
コメント

なたでここ
旦那も売上金すごくて、
お金がたくさん会社の口座に入ってますが、
会社してると、税金取られるので、会社のお金として、ある程度は貯めとかないとエライ目にあうって言ってましたよー。

はじめてのママリ🔰
外食費などは経費で落としてるんじゃないでしょうか?だから全部払ってるんだと思います。
売上金から会社用と生活費用とで口座を分けておくと分かりやすいしいいですよ。
-
ガラピコプ〜
外食は領収書もらったり貰わなかったりでそれを気にしてってわけではなさそうです😅
はじめてのママリ🔰さんは売り上げからの支払いなどママリ🔰さんが管理されてますか?🙇♀️- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
私が全て管理してますがうちはママさんの所より規模が小さいので私ができるだけです😅ママさんの所のように売上の規模が大きいと税理士さんに頼んだりしてますよね?私は早く税理士に頼めるようになってほしいです笑
売上1000万以上じゃないと税理士に頼むのが勿体無いと周りかも言われてるのでかなりめんどくさいですが私が全て管理してます。- 8月28日

はじめてのママリ
うちも主人の自営業1馬力です。
収入が多い分、経費や税金もドバッときます。。
退職金やボーナスもないので老後や将来を見据えての貯金は絶対だと思います。
目先のお金はあっても、先のお金がないんじゃ
もし仕事の人脈も無ければ野垂れ死にます〜。。。。

ぱんだ
お金の管理は、全て主人です。

yoyoyo
通帳、私が持ってて旦那おこづかい制です。
申告は税理士さんにお願いしてます。
税金でかなり持ってかれるので、ある程度貯めとかないといざ支払いの時に困るので贅沢できません。
出てく額が多すぎて貯めても支払いの繰り返しでいつになったら本当に貯まるの?て感じです。笑
生活費は毎月決まった金額をおろしてます。
お家のお金がどの程度あるか知らないと不安すぎて私なら細かく聞いちゃいます。笑
ガラピコプ〜
コメントありがとうございます😊
ちゃさんも月決まった額もらってその他のお金は旦那さんが管理って感じですか?😵
なたでここ
そうです😉
なので机の中から札束出てきたりする時あります😅
一体いくらヘソクリ持っているのか。笑
パチンコと車以外対してお金使わないので何も言わないですが😊
ガラピコプ〜
旦那も税金などは貯めているみたいですがいくらがそういう会社関係で貯めてていくらヘソクリにしてるのか不明ではっきりさせたいですがぼやかすんですよね😑😭
札束出てくるのは驚きですね(笑)うちも散財はしてないみたいなんで今までは好きにさせてたんですがそろそろちゃんと知っておいてもいいかなと思えてきて(笑)
なたでここ
聞けば教えてくれますがあんまり興味ないから聞かないです。笑
この前は会社の口座にいくら入ってるか何となく聞きましたが忘れました🤣
家にお金入れてくれてて貯金も出来てれば旦那がいくら持っててもそんなに気にならないです😉