えていません。
食べたものをメモして、1300カロリーを目安にしています。

ですが、最近
産後母乳はでるのかな?と不安に思うようになりました。
ママリでも、肥満のため体重を増やさなかったというママがいらっしゃいますが母乳はどうでしたか?

また、何か知識がある方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いいたします。

コメント

えまお

私も元々太ってて悪阻で痩せて💦

結果妊娠前より-1キロで出産しました😅

母乳は出ましたよー👍🏻
あとは体質の問題かなーって思います🌺

  • はるか

    はるか

    ありがとうございます!
    −1キロで出産ってすごいですね!
    食事とか気をつけられたのですか?
    体重を増やさないコツも教えていただきたいです。。。

    体質なのですね(*_*)
    こうやって、不安に思うストレスのほうが良くないのかな。
    深く考えないようにします!

    • 8月30日
のん

BMI25、8㎏増。
ご飯は制限せずに食べてました。30週超えてから妊娠高血圧になりましたが、体重とは関係ないみたいです☺️
軽くても重くてもなる人はなるからって言われました。
完母で体重10㎏減です☆

  • はるか

    はるか

    完母で10キロも落ちたんですか!
    母乳を作るのは、すごくエネルギー使うんですね。
    ありがとうございました!

    • 8月30日
  • のん

    のん

    体重管理うちは厳しくなかったから、増やさないようには特に言われなかったです😂
    極端に増えないならいいって感じで😅
    産後2週間くらいで妊娠前の体重に戻り、母乳も出すぎるくらいですよ☺️母乳と体重はあまり関係ないと思うのでストレス溜めないことです❤️

    • 8月30日
jasmine

肥満で+5キロまでと言われて5キロで抑えました。食べるものも偏ったりしてましたが産後めちゃくちゃ母乳出て困ったくらいです。

  • はるか

    はるか

    私も食べ物が偏ってしまいます。。。
    ちなみにどんなものを多く食べていたとかありますか?

    • 8月30日
  • jasmine

    jasmine

    いやホントてきとーなものばかりでしたよ!野菜そんなに食べてなかったです。
    産後は母乳出過ぎて15キロ減りました。

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    羨ましい限りです(*_*
    出過ぎると、大変とも聞きますが。。。
    ちなみに運動とかはどうでしたか?

    • 8月30日
deleted user

母乳は体質なので
体重が凄く増えたから出るとか
そういうのは関係ないらしいです(>_<)

妊娠前+2キロでしたが
母乳出てます☺️✨

  • はるか

    はるか

    体質が大きいのですね。
    確かに、気をつけても出ない方もいらっしゃるようですしね。
    今は、あまり考えずストレスフリーの方がいいのかもしれませんね。
    ありがとうございました!

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    あと、プラス2キロって
    体重管理頑張ったんですね

    ぜひ、体重管理のコツも教えていただきたいです

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    皆さん体重管理頑張られているので
    とても恐縮なんですが💦



    特に管理せずでして(>_<)💦

    1人目は51キロで妊娠→つわりで49キロ→59キロで出産

    二人目はつわりで減ることを見越して
    妊娠前に58キロまで増やし→つわりで54キロ→59キロで出産

    妊娠してから肉や魚がダメになり食事のバランスなんて考えられず
    食べたいものを食べてました(ほぼ糖質💦)



    息吸うだけで太るとか
    妊娠前+20キロとか聞くと

    自分は体質なのか…わかりませんが
    本当に申し訳なく思います(>_<)💦💦



    体重管理大変かとは思いますが
    マタニティライフが
    楽しめますよう
    願っております(^ー^)✨

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    ご丁寧に返信ありがとうございます!

    体重も母乳も体質なのですかね(*_*)!笑

    私も偏食しがちで、不安に思っていましたが、ストレスの方が影響が大きいのかも?
    心が軽くなりました。
    ありがとうございました!

    • 8月30日
さあ

プラス15kgくらいで
産みました。
太るのはしょうがないと
思ってました。笑
赤ちゃんは2700gで
産後は結構食べてたのに
20kg痩せました。
元々痩せ型では無いので普通かもです。
母乳は入院中はあまり出なかった
ですが退院してから
出るようになりました。

  • はるか

    はるか

    産中は、太りやすい体質だったのでしょうか。
    少しぐらい母乳が出なくても、あまり悩まない方が良さそうですね。
    ありがとうございました!

    • 8月30日
だおこ

私は産むまで吐きづわりで、かなり体重減りましたが母乳は捨てるくらい出てました!
出産時はプラス4キロくらいでした。

  • はるか

    はるか

    つわり、お辛かったですね。
    体重と母乳は大きく関係ないみたいですね。
    産後の食生活で気をつけたこととかも特にありませんか?

    • 8月30日
  • だおこ

    だおこ

    里帰りも手伝いもなかったのでレトルトとか冷食とかも食べてましたが子供も元気だし自分も問題なしです!
    しいて言えば元々の食傾向は好き嫌いなし、和食薄味好みではあります。

    • 8月30日
ぺこちゃん

もともとBMI17ですが、1人目3㌔しか増えませんでした😅
でも完母で子供がむせるくらいピューピュー出てましたよ😊😊