※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
子育て・グッズ

母乳育児について、退院後の授乳回数が減り胸が張らないことに不安を感じています。胸が張っていなくても母乳は出るのでしょうか。

母乳育児についてです。
入院中は、3時間おきに母乳をあげていたので胸が張っていたのですが、退院してからはできる時に母乳をあげてしまっていて、今頑張って母乳のあげる回数を多くしてるのですが全然胸が張らずちゃんと母乳はでてるのかな?っと不安になってます🥲胸は張ってなくても母乳ってでてると思いますか?語彙力なくて申し訳ないのですが、どなたか教えてください🙇‍♀️💦

コメント

ママ👧🏻👶🏻

張ってなくても出てますよー!
最大何時間あけても胸はらないですか?4.5時間ではりますか??

  • ぷ

    退院してから2.3日は胸が張っていたのですが、それから胸がはらなくなってしまいました🥲私自身あまり水分をとらないのでそれも影響?してるのかなって思うのですがどうなのでしょうか…💦

    • 8時間前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    4.5時間とかでも張らないならちょっと母乳量はかったほうが良いかもですね😂
    混合ならミルクも飲んでるので、出てなくても気付けないんで🥲

    水分は取った方がいいですね🤔
    よく寝ることも大切です!!

    • 6時間前
はじめてのママリ

張ってなくても出てました!

私は、吸引器で吸っても出なくて、、、
赤ちゃんに吸ってもらわないと出ませんでした、、笑

出てなかったら泣いたりすると思います!

  • ぷ

    不安すぎて出なかったら泣くという考えにはならなかったです😭
    ありがとうございます🥹🙇‍♀️

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    助産師さんとかに
    出なかったら泣いて教えてくれるから大丈夫よ!って言われたことあります!

    とりあえず、泣いてなかったら
    足りてるし、母乳が出てると思います!

    • 7時間前
りりママ♡

おつかれさまです😊
1ヶ月頃だと色々と心配な時ですよね✨️
でも、新生児期でとっても可愛いですよね🤩
羨まし〜ぃ🥰🥰🥰

張ってなくても出てると思いますよ😉
まだまだこれからたくさん出る時期だと思うので、母乳で育てたいと思っているのであれば続ける(吸わせる)ことが大事です🍀
今は混合でも完母になることもありますよ👍
私も一人目の時は1ヶ月くらいまで混合で、その後完母になりました!
2人目は最初から完母です😉
母乳はストレスに影響されやすいですので、ストイックになりすぎず気楽に続けることがいいと思います😊

  • ぷ

    ありがとうございます💗
    初めての育児なので不安だらけです🥲
    最初はミルク多めの母乳少なめでいこうと思っていたのですが、実母から母乳はなるべくあげた方がいいと言われてしまったので今更ですが回数を多くしてあげているのですが、全然張らなくてちゃんと出てるのかな?大丈夫かな?って不安すぎてママリの皆さんに聞いちゃいました🫣
    母乳はストレスに影響するのですか🥹
    最近、ストレス溜まりまくっていたのであまり溜めず頑張りたいと思います🤣

    • 7時間前