
コメント

JAM
まだ6ヶ月ですが、
最近急にお腹が出てきた感じがしてます。
わたしの場合、上の子がもうすぐ3歳なんですが、
甘えん坊ですぐ抱っこ…なので、
最近すごく張りやすい気がします(´Д` )
少しピキッと来て、あたたた…みたいに多少痛くなりますね。
ゆっくり座ったり横になったりすると割とすぐよくなりますが…
無理は禁物ですね(◞‸◟)

退会ユーザー
20週の頃からすごい張ります、、😔
最近はぱんぱんに膨らんでいく感じも分かるし 同じく少し痛いです😰
切迫が怖いので金曜日の検診で話そうかなと思ってます(;_;)💦
-
nico☆
同じくです😭💦しかも検診も同じ日!お互いなにもありませんよーに!
- 8月29日

にゃんちゅ
明日予定帝王切開で出産予定です✨
妊娠7ヶ月の頃結構張ってました💦
外歩いたりしてたりすると張ったりとかしょっちゅうでした😫
1人目の時とかは全然張ったりしなかったのに、やっぱり上の子が居ると1人目の時と同じようにはいかないのかもです(TT)
私は一応検診の時にお腹が張ると伝えたら安静にして治るようだったら問題ないと言われて薬ももらいませんでしたが、臨月に入ってから動くとすぐ張るし茶色のおりものが出るようになってすごく心配になりました(TT)
元々帝王切開予定だったので、手術日までに安静にして過ごしてねと臨月入ってから言われてます😫
上の子がいるので安静には無理でしたが極力動き回らないように気を付けてました😂
まだ7ヶ月だし気が付かないうちに切迫早産とかになってたら怖いので、心配だったら検診の時に相談するのがいいと思います(^^)
-
nico☆
元気な赤ちゃん産まれますように😊😊😊
やっぱり動き回らなきゃいけないから張りも増えますよね。- 8月29日

パンナコッタ
どの子の時も張ってますよ😊
長女の時は分からなくて切迫早産になり自宅安静、ウテメリン服用になってしまいました💦
次女の時は、張りに敏感になりパートもしていて長女を残して入院するわけにはいかなかったので6ヶ月頃からリトドリンを服用してましたよ〜🙂
3人目も、次女を抱っこするしかなくて中々大人しくしていられなく張りが気になるからとお話して7ヶ月始めからウテメリン服用してます🌸
-
nico☆
1人目の時は全然分からず💦
ただ絨毛膜化血腫で入院したのでリトドリン飲んでました💦- 8月29日
nico☆
抱っこすると張りやすいですよね😭
あいたた同じです😭