※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の朝の献立について相談です。9ヶ月の赤ちゃんで、歯は下2本のみ。朝は簡単な柔らかい食材を考えています。固めの食材は大丈夫でしょうか?

離乳食のことで教えて頂きたいのですが…
今月9ヶ月になって、来月ぐらいから3回食始めようと思ってますが、皆さん朝は何をあげてますか?
シンママでフルで仕事してるので、朝は簡単な物をあげたいのですが…
ちなみに歯がまだ下2本しか生えてないので、食材の固さをペーストから変えれてません。2本しか生えてないですが、固めにした方が良いですか?

コメント

deleted user

炊飯器でお粥と一緒に炊いた野菜スティックや食パンor5倍粥、バナナヨーグルト等をあげています! うちはもう6本生えてますが、うまく噛めないことも多く口から出しますが噛む練習、手先の使い方の練習にもなるのである程度固さも少しずつつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!野菜スティックあげた方が良いですよね。。スティックにする野菜は人参とかですか?噛む練習ですね!土日に頑張ってみます!

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    にんじん、きゅうり、ブロッコリーはしました!大根も良さげですね(^^)

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!少しずつやってみます!

    • 8月30日
deleted user

朝はパン、バナナ、ヨーグルトが鉄板です。

歯はうちも下2本ですが、少しずつみじん切りなど大きくしていっても大丈夫だと思います!赤ちゃんの歯茎はけっこう力ありますので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!パンどれぐらいあげてますか?結構力あるんですね!歯茎で潰せる固さの物試してみます!

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘はそんなに食べる方ではないので、食パン4分の1〜2分の1くらいです😌

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!うちも少しずつ試してみます!ありがとうございます!

    • 8月30日