
コメント

退会ユーザー
保育園ではストローマグです!
1つを預けっぱなしで、保育園が管理です。
家ではストローマグだったり
ストロータイプの水筒(保冷)だったり
コップだったり
って感じでズルズルきてます😂
娘の気分によりけりです😂

さくら
保育園では給食、おやつの時はコップで、ミルクの時はストローマグです。(哺乳瓶拒否の為)
家では、コップとストローマグを使ってます。食事の時はなるべくコップにしてます。

ふー
保育園には通っていませんが、家ではストローマグを使ってます!
外出時は、500mlのペットボトルにストローつけて飲ませてます!

m
保育園にストローマグと最近飲むの上手だからコップもって言われて預けてます!
家では蓋付きのコップでストローさせるやつです!
出かける時はプライベート用のストローマグ使ってますれ

ねむりねこ
0歳クラスの時はストローマグでした(*^^)
1歳クラスにあがった春にコップ飲みとダイレクト兼用の水筒買いました!
娘の保育園は1歳クラス以上はコップ飲み水筒を用意するように決まってます。
退会ユーザー
ペットボトル直飲みパターンもあります!(笑)
ゆみゆみ
ありがとうございます✨