※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
ココロ・悩み

前の職場の後輩の結婚式に招待されたが、離婚したことは知られたくない。旧姓で招待してもらっても大丈夫か。他にいい案があれば教えてほしい。

離婚後の結婚式参加についてです。前の職場の仲良い後輩から結婚式に招待されました。その子は私が離婚したことも知っています。その子の式に前の職場の知ってる人がたくさん参列するのですが、私が結婚したことは知ってるのですが離婚したことは知りません。出来れば離婚したことは知られたくありません。苗字を旧姓に戻しているのですが、結婚時の苗字で招待してもらっても大丈夫なものなのでしょうか?何か他にいい案があれば教えて貰えると助かります。

コメント

ママリ

不思議なお願いに思われるかもしれないですが
仕事をケッコン後の名字でしていて、その時点で退職されたのであれば、
お願いしてみる余地はあるかとおもいます!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!入籍前に前の職場は退職しました!

    • 8月30日
mochimama

花嫁さんが気のおけない後輩なら、「おめでたい席で、久しぶりに会う人達に色々聞かれて縁起でもない話をいちいち説明して歩きたくないから、席札とかの名字は〇〇でお願いできるかな」と伝えておけばいいんじゃないでしょうか😌

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!言い伝え方ですね😊そのように伝えてみます!ありがとうございます😌

    • 8月31日