※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
妊娠・出産

36歳で妊娠希望。再婚後、子供が欲しいがハイリスクで不安。同じ経験の方、勇気と希望を求めています。

初めまして。
今、36才の妊娠希望してる者です。
現在、小学校3年生と小学校1年生の子供がいます。
3-4年前に離婚をし、過呼吸と不安症になり、今リーゼと、セルトラリンを毎日のんでいます。その時、治っていたと思っていた橋本病も再発し、チラージンを飲んでいます。
去年再婚をして、旦那は直接言わないけど、やっぱり子供1人は欲しいみたいです。。
年齢的にも今が最後なのかな、と思い妊活をしようとかんがえてるのですが、今の自分がハイリスクな状況なので、正直怖いです。
薬も飲んでるし、年齢や過去に2度流産もしてるので、不安しかありません。。

でも、諦めるのはまだ早い気持ちもあるし、自分が納得いくまでは頑張りたいのですが、どなたか似たようなご経験ある方いらっしゃいますか??

メンタル面での話しでもあるので、失礼かもしれませんが、勇気と希望がほしいです!!
よければお話し聞かせて頂きたいです!

コメント

mame

4人目希望のものです。
36歳、ステップファミリーです。

精神病をもっているので
近くの個人病院では受け入れ不可

総合病院では希望している無痛分娩ができないので
出産への恐怖から妊活がすすまず😭

頑張りたい、年齢もある、でも怖い

どうしたらいいのか私もわからず。
おなじように悩んでいる方がいて少し勇気をもらいました
ありがとうございます

  • あゆみ

    あゆみ

    お返事おそくなりました!
    四人目すごいですね✨

    今日、少しフライングですが、娠検査薬、陽性がでました。正直者、戸惑いよぎりましたが、こんな私のお腹に、また新しい命が降りてきてくれたのだ、と思い、受け入れようと思いました。
    ただ、確かに出産は怖いですね。。精神科のある総合病院にするつもりです。

    薬飲みながらなので赤ちゃんへの影響も怖いし、出産も怖いですが、今通ってる心療内科の先生に、妊活の話しをしたとき、諦めて後悔だけはしたらだめだよ、と言われ少し勇気がでましたよ!

    体力的にもギリギリな年齢かな、となんとなく思うので、まめさんも、後悔しない選択をして下さいね✨

    同じ方境遇で、年齢まで一緒の方がいらっしゃって嬉しかったです✨
    がんばりましょう😣

    • 9月5日
  • mame

    mame

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    そしておめでとうございます
    !!✨
    あやかりたい😂

    総合病院に行くんですか?
    私は怖くて怖くて決心がつきません

    泣いてパニックになると訴えれば医療適用で無痛分娩にならないかなと淡い期待を。

    • 9月12日
  • あゆみ

    あゆみ

    こちらこそありがとうございます!お薬のことが怖いので、ちょっと早めに病院行こうとおもってます。

    私も無痛分娩希望なので、無痛分娩してる個人医院に行く予定です😣ただ、受け入れてくれるかどうか。。
    医療適用で無痛分娩とかあるんですか?😦⭐

    本当に何かと不安しかないですよー😥
    でも、できてしまった以上覚悟を決めて。。がんばります😢

    • 9月12日
  • mame

    mame

    その後いかがですか?
    産院決まりましたか??

    心配してます😭

    • 9月20日
  • あゆみ

    あゆみ

    すいません😭ご心配して下さってありがとうございます!
    ちょうど今日、個人の病院行きました!5週3日なんですが、もしかしたら胞状奇胎かも。。と、言われてしまいました。親も一緒について行って貰ったんですが見事に凹みました!来週火曜日にまた来てくださいと言われて帰ったのですが、なんだかもやもや納得いかず。。

    無痛分娩、とのことでそこの病院に行ってたんですが、胞状奇胎となると話しは変わる!と思い、上の2人を見て貰ってた病院(ここはレディースクリニックで、出産はできません)に行きました。そしたら、もしかしたら子宮筋腫かもしれない、とまた違う判断を下されました。そして、すこーしだけ、心拍確認できるような。。いや、まだ早いかなー。。など、じっくり見て貰い少し希望を持って帰ってきました😢
    どっちにしろ、来週火曜日までははっきり分からない。。です。

