
ハイタイプのベビーベッドを購入を考えています。他に気をつける条件や、腰痛持ちの方が使っているベビーベッドの名前を知りたいです。
ベビーベッドについて🛏
ベビーベッドをお使いの方に質問です🙋♀️
私は腰痛がひどいため、寝室に自分たちのベッドと
ベビーベッドを並べようと考えています!
オムツ替えや、抱っこのこと、
2歳差ほどでもう1人欲しいな...と考えると
レンタルよりは、ハイタイプのものを
購入しようかと思いますが、他に
これは気にしたほうがいい!
という条件はあるでしょうか?
また、同じく腰痛持ちの方で使ってらっしゃる
ベビーベッドの名前も教えてもらいたいです✨
- つむ(生後6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はなのこ
2歳差で2人います!
ベビーベッドは最初から購入しました。ハイタイプのものです。上の子が3歳まで使って、今は下の子が使ってます。
下の子が生まれてすぐは下の子用にミニタイプも中古で購入しましたが、上の子のハイタイプのお下がりが来たタイミングでミニタイプは手放しました!

退会ユーザー
腰痛持ちです🙋
ミニベビーベッドのパタンを使っていました。
新生児の時は頻繁におむつ替えるのでベビーベッド役に立ちました!
柵が降りるタイプの物か確認した方が良いです!全部柵降りると思っていたら柵降りないタイプもあるみたいなので…。
-
つむ
ご回答ありがとうございます!やはりハイタイプの方が自分には合ってるのかなと思えます☺️
よろしければ、商品名を教えてもらえたら嬉しいです🙇♀️- 8月29日
-
退会ユーザー
「パタン」です☺️
アカチャンホンポで買いました!- 8月29日
つむ
ご回答ありがとうございます!理想的な使い方です✨
ちなみに商品名を教えてもらえないでしょうか?🙇♀️
はなのこ
石塚家具のパル、というタイプがハイタイプのです!ミニタイプは中古だったので忘れてしまいました!!