
コメント

ゆい
オキシクリーンで浸け置きするとかなりマシになりますよ🤔

KANA
ウチの旦那もホントに臭いです😂‼︎服も一緒に洗ってるのに旦那のだけ何故か臭い😩
ホントに臭い時は100均とかで売ってる重曹につけ置きしてから洗ってます💦
-
maria
コメントありがとうございます😊
同じような方いたーっ!
重曹でいいんですかっ!やはり浸けおきの一手間が必要なんですね!😳
探してみます!!!- 8月29日

ゆいやま⛄️💙
洗濯機にワイドハイターとアリエールのプラチナスポーツ(青いボトル)入れて洗ったら無臭になりました😊
34歳の旦那、加齢臭すごいです💔
-
maria
コメントありがとうございます😊
え!同時に入れちゃうんですかー!そんなワザがあるなんて!!!😳
やはり加齢臭しますよね💦😱- 8月29日
-
ゆいやま⛄️💙
洗濯用のワイドハイターなら一緒に入れて大丈夫ですよー🙆♀️
あとはシャンプー、ボディーソープを加齢臭用に変えるとかですね🤔
うちの旦那はそれを変えたら臭いがほぼなくなりました!- 8月29日
-
maria
加齢臭用なんてあるんですね!旦那にオススメしてみます!!!🤔💡
- 8月29日

す
37歳夫、去年から枕~シーツの上半身部分が臭いです笑
うちはもともと洗濯のとき洗剤+柔軟剤+漂白剤でしたが、洗剤+柔軟剤+重曹にしました!
量は適当に大さじ2くらいいれてます笑
めちゃくちゃ臭いとれました!!
-
maria
コメントありがとうございます😊
え!重曹入れちゃうんですかー!(゚ω゚)それだけで効くなら試してみる価値ありますね‼️😭- 8月29日

しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)
浴槽に50度くらいのお湯を張り旦那の臭い物をぶち込み溶かしたオキシクリーンを入れ1時間毎に踏んで5〜6時間くらいつけ置き。その後、洗濯機で粉末洗剤+柔軟剤+オキシクリーンで毛布コースで洗うと加齢臭の染み付いた敷きパットでも完全に取れます!
ちなみに、つけ置き後は泥水みたいな色の汚水になるので必ず浴槽洗って下さい💦
-
maria
コメントありがとうございます😊
おぉー!オキシクリーンってすごいですね。(゚ω゚)
浸けおき後は泥水みたいな汚れた色だなんて…。
探してみます💡💡- 8月29日
maria
コメントありがとうございます😊
おぉー!オキシクリーンですかっ!浸けおきの一手間が必要なんですね!探してみます!😳