
コメント

退会ユーザー
うちの息子ももうすぐ3歳です。
選ばせるつもりですが、プラレールになりそうな予感です。

ぐう
上の子が3歳の時に、キュボロという木のオモチャとLEGOにしました。どちらもかなりハマりましたよ☺️
トミカとプラレールが大好きなんですが…孫バカな祖父母がいちいち車両やら駅やらトミカシステムやらトミカワールドやら会う度買い与えるので、かさばるし片付かないし音はうるさいしで私が嫌でした😂笑
-
ままりん
ありがとうございます💓
キュボロって初めて聞いたので調べてみたのですが、立体パズルのような感じですか?そこそこお値段する?みたいでしが、これはハマりそう!と思いました☺️3才だとレゴは結構自分で組み立てたりできましたか??
トミカやプラレール、音大きいですよね💦車両も走らせっぱなしにしたりするので本当にうるさいです…笑- 8月29日
-
ぐう
そういえばキュボロ、結構な値段しました😅
そうですね!自分で考えて立体的に積み木のように組み立てて、ビー玉を転がすとどこから出てくるかとか、どういう風に転がるかとか考えながらやるようになるらしくて、それが発達に凄く良いらしい?です🤔将棋の藤井聡太さんが小さい頃遊んでいたオモチャらしくて、ミーハーな夫が(別に将棋好きなわけではないw)コレいいじゃんコレにしよ!と言い出した感じです。笑
長男はピタゴラスイッチ!と呼んでます😆
LEGOはまだ組立の説明書通りにはいきませんが、自分で○○の車~!とか船~!とか言いながら組み立ててます☺️夫がいる時は説明書も開いて、教えて貰いながら作ったりしてますよ😆
女の私から見ると、そういう組み立て系やLEGOってすぐ飽きそうだしさほど……と思ってましたが夫いわく男の子はこういうのが大好きでハマるらしいです。夫もLEGO熱が再発したようで、今は子供と一緒にLEGO SPEEDシリーズを集めてます😅- 8月29日
-
ままりん
旦那さん、少年のようで素敵ですね✨
ピタゴラスイッチ的な感じなんですね~喜びそう😍お財布と相談です笑
レゴは最近興味を持ち始めた感じ全く持ってないので、それも良いかなあ~🤔最近から細かいレゴにしましたか?少し大きめのもありますよね?
質問ばかりしてすみません💦- 8月29日
-
ぐう
ままりんさんのお子さんもピタゴラスイッチお好きなんですか😂?
我が家のキュボロは、クゴリーノというシリーズで1番ベーシックなものみたいです😆下の子が積み木としても遊んでます。笑
大きめのというのはデュプロですかね☺️デュプロは1歳の時に私の友人がプレゼントしてくれたのと、2歳の誕生日にカーズのデュプロシリーズをプレゼントしていたので、3歳では細かいLEGOにして、クラシックシリーズを買いました😊- 8月29日
-
ままりん
ピタゴラスイッチ好きです笑
プレイランドとかにあるそうゆう系のおもちゃもひたすら玉転がしてます😂
キュポロもレゴも色んなシリーズがあるんですね😳!全然詳しくないので、ちょっと調べてみようと思います💓
たくさんアドバイスありがとうございました!- 8月30日

退会ユーザー
長男が、トミカのファイアーステーション欲しがったので
それにしました😂
ちなみにクリスマスの翌日が誕生日なので、
クリスマスにはトランポリンにしましたよ☺️
義母からはトミカセット、
実両親はトムとジェリーのDVDでした笑
プレゼントではないですが、
お下がりで貰った室内用の鉄棒も子供に人気です笑
-
ままりん
ありがとうございます💓
ファイヤーステーション、お友達の家で遊ばせてもらってから息子も欲しがってます😂あれもまた、仕組みがすごいですよね!
DVDとかも良いですね😃大型遊具は我が家にはスペースが…ちょっと難しそうです😣💦- 8月29日
ままりん
うちも本人に選ばせたらプラレールになると思います😅親からのプレゼントは本人にお店で選ばせようかと思っていて、プラレールを選ぶならそれでも良いかと思うんですが…既に色々持っているのであんまり増えてもなぁ…というのが本音です😂
ありがたいことに親族が多く周りからのリクエストに悩んでいて😣💦
退会ユーザー
プラレールってキリなく増えますよね〜
うちも線路は大量にあるので恐らく列車になると思います。
来年から幼稚園ですかね?
水筒とかお弁当箱はどうですか?
幼稚園だと絶対いるし、気候が良くなってきて今すぐ公園ピクニックで重宝できます。
ままりん
どんどん新しい物が出るし、終わりが見えません😂何歳くらいまで遊ぶのかも分かりませんしね💦
あ~そういったグッズも有りですね。全然思い付きませんでした!少し先を見越したプレゼントも検討してみます☺️
ありがとうございます💓