
コメント

mamari
うちの子は1カ月頃から少しずつ剥いていたので結構早くから剥けてましたよ☺️

はちママ
うちはほとんと剥けていません…。
剥いた方がいい、剥かなくていい、お医者さんによっても意見が色々あるみたいですよね🤔
少しずつ剥こうかとは思うのですが、動きまくるのでなかなか上手くいかず…まあ何とかなるか、と思ってる日々です😂
-
👶👶
意見がほんとみんなによって違いますよね💧
何がホントかわからないですねー😥- 8月29日

退会ユーザー
ウチの子はオムツ開けたら何度か少し剥き出してる時があって、2回ほど出血してました。小児科で軟膏をもらって、変ではないけど早すぎるとばい菌が入ったり、ちゃんと戻してあげないと亀頭が締まって血流が止まってしまう時がある😱と言われました。
小児科で一度相談してみても良いと思います😃
-
👶👶
そーなんですか??
それ怖すぎますね😱
男の子って大変だー😞- 8月29日
-
退会ユーザー
ですよね😳
小児科の先生は男性なのですが、「だから洗う時も優しくねー。よく見てあげててね」と😓帰ってから旦那に話したら「ヒイイっ💦想像しただけでコワイ!!」ってビビってました💦
オムツ開けたら血が付いてたのもかなり怖かったですけどね😓- 8月29日
👶👶
そうなんですかー?よかったー!
でもなんか最近洗うために剥こうとすると
変な感じがするんですよね😥
mamari
変な感じがどんな感じかは分かりませんが、
ふにゃふにゃの時は剥きにくくて、初めは旦那もうわーなんだこれ!!と言いながら剥いて洗ってくれてました😂
おちんちんが元気になってる時はスルッと剥けます🙆♀️
👶👶
元気なときは簡単にむけます!
戻すときがほんとに難しいなとおもいませんか?
あってるのかわからないし、
もどしたあとって皮がぷっくりしてる気がするし🤔