 
      
      36週6日の妊婦が、お腹が冷えた時に腹痛があり、お通じが出ないことで悩んでいます。出産前に排便したいと考えており、整腸薬を検討しています。
今日で36週6日です。
お腹が冷えた時に似たような腹痛があり
「お通じが出るかな?」とトイレに行くのですが、ガスしか出ません(汚い話ですみません💦)
((ちなみに腹巻きをしたりしてるので、ホントに冷えの痛みではないはずです))
数日前にお腹下がってきたなぁと思ったのですが、お通じが出ずらくなったのはそのためでしょうか?
2日前くらいに一度お通じがあった以降出ていません…😓
明日から正産期なので、あわよくば出産前に少しでも排出💩しておきたいです😭💦
朝にお通じが無かったら、ビオフェルミン整腸薬を飲もうか悩んでます()
- mayu(6歳)
コメント
 
            さあもん
私も謎の腹痛というか少しお腹くだしたかな?みたいなのがあって、その2日後に陣痛きました!
たーっくさん水分とってバナナやヨーグルト食べて頑張ってください👍😎
 
            といろ
私は浣腸されるのが嫌だったのでプルーンジュース飲んで出してました!
私にはよく効きました😊
- 
                                    mayu 浣腸されることもあるんですか!?😱 
 私は豆乳が効くんですが、切らしてしまってて😵💦
 情報ありがとうございます😊- 8月29日
 
- 
                                    といろ 病院によってですが、違う病院で出産した友達は前日にお通じがあったか聞かれて、ない場合は浣腸されると言ってました💦💦 - 8月29日
 
- 
                                    mayu ひえ〜😱!! 
 毎日出るように努力しなくては…!!!💦- 8月29日
 
- 
                                    といろ 私もそれは絶対に避けたくて😅(笑) 
 産院で便日気味でなくてもお薬一応もらっといて、万が一の時は飲もうと思っておいてありました💦
 プルーンジュースで大丈夫だったのですが🙌
 
 安産で産まれますように✨
 頑張って下さい!🌼- 8月29日
 
- 
                                    mayu といろ🔰さんのおかげで対策できそうです✨ 
 
 ありがとうございます!
 頑張りますね!💪✨- 8月29日
 
 
   
  
mayu
もしやこれが前駆陣痛なんですかね…!?
ありがとうございます!😊✨