
4/5に出血があり、下腹部痛や胃痛があるが、基礎体温は低いまま。病院に行く予定で、同じ症状の方の経験や病気の可能性について相談したい。
いつもお世話になっております🙇
何度もしつこいと思いますが、
よろしくお願いします🙇🙇🙇
前回生理 3/19
次回生理 5/6〜5/8の間
排卵予測日 4/20〜4/24の間
仲良し日 3/30 4/2 4/5
4/5の夕方に出血が出てることに気づきました。
気づきた時には乾いてました。
ですが、拭いた時も出血が付いてました。薄いです。
今も出血ありです。量は少ないです。
あ、出たかも!と、トイレ行くとおりものシートにひたひた。
水っぽい出血です。
下腹部痛は歩いてる時の振動で刺さるような痛み、
そこまで痛くありません。気になる感じです。
後、力入れると張る感じがします。
4/4の夕方には胃と腸が激痛!
腰を曲げるぐらい苦しかったです。
今は治りました。
4/19日に4週間に1度病院に行くんですが、
まだ出血が続くようであればすぐ病院に行きます。
止まれば様子を見ます。
この時期に同じ症状があって原因が分かった方いましたら、
コメントお待ちしてます!
後、この病気が当てはまるとかありましたら、
教えていただきたいです!
よろしくお願いします🙇
基礎体温は低温期のまんまです。
36.30が1番高い温度で低くて35.80です!
- みずぽっぽ
コメント

ルイ
同じ症状プラス、吐き気、眠気がありました。
1週間おりものまじりの出血があり、8日目に生理ほどではないですが、少し量が増えたので病院行きました。
卵巣に卵が残ってて、子宮内膜が耐えきれなくなって少しずつ剥がれてると言われました。
今、ホルモン剤を服用してます。それで一度リセットして様子を見ましょうと言われました💦

YUKI♡♡
出血止まるの待たずに病院行かれた方がいいですよ!
みずぽっぽ
吐き気はないですが眠気はあります。
さっき起きたばかりてますが、
トイレに行ったら生理と同じぐらい血が出てました。止まればいいんですが止まらなかったら病院に行きます!
ホルモン剤を服用してリセットしたら、
アプリとか生理日とかゴチャゴチャになって、
予測しにくくなりますが、
どうされてますか?
ルイ
それ私も気になってるんですが、、
とりあえず生理ほど今回出血してないので、このホルモン剤服用後の生理でカウントしようと思ってます!