※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
妊娠・出産

産後8ヶ月で仰向けで寝ると腰が痛いです。骨盤矯正に通っていたが、最近再び痛みが出て困っています。横向きで寝ると痛みはないが、仰向けで寝る癖がついてしまっています。

産後8ヶ月なんですが、仰向けで寝ると腰が痛いです😭
産後2ヶ月ごろに骨盤矯正に通っていて、その頃からしばらくは腰痛は治っていました。ここ最近になってまた腰痛が復活してきてしまって…また骨盤矯正に通うのもお金も掛かるし、子供もいるしで…
前回のが意味なかったのでしょうか?
横向きに寝れば大丈夫なんですが、つい仰向けで寝る癖がついてしまっています。朝起きてしばらくすれば治るのですが…

コメント

はじめてのママリ

骨盤矯正でいったん治ったとしても普段の生活で歪んでいくので、意味がなかったことはないと思います。
普段から姿勢に気をつけたりストレッチしたりするしかないかと😫

  • ばたこ

    ばたこ

    コメントありがとうございます🙂
    授乳とかでどうしても前かがみになったり姿勢は悪いので気をつけないとダメですよね😭

    • 8月30日
チポメイ

育児してると姿勢が崩れたりするので歪みやすいかもしれないですね(⌒-⌒; )1人目産後から月に1〜2回整骨院に通ってメンテナンスしてますよー。骨盤矯正だと自費になるのかな?高いですけど、腰痛でかかれば保険適応になるのかな?安くなります。

  • ばたこ

    ばたこ

    コメントありがとうございます🙂
    そうなんですね⭐️良いこと教えてくださってありがとうございます!保険適用になればありがたいです!

    • 8月30日