子供が欲しいのになかなか授かれずつらい気持ち。早く結婚して子供ができる人を羨ましく思う。
なんで、こんなにも子供が出来ることを
望んでるのに出来ないんですかね、、
もーつらい😭😭😭
入籍して〜結婚式して〜2ヶ月後に子供できました〜
って人が多くて羨ましい😭
- ままり🍀(4歳11ヶ月)
コメント
K
私の友達は結婚して三年未だに子どもができず、どうしても欲しいから今年に入って不妊治療を始めて何度か人工受精もしました。それでも着床しなかったらしく、顕微受精を考えてて専門医にかかってます。焦るとできにくいとも聞きますし、病院の先生と相談したりすることをオススメします。
私も第2子妊活中です。授かるときがくるといいですね。
退会ユーザー
めっちゃわかります😭
私も結婚式後なかなか出来ず
先に妊娠した友達や後輩に
すごく嫉妬していました😣
不妊症ってなるのも
怖かったので環境を変えようと
仕事を辞める決意をして
店長に話した次の月に授かりました!
結婚式から11ヶ月後でした!
あちゃんさんのところにも
ベビちゃん来ますように😌
-
ままり🍀
私も、今その焦りです😔💦💦
入籍してすぐ妊活して体外受精しても授からず、もー希望が…😱💦って感じで😔
周りより入籍早い方でしたが妊娠報告は私より先で🤣💦嫉妬やばいですよね😵
心からおめでとうと思えない自分も嫌いで😩💦
環境を変えて授かったのですね😍💖
やっぱりストレスはダメですよぬ😭
なにか新しいこと始めて、ストレスを解消できる事を探します😊💖- 8月29日
miffy
結婚してからもうすぐ3年経ちますがまだ授かれていません😭
旦那の友人夫婦でも授かるまで5〜6年かかってる夫婦もいます。
苦労もせずにすぐ妊娠できる人が羨ましいです😭
ままり🍀
体外受精二度経験して、全てが上手くいかない結果でしたので今は金銭面も考えて自然妊娠を狙ってます😔
体外受精しなきゃいけないレベルなのに、心のどこか事前に授かることを期待してるんですよね😩
妊娠は本当に奇跡ですよね😔
ままり🍀
自然に の間違いでした💦