※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やーー
子育て・グッズ

旦那さんが忙しく育児に協力的でないため、3人目の子供を諦めるべきか相談したいです。

2人の子供がいます。私は昔から3人の子供を持つのが夢でしたが、旦那は仕事もいそがしく、育児に積極的ではないので、3人目はあきらめるべきでしょうか?
3人のお子様を持ちだけど、旦那さんは子供のこもあまりみてくれない方の意見などあれば聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

A☺︎

旦那さまのお気持ちはどうなんでしょう?
3人目は欲しい感じですか?☺︎

我が家は夫婦ともに3人欲しくて
授かりました💡
旦那は平日仕事終わりジム行ったり
休みの日はたまに泊まりで飲み行ったりと
割と自由人なほうですが
不満もないので、手伝ってくれない
などのイライラはないですよ☺️
休みの日、家にいる時は
よく面倒見てくれますし
わたしの育児に口出しもしないので
色々旦那さんに求めないのであれば
いいのではないでしょうか?☺︎

1人で3人の面倒見るのが苦でもなく
割とできちゃうのでわたしは
大変💦と思うこともあまりなく
楽しく過ごせてますよ😚

  • やーー

    やーー

    3人いると、大変なのはもちろんですが、楽しく過ごせてるのってすごいです😊尊敬します!
    旦那は2人でいいと思いますが、私は子供も好きだし、かわいくて、3人目も考えちゃいます。

    • 8月29日
  • A☺︎

    A☺︎

    まずは夫婦の意見揃えるところからですね!
    旦那さんがキャパオーバーに
    ならないようにですね💡

    我が家は両実家も遠方で
    頼れるところは近くにないですが
    自分たちでそれなりにやっていけてるので
    気楽でいいですよ🤣🤣

    • 8月29日
りりり

うちも3人目欲しくて旦那は仕事忙しいしそんなに手伝ってくれないけど3人目かわいいですよー😊❤️
ただキツイのは自分だし妊娠中は仕事+上2人の世話+家事でしんどかったです💧

3人目悩みましたがまわりも3人多いし私30才なのですがあとから後悔したくないし3人目子供手当優遇あるしなーって感じですよ😂 家のローンもあるし大変ですがホントかわいいです😊

  • やーー

    やーー

    いろいろ悩みますよね😭それでも、つらいこと乗り越えて、3人子育てしていて、尊敬します!
    意見参考になりました。ありがとうございます。

    • 8月29日