※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

年子のお風呂、どうしていますか?2歳と6ヶ月の男の子がいます。主人は…

年子のお風呂、どうしていますか?

2歳と6ヶ月の男の子がいます。主人は帰りが遅いので毎日こどもたちとお風呂に入ります。
今までは、上の子を洗っている時は脱衣所に下の子を寝かせて待たせていたのですが、最近はずり這いが上手になって脱衣所内を這い回ったり、濡れるのもお構いなしに浴室まで入ってくるようになりました。(脱衣所で待たせるときは風呂場のドアを開けています)
一応脱衣所も危なくないようにはしているのですが、洗濯機の下に手を突っ込んだり、風呂場まで入ってきたりするのは困ったので脱衣所でベルト付きの椅子に座らせるようにしたのですが、それが嫌みたいで泣き叫びます。待たせている間ずっと泣き叫ばれるのでどうしたものかと…最近は諦めて泣かせているのですが…。

風呂場は狭いのでバスチェアーを置くことは考えていません。みなさん、どうやっていますか?

コメント