
コメント

退会ユーザー
それもつわりの一種だと思いますよ💡
吐くとか、食べ過ぎるだけがつわりではなく、よだれがやたら出るよだれづわりとか、寝ても寝ても足りない眠りづわりってのもあるみたいです。
退会ユーザー
それもつわりの一種だと思いますよ💡
吐くとか、食べ過ぎるだけがつわりではなく、よだれがやたら出るよだれづわりとか、寝ても寝ても足りない眠りづわりってのもあるみたいです。
「6w4d」に関する質問
CRLに関して 5w5dで3.7mm 目視で心拍確認 6w4dで7mm 音でも心拍確認 あんまり成長してないように思うのですが大丈夫でしょうか? ちょっと測り方が小さめに測られてるような気もしました
心拍確認について 現在体外受精の胚盤胞移植にて2人目妊娠中です。 6w4dに受診しましたが心拍は確認できませんでした😭 先生からはこの時期は大半の人は心拍確認できるし胎芽が見えるから心拍確認できてもいいはずなんだ…
成長がかなり遅く、今回は期待できないと言われました。 現在、7w4dですが、 5w6d 5.6mm 6w4d 9.8mm 卵黄嚢⚪︎ 7w4d 13.3mm 卵黄嚢⚪︎ 薄い茶オリ有で受診 と私自身もだいぶ成長が遅いのは理解しています。 次は今週の土曜…
妊娠・出産人気の質問ランキング
y
回答ありがとうございます(*^^*)
安心しました汗
ただ自分に体力がないだけだとおもってました(´・ω・`)
退会ユーザー
ただでさえ妊娠して体は変化してるので、疲れやすくなるのも無理はないですよ(*^^*)
わたしもそうでした。お腹はまだペタンコでも、ちゃんとママなんです!
初期は特にお体大事に!
疲れたら休む、体調見ながら無理せずお過ごしくださいね(^_^)
y
体が辛すぎて旦那と相談して仕事も辞めてしまいました( ˃ ̯ ˂ഃ )
安心しました(*^^*)
ありがとうございます😳💓