
コメント

みんてぃ
耳鼻科で大丈夫ですよ。電話して赤ちゃん見てもらえるか聞いてみてください🙌

りゅうな(22)
今はどうですか?
普段通りなら、奥まで入って鼓膜に当たったからビックリして泣いちゃっただけかもしれませんね。
万が一鼓膜が破れていたりしたら激痛で大泣きして泣き止まないかもしれません。
-
りゅうな(22)
また病院に行くなら耳鼻科でいいと思います!
- 8月29日
-
hiyoyoyon🐤
ありがとうございます
今は眠ってしまいました。
泣いたのは一瞬です、すぐ抱きかかえてあまり時間経たないうちに
寝たくてぐずり始めて今寝てしまいました。- 8月29日

ママリ
1センチ以上入ってしまいましたか?💧
今日一日中大丈夫かな?ってそわそわしたくないので、私だったら、今から耳鼻科に行きます😰
-
hiyoyoyon🐤
綿棒の1/3程度です。
耳鼻科に電話してみます- 8月29日
-
ママリ
結構長いかもですね😰
でも鼓膜破れたら多分泣き止まないとは思いますね💧
聞いてみてください❤️- 8月29日

🐬
耳鼻科で大丈夫ですよ🙋
赤ちゃんの耳掃除は必要ないですよ!
お風呂上がりに見えるところだけガーゼで拭いてあげる程度で
赤ちゃんは勝手に外に出てくるようになってます
耳あかが溜まって見える時は耳鼻科で取ってもらえばいいです
危ないので自分でしない方がいいですよ!
-
hiyoyoyon🐤
そうだったんですね。
昨日の夜から耳を触る仕草が多く
夫婦でかゆいのかなと、思い込んでしまい、一度入れたらかなり取れて、取ってあげたほうが良いと思い、やってあげてしまいました。反省です。- 8月29日
-
🐬
うちの子も3ヶ月頃大きなのが見えてて取った事あります💡
入口のすぐそこにあったので寝てる時に赤ちゃん用ピンセットで取りました
この度また沢山あったのですがその時はピンセットを中に入れないと取れなかったので耳鼻科で取ってもらいましたよ🤗
お腹の中にいた時の羊水なども混じって沢山溜まってるのかもですね!
自分ですると奥に押し込んでしまう場合もあるので耳掃除は数ヶ月に1回耳鼻科でお願いするのがいいですよ!- 8月29日
-
hiyoyoyon🐤
詳しくありがとうございます。
助かります。- 8月29日

退会ユーザー
鼓膜が破れると激痛なので、長時間激しく泣きますよ☺
泣き止んでいるならびっくりしたか、耳の壁にあたってちょっと痛かった程度かと思います。
耳から血などの液体が垂れてくる場合は受診したほうがいいです😌
-
hiyoyoyon🐤
今は眠ってしまいました。
一応耳鼻科に、電話で相談して
様子見てみようと思います。
ありがとうございます- 8月29日

2児のママ
耳鼻科で大丈夫です!
小児科に行っても耳鼻科でと言われる場合があります。
泣き止んでるなら破れてはないとは思いますが
一応私なら連れて行きます!
あと赤ちゃんは耳掃除必要ないですよ😊
ガーゼで周り拭うくらいでいいです!
綿棒で軽くやってあげてたら耳掃除は耳鼻科にきてくださいとお医者さんに言われました😅
素人だと逆に奥に押し込んでしまうみたいで。
動くようになると手前にあるものは寝てる間とかにでてるみたいですよ😳
大人も結構自己流の耳掃除で押し込んでるみたいで難しいですよね😢
-
hiyoyoyon🐤
ありがとうございます。
そうですよね。耳垢がひどくて
子どもも触る仕草をしていたので
気になってやってしまいました。
反省です。- 8月29日
-
2児のママ
2ヶ月だと眠たいとかで耳元よくかゆいような仕草しますよ😳
わからないですよね😅私も最近1歳と3歳の子耳鼻科に連れて行った時に言われました😅
無理にしなくて良いとは聞いてましたが耳垢見えたので軽く綿棒でくるっとしただけでも奥に押し込んでたみたいで😅
耳掃除で耳鼻科行くの面倒ですが行く方が良いみたいですね😢- 8月29日
-
hiyoyoyon🐤
そうだったんですね。
ありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になります!- 8月29日
hiyoyoyon🐤
一応電話してみます。ありがとうございます