
コメント

もず
私は不妊治療中にデュファストンという黄体ホルモン補充薬を飲んでいました😊
黄体ホルモンは妊娠しやすくする、妊娠を継続しやすくするために必要なホルモンだそうです。
私は血液検査で、黄体ホルモンが不足していると言われて、服薬で補っていて、妊娠が分かってからもしばらくは飲み続けました😊
赤ちゃんにも悪影響はないし、むしろ妊娠には必要なホルモンだと説明を受けましたよ(*^^*)
もず
私は不妊治療中にデュファストンという黄体ホルモン補充薬を飲んでいました😊
黄体ホルモンは妊娠しやすくする、妊娠を継続しやすくするために必要なホルモンだそうです。
私は血液検査で、黄体ホルモンが不足していると言われて、服薬で補っていて、妊娠が分かってからもしばらくは飲み続けました😊
赤ちゃんにも悪影響はないし、むしろ妊娠には必要なホルモンだと説明を受けましたよ(*^^*)
「黄体ホルモン」に関する質問
妊活中です。先月産婦人科から貰った飲み薬(プロベラ錠2.5mg)と黄体ホルモン?の注射を打って、基礎体温がずっと高いままでしたが一昨日から36.9℃から36.5℃まで下がりました。でも体温は2週間以上37.5℃前後あり、27日が生…
生理前の肌荒れについてです。 生理10〜7日前ぐらいになるといきなり一気にニキビができます😭今回は7個も😭 皮膚科は月一で通っててビタミン剤や漢方を毎日飲んでます。でも皮膚科ってトラブルが起きてからお薬で対処する…
2人以上お子さんがいらっしゃる方で、 1人目を不妊治療で授かった方にお伺いします。 私は1人目は人工受精と内服、注射をして2周目で授かり無事に出産できました。 2人目のことを考えた時にまた不妊治療の可能性が高…
妊活人気の質問ランキング
2児ママ
あたしも黄体ホルモンが
低いと言われ宣言3回、今月タイミングをとった後に3回打つようになっています。
分かりやすく説明ありがとうございます♥️
もず
そうだったんですね😊💕
いえいえ、無事に授かれることを祈っています❤️
2児ママ
ありがとうございます。
タイミングもいい感じなのか
産婦人科行ったのも日曜日明けだったので( ˃ ⌑ ˂ഃ )
金曜にはまだ排卵が早かったみたいで笑