
コメント

たま
同じくありえないです。
わたしなら絶対やらせない。

はんぶんお月さま
カートのカゴ載せる部分ということですよね?
私はナシです🙅♀️
こないだスーパーで普通のカートに4,5歳の子乗せてる人見ました😓
カゴは下の段に載せて、子供は足投げ出してスマホ見てました😓ドン引きです。
-
ままり
カゴです!
商品と一緒に子供入ってます😓
うわぁスーパーですか。
さすがにそれって店員は注意しないんですかね💦- 8月29日

ままり
私も嫌です。
靴を脱いでても嫌ですねー💦
-
ままり
ですよね💦
靴抜いでもありえないですよね。
コストコとか、小さい子は座るスペースあるし、ある程度大きい子は歩かせればいいのに…
小学生位のことが入ってました😑- 8月29日

りんご🍎
結構いますよね。
すごい引きます...
価値観の違いって
怖いなって。
店員さんも見て見ぬふりだし
そこを注意してくれたら
色んなお店でも
非常識な親が減るのに
って思います( .. )
-
ままり
カートにお子さん、ペットは乗せないでって、書いておけばいいのにって思いますよね。
ほんと、みんなが使うものに
土足の子供いれるとか
感覚がわからないですよね。- 8月29日

たふ
同じく私も引きますね。。
食品いれるとこだし( ω-、)
-
ままり
ありえないですよね💦
白い目で見ちゃいます😑- 8月29日

totonu
無しですね、ありえない💦
よく行くスーパーでは、座るところに子供を立たせてる親、時々見ます(しかも土足で)
いや、そこ座るところなんですけど!!って毎回思ってます💦
-
ままり
うわぁそうなんですね💦
やっぱいるんですね、そういう人。私、いつも軽く拭いてから座らせてます😑💦- 8月29日
ままり
ですよね、私も絶対やらないです!
娘はまだカートについてる椅子に座らせてますが、大きくなって
真似したがったら困ります💦絶対載せないけど😑
たま
たまにいますよね〜😟
でもあれって親がダメって言えば済むことなのに親がやってあげてるんですもんねー、、
引きますね😰笑
ままり
そんな親とか関わりたくないけど
きっと学年に数人はいるんでしょうね😓なんで、そういう価値観というか
常識がわからないのか…
たま
いますよーー。幼稚園でも挨拶返さない親御さんいますけど
なんでなんだろうと不思議に思います。笑
挨拶って当たり前のように
子供に絶対させてるから
親がしないっていうのが考えられないです🤭
そんな人とは関わらないですが😓😓
ままり
子供に、なんて教育してるんですかね😅挨拶って基本中の基本ですよね。