
原因不明の号泣のときの対処法について教えてください。
ご飯食べても風呂入ってもおかあさんといっしょ
みせても号泣…なぜだ。。。。疲れたよ〜😭😭😭
原因不明の号泣のときどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴま
抱っこ紐でお散歩行きます〜😊

はなちゃん
うちの場合は大概寝足りなくて機嫌悪いので早めに寝かせちゃってます💦
この時間のギャン泣き大変ですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夕方のギャン泣き
ほんと大変ですよね😭- 8月30日

まいさん
暑い、寒い、抱き方でもぐずるし、
本人も泣いてるうちになぜ泣いたか
分からなくなってる時もあるので
色々試しても泣くようなら
可哀想ではありますが少し
様子を見るとあっさり寝たり
落ち着いたりもありますよ🙆🏻♀️
何で泣くのー😭と親が思うと
不思議と子どもに伝わりますし
自分自身もストレスになるから
少し離れて様子を見て
お互いの気持ちをリセットするのも
いいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
昨日は少し様子見
してみました😂
気持ちリセット大切ですね😭💕
ありがとうございます😊!- 8月30日

あお
お外が1番効果ありました☺️空気変わるのかな?
-
はじめてのママリ🔰
空気変えるの大切そうですね!!
ありがとうございます😊💕- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!💕