    • 9月20日
  • mame

    mame

    すごいことになってますね💦
    そんな忙しいときにご丁寧に返信ありがとうございますm(_ _)m

    嬉しかったです♥

    来週火曜まではもやもやしてしまうと思いますがまだ結果はわからないし考えすぎずに(と言っても考えちゃいますよね)
    あまりご自身を責めたりとかはしないでくださいね😭


    2軒私も断られ、3軒目で今日個人病院受け入れが決まりました❢
    無痛もあるとこです!
    (無痛じゃなくて和痛ねって言われましたが…)

    確かに総合のが麻酔科医いるし、総合で無痛やってほしいですよね😭


    ただ、いま妊娠出産への恐怖で泣いたり出産時過呼吸や、パニックになりそうで
    怖いんです。

    帝王切開はあとが痛いとゆうけれど、見通しがついてるだけいいなーと安易に思ってます。
    医療適用で帝王切開やってくれないかなーと。過呼吸やパニックじゃやってもらえないですかね😭
    先生の采配ってゆう未定なとこが嫌ですよねー(笑)

    ちなみに、抗うつ薬は飲みながらみたいです。

    • 9月20日
  • mame

    mame

    自分の子がまだ一人しかいないパパのためにもう一人頑張ってあげたいんですが、
    いかんせん、気持ちがついていかず…

    まだ妊娠もしてないのに
    不安と恐怖で。
    完全に鬱期だなーと実感してます。

    • 9月20日
mame

あ、個人病院に行かれるんですね!
ぜひ受け入れてもらいたいですよね😭

わたし、抗うつ薬飲んでること言ったら4件断られました💔
パニックになったり母子ともに危険だとなれば、医療適用で無痛分娩可能らしいですよ。
先生の采配だろうけど…。

是非、経過知りたいです😍
個人病院、総合病因、どちらになるか是非教えてくださいm(_ _)m

  • あゆみ

    あゆみ


    こんばんは!遅くなりましたが、本日無事に心拍確認とれました😫
    お薬も、よくよく調べてもらって、妊娠中も授乳も大丈夫だと産婦人科の先生からOKをもらいましたよ!
    この二週間近くあんまり生きた心地しなかったです💦

    このままうまくいって、安定期入る前後くらいに、1度総合病院を紹介してもらうことになりました!

    私も妊娠する前までは不安でしかなかったですよ!妊婦でもないのにいろいろ調べてまた不安になってました😢

    でも、個人病院さんで、受け入れてくれるところが見つかって良かったですね✨
    帝王切開も、考えましたよ 笑  だけど、帝王切開は後が大変ってきくのでそちのほうが怖くて。。

    妊娠してしまえば、とりあえず向き合うことしかできないので恐怖をもちつつでも進むと思います!
    私も今は出産まで気が回ってないですが、後期になると怖くて仕方ないんでしょうね😭

    私は今の旦那には申し訳ないですが、1人しか考えられないです😂
    2人頑張ろうとされてるmameさん、尊敬します✨

    いいご報告聞けたら嬉しいですね😳

    • 9月30日
  • mame

    mame

    わー✨
    おめでとうございます😁
    良かったですね!まずは一安心( ฅ́0`*)

    薬も大丈夫そうでほんとに良かったですね!

    安定期はいる前後に総合病院にってことですがどうしてですか??
    詳しく聞きたいです👂

    そうですね。妊娠したらもう向き合うしかないし、どんな産み方を選んでも痛い大変に変わりはないですよね。


    私ももう子供はいいんですが、旦那が望んてるとなるとやっぱり産まなきゃかなーとなにか追い立てられるんですよね💔困った…。

    総合病院のが、麻酔科医いて確かに安心。
    けど、無痛分娩って総合病院やってないんですよね😭
    切ない😭
    色々教えてくださって心強いです、ありがとう御座います♥

    • 10月1日
あゆみ

追加ですが、そこのレディースクリニックの先生は、いろいろ経験されてるおじいちゃん先生で、無痛分娩についても相談しました。
結果、総合病院のほうが麻酔科もあるし安心だということで、万が一上手く妊娠継続できても総合病院にすることになりそうです😧😧

はっきりしない答えですいません😭気にかけてもらえて嬉しいです!ただ、薬は安定期まではやめといたほうがいいと言われました!
奇形児が産まれるとかはないだろうけど、オススメしない、という感じでした😌