
3歳の誕生日の翌月から入園可能な幼稚園に、言葉が遅れて出てこない息子を慣らしたい。泣いてしまうこともあり、幼稚園に不安があるが、入園後は喜んで通っているか気になる。
満3歳児入園についてです。
今月で3歳になり、気になっている幼稚園が3歳の誕生日の翌月から入園できるようなので翌年の4月入園より少し早めに入園させたいと考えています。
理由としては、言葉がなかなかでてこない。預けると泣いてしまうので少し早めに幼稚園に慣れさせたい。
妹が生まれた2歳前に支援センターに一時預かりをお願いしたところずっと大泣きされたり、発達が遅れている子の教室に通っているんですが別室で母親同士話し合いする時も泣いてついてきてしまうような息子で、幼稚園に預けるのが不安なんですがいずれは幼稚園に通わせなきゃならないし、少し早めに幼稚園に慣らしたいと考えています。
満3歳児入園されたお子さんは喜んで通っていますか??あ👌入園させてよかったですか??
- ななこ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
発達グレーの3歳児がいます。
ウチは満三歳クラスに入れました!入園させてよかったです!!身の回りの事をできるようになったり、歌を歌えるようになったり、ダンスできるようになったり本当に目まぐるしい成長を遂げています😭
ものすごい刺激になります!
ななこ
特に言葉の発達が気になっていて…幼稚園に通えば話すようになると聞くので早く通わせたかったんです💦
歌えるようになったりダンスできるようになったりなんてすごいですね!
そんな光景早く見てみたいです😭😭
はじめてのママリ
うちもです!
うちも言葉がかなり遅く、4月の入園当時はメインは単語、たまに二語文程度だったのが今では見違えるほど成長して3語文メインで喋れるようになりましたよ!
きっと伸びてくれますよ😋💓
ななこ
うちの子は二語文以前に単語がちょっとだけってかんじなんです😱
泣きわめくのは覚悟の上なんですがいずれは入れなきゃならないしと思っていて……
幼稚園に後日遊びに行く機会があるので先生に入園の話を相談してみます!